孫のお土産
息子が来ました。

孫の修学旅行のお土産持って。

もみじ饅頭としゃもじ。広島やったんや。

息子たちの時は伊勢神宮だったけどね。

孫も来年は中学生。部活をどうするのか聞くと

今は働き方改革で部活も難しくなってるようで

先生も拘束時間が多くなるため、顧問も外注となるかも?

運動部などの強い子は外部のチームに行ってしまうし

もう部活自体がなくなるかもしれないんだって。

孫は野球がやりたいらしいですが、どうなるかな?

息子は野球でなくても運動部には入らせたいようです。


昨日、主人の実家で玉ねぎをどっさり貰ってきてたので

玉ねぎと三重の友達から送ってきたジャガイモと

伊勢うどんを持ち帰らせました。

息子が帰ってから思い出し

修学旅行のお小遣いあげてないわ。

知らなかったからしょうがないかぁ

編集 yuma : 飛鳥ちゃん こんばんは。孫いなくてもいいでしょう。息子まででいいです。可愛いとチヤホヤするのも小学校入るまで。今は特に。。娘の子どもだったら違うのかな?居ないからわからない
編集 飛鳥 : yumaちゃんこんばんは(^^♪ 孫居ないので~仲間に入れない(笑)今となっては、居なくて良かった・・何て~負け惜しみ?こんな時に使わない言葉かなぁ~(笑)
編集 yuma : さくらちゃん お嬢さんは先生だったね。大変でしょう。新じゃが美味しいよね。お小遣いあげないとダメかなぁ・・・このままスルーしたい
編集 yuma : テラマチさん 先生の負担が大きすぎますよね。テラさんも伊勢でしたか。私は京都、奈良でした。伊勢が羨ましかったです。この歳になっても行けてません
編集 yuma : はるちゃん 事前にまとめて注文とかあったんちゃうかな?中学校の部活も今は大変みたいやわ。そういえば最近近くの中学校も遅くまで部活やってないような。外部から来てもらって月謝制になるかもとか言うとったわ
編集 さくら : 長女は中学教師ですが、忙しくてご飯も早く食べなさいと言われているそうです。ジャガイモは美味しいね。お小遣いは後であげればいいんじゃない^^
編集 テラマチ : 部活 先生の負担が大きいですね 神戸は小学校の修旅 広島ですか いいですね σ^^は伊勢でした
編集 はる : 優しいお孫さんやね( ´∀`) 部活の顧問もやり難いやろなぁー 何かあれば叩かれるし外から来てもらうのが良いと思うわぁ