謎が解けた
今日は曇り、雨は降らなかったです。

降らないに賭けて洗濯物を出していって良かった。

洗濯物を取り込んでたら「ダン!!!」という音。

ちょっと前から夜中によく聞く音。

ガレージの波板の上に何かが飛び降りたような?

びっくりして目が覚めるんです。

連続して3回ぐらい鳴ることある。

うちのガレージかと思って怖かったんですが

今日聞いたら裏の家からでした。

そ~~っと裏の窓を開けてみたら

屋根の上に青い柿の実がいっぱい落ちてた。

犯人はこれか~~ほっとしました。

渋柿なんですが細長く実が大きい。干柿用?

木も家の2階の屋根より大きくなってます。

「柿いらん?」と言われたけど「いらん」と言ったら

それっきり言われなくなりました。

近所の人ももらってくれる人がないようで

収穫した後、山のように積み上げて腐らせてる。

切ってしまえばいいのにね。

編集 yuma : まこちゃん 干柿にされるんですか?宍粟の方に行けば道の駅で干柿用の立派な柿が売ってるんですけど・・行くことがあれば送ってあげれるんですが、ちょっと遠いなぁ
編集 yuma : まこちゃん 仲良しだったら貰えるんですけどね。どっちかというと嫌いです
編集 まこちゃん : 30個位貰ってきて送ってほしいな??無理か??まだ渋柿でもとるの早いよね少し位色つかなきゃ??。
編集 まこちゃん : 近くなら貰いにいくのだけどね?
編集 yuma : さくらちゃん 干柿にすればいいけど食べる人がいないの。毎年旦那の実家のをとってきて干すけどいつもカチカチになっても放置なの。沖縄まで持っていってたの?
編集 さくら : しぶ柿は干せばいいのでは?家は普通の柿が少し生ってます。数が少ないわ。前は沢山取れて沖縄で食べていたの^^