一緒に寝た
昨夜、ななが一緒に寝てくれました。

ずっと鳴いてて、諦めておそるおそる入ってきた感じ。

うちに来て3年目。

冬に娘が留守にするのは初めてかもね。

先代のななは毎日私と一緒に寝てて

寝返りする時も一緒に抱えてしてました。

今のななは短毛で感触が違ってふわふわ感無し。

扱い方が分からず、寝返りもできなかった。

娘が居ない時はお布団の上とか床に転がってました。

流石にこの寒さでは可哀想やもんね。

今夜も一緒を楽しみに寝ましょう。

編集 yuma : 飛鳥さん 猫は我儘ですよね。確かに寝床が変わって戸惑ってるでしょうね。もみちゃんに毎日お線香あげてらっしゃるんですね。うちは庭にお墓作ってお骨入れました。でもほったらかしなんです。虹の橋のお迎えはないかも~
編集 飛鳥 : 猫って基本 我儘、気儘 寂しがり,今まで娘さんと寝てたのどうしょうかなぁ~って迷ってるかもよ~お布団上げると入ってくるなら直ぐに慣れるわよ~一緒に寝れたらいいね~ もみちゃん恋しいですが、毎朝、お線香あげる時、ママが逝ったら虹の橋に迎えに来てねぇ~ってお願いしてる(笑)
編集 yuma : 飛鳥さん こんばんは。昨夜も入ってはくれたんですが出たり入ったり、気が付いたら枕元でじっと見下ろしてるのでお布団上げると入る。。の繰り返し。寝心地悪いんでしょうか。もみちゃんは飛鳥さんにべったりで可愛かったでしょう。私も先代が恋しいです
編集 飛鳥 : yumaさん こんばんは(^^♪ ななちゃんと添い寝、良かったわね。もみちゃんは何時も腕枕で寝てたし、私の後を付いて歩いたけど、今の猫たちはバラバラ~辛うじてスイちゃんが朝方、寒いので布団へ入って来ますが、後は嫁ちゃんべったり・・・原辰徳です(笑)