2021年07月の記事
2021 07/31 19:23
Category : 日記
先週行かなかったので今日は実家。
母。。また蜂に刺されたみたい。
3日ほど前に今度は畑で、小さい蜂でしたがまた足。
痛い!と思ったら蜂が逃げていったそうです。
急いで刺されたところを絞ったんですが
みるみる腫れてきてパンパン
今度は手の痺れとかはなくて家に帰って安静にして
またアロエぬりぬり。
「今度刺されたらアカンで」とお医者さんに言われてたのに
それ以上のことはなく3日過ぎました。腫れも引いてた。
いいのかどうか。。うーーん
今日も元気に買い物に行ったし。
大丈夫なんでしょう。
母。。また蜂に刺されたみたい。
3日ほど前に今度は畑で、小さい蜂でしたがまた足。
痛い!と思ったら蜂が逃げていったそうです。
急いで刺されたところを絞ったんですが
みるみる腫れてきてパンパン
今度は手の痺れとかはなくて家に帰って安静にして
またアロエぬりぬり。
「今度刺されたらアカンで」とお医者さんに言われてたのに
それ以上のことはなく3日過ぎました。腫れも引いてた。
いいのかどうか。。うーーん
今日も元気に買い物に行ったし。
大丈夫なんでしょう。
2021 07/30 20:04
Category : 日記
お昼に食堂に上がり
冷房のスイッチON・・あれ?
あれ?あれ?れれれ?壊れとる~~~
地獄です。慌てて窓全部開けたけど
なかなかの暑さ。3階なので風はあるけどぬるい。
皆が上がってきて「あつ。。」
それでも文句言わず黙って食べてました。
事務所に言いに行ったけど、何と事務所も冷房故障で
そっちの方が地獄でした。
食堂よりも事務所の方が大変そうです。
賃貸物件のため、冷房も大家さんの許可なしでは
勝手に修理できないみたい。やっと事務所の方が
見積りが今日来たらしいです。
隣のホールは冷房効いてるし広さは十分あるので
次からは全員そっちで
お昼を食べることになりそう。
帰りに例の係長とVIPさんがテーブルを汗だくで
移動してました。
VIPさんも毎日掃除やらそんなことばっかりで
何がVIPなのかわかりません。
冷房のスイッチON・・あれ?
あれ?あれ?れれれ?壊れとる~~~
地獄です。慌てて窓全部開けたけど
なかなかの暑さ。3階なので風はあるけどぬるい。
皆が上がってきて「あつ。。」
それでも文句言わず黙って食べてました。
事務所に言いに行ったけど、何と事務所も冷房故障で
そっちの方が地獄でした。
食堂よりも事務所の方が大変そうです。
賃貸物件のため、冷房も大家さんの許可なしでは
勝手に修理できないみたい。やっと事務所の方が
見積りが今日来たらしいです。
隣のホールは冷房効いてるし広さは十分あるので
次からは全員そっちで
お昼を食べることになりそう。
帰りに例の係長とVIPさんがテーブルを汗だくで
移動してました。
VIPさんも毎日掃除やらそんなことばっかりで
何がVIPなのかわかりません。
2021 07/29 20:03
Category : 日記
上海から研修で来てる男の子が
今日、ピカピカの銀色の長いお箸を洗ってました。
なんかカッコいい。
「それ、金属ですか?」と聞いたら「そーです」
ちょっと欲しくなった。
★お隣さんから電話があって
明日から来週の土曜日まで留守にするって。
旦那さんの治療で大阪に二人で泊まり込みだそうです。
大阪にいい病院?があるらしく、ご本人が行きたいと
言われたようです。出来ることは悔いのないように
やってあげて欲しい。
「心配するとあかんから」
確かに・・長く留守だとめちゃ心配です。
車椅子での移動は大変と思う。
時間があって神戸あたりなら送っていけるんだけどね。
何も役にたちません。
今日、ピカピカの銀色の長いお箸を洗ってました。
なんかカッコいい。
