まさに三日坊主
主人がシルバーで行ってる会社に

新入社員が入りました。正社員で採用だそうで。

52歳だって。その歳で転職?何があったんか知らんけど。

初日は腕組みして見学するのみ。

2日目もほぼ同じ。

3日目ちょこっと仕事したけど殆ど動かず。

4日目の今日、辞めた・・・だって。

だるい仕事なんやろね。あほらしくてやってられるか?

今まで何の仕事してたのか知らんけど

プライドもあるんやろうね。

シルバーは最長3年契約で、主人はクビにならなければ

後1年半。続くかな?

編集 yuma : さくらちゃん そうそう、安いよ~草刈りとか夏場はしんどいよね。旦那は工場で一般の社員さんと同じ仕事してる。息子ぐらいの歳の社長に使われてるわ
編集 yuma : さくらちゃん 働き盛りなのに職探しは辛いよね。プライド高い人はなかなか難しいみたいね。旦那は人と関われるのが楽しいみたい
編集 yuma : テラマチさん 各地にありますね。明石で登録してる人1400人とか言ってました。無理かなと思ってたら半年ぐらいでやっと仕事きました。経験を生かしてできる仕事なら嬉しいでしょうけど全く畑違い。それでも無趣味なおとーちゃんは愚痴言いながらも楽しいみたいです。木の剪定だったら続いてないかも
編集 さくら : シルバー人材センターに登録した人は男性は草刈りとか、女性は買物や炊事、お掃除等を静岡ではしています。動く割りにはお給料が安くて気の毒な感じです。近所に来ているので聞きました。
編集 さくら : 入社4日目で辞めたなんて、プライドが高いんか飽きっぽいのか自分に合わなかったみたい。ご主人様は1年半も続いたのね。これからも続くでしょう。
編集 テラマチ : シルバー人材センターと言うのが各地に有りますね 何をされているかが良くわかりませんが 退職者が自分の知識を生かして 働けるなら大いに活用すべき場所ですね そう言えば御堂筋の並木の選定などしているのが シルバーさんなのかも^^