叱られて伸びる・・
いつものな~んにも無い月曜日。

朝、派遣さんが「胃が痛い、会社来るのが辛い」と。

「怒られに会社来てるみたい」と言います。

見てたらリーダーさん付きっ切りです。

作業中も後ろでじーっと見てるし。

あれは嫌だわ・・

泣いてた新人さんは最近仕事が安定して怒られる事も

無くなったそうです。

「派遣さんは嫌やったら辞めても次紹介してもらえるけど

私ら社員は自力で探さなあかんもんね」と言います。

それぞれ、愚痴言いながらそのうち定着していくんですね。

続いてる人は皆プロ級なぐらいすごいです。

厳しいけどその分成長してるような・・

私は別です。どうでもいい雑魚仕事を延々とやるのみ。

編集 yuma : さくらちゃん 派遣さんってのは派遣会社から仕事紹介してもらえるの。気に入らなければ次々紹介してもらえるから自分で探さなくていいの。だから派遣さんは気に入らなければすぐ辞める
編集 yuma : はるちゃん そんな叱り方する人おらんわ~過去に辞めたベテランさんも皆優しいで。私も勤め出した頃は普通に話してたんやわ。いつの間にか偉そうになって距離がぐんと開いた
編集 yuma : はるちゃん 機嫌次第やねん。そやから分かってる人は「今日はご機嫌斜め」いうてるし
編集 yuma : はるちゃん それで辞めるならどうでもいい感じやわ。はい、次の人!な感じ。ちなみに派遣さん 今日は来てなかったわ。休みなのか辞めたんか分からんけど
編集 yuma : テラマチさん 萎縮する叱り方ですね。激しい口調ではないけどネッチリと。それで残ってる人は伸びてます。今居る人は皆すごいです
編集 さくら : 派遣さんは自力で仕事を探さなければねと言ったのね。どの会社でも愚痴言いながらやっているわ。
編集 はる : そのリーダーさんも同じ様に叱られたんやろね チト滑稽やわぁ(〃艸〃)ムフッ
編集 はる : 頭ごなしに怒鳴りつけたり 人格を否定する叱り方は今の時代マジでパワハラやでぇ・・・
編集 はる : 私もテラマチさんと同じで叱り方やと思う
編集 テラマチ : ?り方 ☞ 叱り方  です m(__)m
編集 テラマチ : ?り方次第ですね 伸ばす叱り方と 潰す叱り方 下手に叱るとパワハラになりそうなので 怒り方や叱り方は 気を使います