被害なし
出勤したら台風で何もかもが飛んで

ぐちゃぐちゃになってるかと思いましたが

特に何もなく、葉っぱが落ちてたぐらいでした。

ゴミ箱や細かいものは全部玄関内に避難させてくれてたみたい。

パレットの隙間に入った葉っぱを取ってたら

蟹が出てきてダッシュで逃げて行きました。

蟹も避難してたみたいです。


今日は娘が有休とってて

帰ったら晩ご飯ができてました( ̄▽ ̄)

編集 yuma : さくらちゃん 今回も九州、暑い時に停電は困るよね。冷蔵庫の中の物も腐ってしまう。娘はたまにネットで美味しそうなものがあったら作ってくれるの
編集 yuma : テラマチさん 九州はいつも何らかの被害が出ますね。こういう時は関西で良かったなぁと思います。ビルの中に居たら風も気にならないかもしれませんね。台風またできてますか?まだ安心はできないですよね
編集 yuma : はるちゃん 今のお洒落な家は雨戸ないのが多いな。強化ガラスとか使ってるんやろか
編集 yuma : はるちゃん そやな。雨は大したことなかった。人工島は遮るものがないし高潮も危険やからなぁ。息子もいうたら人工島やし出勤やったら危なかったやろな
編集 さくら : 九州方面の方達は気の毒ですね。もう停電が直ったかしら。停電が一番困るわ。こちらは台風の被害が無くて良かったですね。お嬢さんが居ると助かりますね。良いお嬢さんですね^^
編集 テラマチ : 九州は非常に大きな被害が出て 関西は風による影響が大きかった感じがします 台風接近中と通過の四日間は 社内で急な仕事でしたから 台風の事はほとんど気にはならず TVのニュースだけでの状況把握 また何かが来そうですね
編集 はる : ほんま台風の時は雨戸が有難い(о´∀`о)
編集 はる : 雨より風が凄かったなぁ(>人<;) 播磨町人工島がやっぱ危なかったなぁ