久しぶり
会社に着いて車降りて歩いてたら

「久しぶり~」誰かと思えば元パート仲間のSさんでした。

そこでしばらく立ち話。早くに出勤してるから余裕です。

いつも自転車で私が玄関に居たら自転車のまま突入してくる人。

今日はウォーキングだそうです。

「歩けなくなったら困るやんか」と毎日頑張ってられるそうです。

Sさんが契約切られたのは63の時で、同年代のパート4人が

切られました。高齢者は要らないという副社長の意向だったんだって。

副社長辞められた事を言うと「あんた良かったやん」にゃは。。

そういうので社長あたりと意見の食い違いもあったのかもね。


★叔父さんのお香典のお返しにカタログギフト来ました。

嫌なんですよね。何もらっていいかワカランの。

食べる物が無難だろか。

日帰りで旅館の食事とかもあるけどそれもないなぁ

ということで娘に好きな物にしてと言いました。

編集 yuma : さくらちゃん お父さんも長く働いてられたのね。そういう人は長生きできるのかしら?食べ物がいい?お肉とかあるけどどうしようかなぁ
編集 yuma : テラマチさん ひぇ~パートさんが75歳ですか。うちの会社がそうなったら。。元気だったら働いてもいいけど75歳ってどんな感じなのかなぁ。かなり腰にきてそう。あっ、うちのおとーちゃん75歳ですわ
編集 さくら : 私の父はお店を辞めてから、会社勤務を70代までしていたの。92才迄生きました。結婚が遅かったのでお爺ちゃんみたいな父でした。香典返しは食べ物がいいですね。
編集 テラマチ : 取引先の会社の定年が 今年から70才になるんだとか それに合わせて パートさんや設備の人たちは75才まで働けるのだとか このままでは 一生働く事に^^