日向ぼっこ
今日もぽかぽか良い天気。

外に出たら気持ち良くて日向ぼっこ。

お隣のご主人も椅子を出してもらって読書されてました。

ずっとしてたかったけど買い物に行かねば・・

去年木を切ってしまって5個しかならなかった柚子が

今年はいっぱい実をつけてました。

みかんも豊作。今年は柑橘系が当たり年?



編集 yuma : さくらちゃん みかんは小さいけど甘いの。肥料は油粕がいいみたい。鶏糞やると酸っぱくなるって葡萄農家の人が言ってた。みかんに通用するか知らんけど。うちも柚子は冬至だけなのよ
編集 yuma : まこちゃん 今年は当たりですね。植木屋さんがお手入れされてるなら木の健康にはいいんでしょう。綺麗に見えますが結構傷だらけです・
編集 yuma : midnightさん 猫のタマタマは可愛いですよね。鉱物のオケナイト見ても連想してしまいます。うちの猫・・ないんですが去勢したから?
編集 yuma : midnightさん 面倒なんですがたまには・・ここで画像アップできたらいいですよね。
編集 さくら : みかんが自分の家でとれるなんて、羨ましいわ。ミカンは毎日食べています。柚子は冬至だけ買います。今、帰宅しました。
編集 まこちゃん : 沢山なりましたね・・・我が家のゆずは植木屋さんがすっかり霧明日ので今は細い枝?ばかり今年も全然だめ少し太くならないと(yumaさんちみたいに)実はつけないですね。きれいな実ですね。
編集 midnight : ゆずが2つ並んでいるとねこのタマタマみたいで楽しいです
編集 midnight : 珍しく日記に写真 エクラの日記はこれが結構面倒なのでみんなあまりやらないですね
編集 yuma : 飛鳥さん 買わずに食べれるほどもなりません^^:それにみかんは小みかんなので金柑をちょっと大きくしたぐらいなの。写真は柚子です。今日は雨ですかぁ 寒そう(><)
編集 飛鳥 : yumaさん 凄いなぁ~いいなぁ~おみかん買わずに食べれるんですね~それと暖かくて・・我が街 朝から雨で寒くて暖房消せません。