実りの秋
葡萄が終わったと思ったら今度は梨。

私はどーでもいいんですが

ご近所さんに連れていってと頼まれてるんです。

新甘泉が欲しいって。

去年は中旬に行ったら遅かった。

ネットで調べたらいつも行く「あわくら」は

緊急事態宣言のためお休みだって。

県内でも宍粟あたりに行けば買えるんですが

ざっと日にち見ても行く日が・・・

実家にも行かなければならないし

実家はお彼岸まで行かなくていいやろか~

でも野良猫のご飯が・・・悩むなぁ

って母より野良猫かい!

編集 yuma : さくらちゃん 毎年葡萄もらうし、そのお返し。西瓜は私も好き。メロンは今年食べてないなぁ 瓜みたいなメロンは食べたけど。こちらは明日も今日と同じ暑さだって
編集 yuma : 飛鳥さん 昨夜は調子よかったんですね。良かったぁ。ネット長くなりましたね。昔から飛鳥さん優しそうな人だと思って見てました。ちょっと敷居が高くて書込みしたりする勇気がありませんでした。こうやってお話できるのがめちゃ嬉しいです
編集 yuma : テラマチさん 今年の二十世紀は大玉で甘いそうです。最近は二十一世紀って品種も出てますよ。西瓜は実家からもらったり買ったりで私もよく食べました。
編集 さくら : 近所の人に梨を買いにつれていってと頼まれているの?人がいいのね。私は西瓜の方が好きです。今は一戸いくらで安く売ってます。メロンも一戸8百円で美味しそうだから買って来ました。明日は暑さも少し収まるかも。
編集 飛鳥 : yumaさん 今夜は調子いいですよ~ふと時計を見たら20時?あれ~止まってるかと思ったわ(笑) 長いネット生活・・yumaさんともっと~~早くお友達になってたらと・思ってます~過ぎた時間は戻らないですが・・・簡単な文字でも気持ちが通じます~~有難う(^^♪
編集 テラマチ : そろそろ20世紀が出回る時期 今年はスイカを結構食べました^^
編集 yuma : 飛鳥さん うちと同じです~果物あまり食べません。葡萄も梨もあげたりするだけです。実家に住み着いてる猫ちゃんたちが心配なんです。母は飼ってるつもりはなくてご飯もあげないので買って持っていきます。母もそれで仕方なくあげてるみたいです。飛鳥さんご無理なさらず早くお休みください
編集 飛鳥 : yumaさん~梨とか柿とか~~手が届くところにあるって~羨ましいわ~我が家は果物食べる習慣ないので・・・助かってますが(笑) 野良ちゃんいるんですね~優しいyumaさんに猫ちゃんを心配してくれる事、生き物の命を守って下さって嬉しく思ってます。優しいyumaさんがいてよかったです~(笑) オヤスミナサイ(ノД`)・゜・。