「それ、金属ですか?」と聞いたら「そーです」
ちょっと欲しくなった。
★お隣さんから電話があって
明日から来週の土曜日まで留守にするって。
旦那さんの治療で大阪に二人で泊まり込みだそうです。
大阪にいい病院?があるらしく、ご本人が行きたいと
言われたようです。出来ることは悔いのないように
やってあげて欲しい。
「心配するとあかんから」
確かに・・長く留守だとめちゃ心配です。
車椅子での移動は大変と思う。
時間があって神戸あたりなら送っていけるんだけどね。
何も役にたちません。
2021 07/28 19:52
Category : 日記
朝は耳がギンギンするぐらい鳴いてるセミが
お昼ごろには声もせず
帰りに「ミー・・ミー・・」と弱々しい声が聞こえたので
更衣室の窓開けたらセミがいたので
そっと手を伸ばして触ってみたけど逃げません。
もうセミも暑さに参ってる感じです。

毎日、給食屋さんが来るのが9時ごろ。
お弁当のおかずを冷蔵庫に入れるんですが
給食屋さんの来る時間が変わってしまい、私が現場に
入ってる時間になりました。
現場を抜けて3階の食堂まで上がる・・・時間のロス
嘘・・・しんどいやん。
昨日、事務員さんが注文表を食堂に持ってきた時に
入れてもらえないかと係長にお願いしたら
「それはyumaさんの仕事でしょ。それも出来ないなら
現場に入るのを考えてもらえるように工場長に言う」と
言われてイライラしてましたが
工場長が「せっかく応援に入ってもらってるのに
要らん時間取られるのは困る。私がやるから」と言ってもらえました。
今日はわざわざ作業してる所に来て
「入れてきたからね」って
今日は良かったけど・・あんまり信用できないんですよね。
ものすごく忘れっぽい人なんで・・・
お昼ごろには声もせず
帰りに「ミー・・ミー・・」と弱々しい声が聞こえたので
更衣室の窓開けたらセミがいたので
そっと手を伸ばして触ってみたけど逃げません。
もうセミも暑さに参ってる感じです。
毎日、給食屋さんが来るのが9時ごろ。
お弁当のおかずを冷蔵庫に入れるんですが
給食屋さんの来る時間が変わってしまい、私が現場に
入ってる時間になりました。
現場を抜けて3階の食堂まで上がる・・・時間のロス
嘘・・・しんどいやん。
昨日、事務員さんが注文表を食堂に持ってきた時に
入れてもらえないかと係長にお願いしたら
「それはyumaさんの仕事でしょ。それも出来ないなら
現場に入るのを考えてもらえるように工場長に言う」と
言われてイライラしてましたが
工場長が「せっかく応援に入ってもらってるのに
要らん時間取られるのは困る。私がやるから」と言ってもらえました。
今日はわざわざ作業してる所に来て
「入れてきたからね」って
今日は良かったけど・・あんまり信用できないんですよね。
ものすごく忘れっぽい人なんで・・・
2021 07/27 20:21
Category : 日記
娘が留守のうちに、ななが私と寝るようになりました。
扇風機がお気に入り。
エアコンの効いた部屋には入らないくせに
扇風機の前では気持ちよさそうに伸びきって寝ます。
しかもお布団を横一文字に・・私寝る場所ないし~~
と言いながら喜んでるし。。
一昨日からろくちゃんの姿が見えず
もしかして。。と思って主人の寝室を探してたら
捨てる古着を入れてた袋を押さえたら固いものが
ろくちゃんが入ってました~捨てるとこだった。
たぶん出られなくなったんだと思う。
扇風機がお気に入り。
エアコンの効いた部屋には入らないくせに
扇風機の前では気持ちよさそうに伸びきって寝ます。
しかもお布団を横一文字に・・私寝る場所ないし~~
と言いながら喜んでるし。。
一昨日からろくちゃんの姿が見えず
もしかして。。と思って主人の寝室を探してたら
捨てる古着を入れてた袋を押さえたら固いものが
ろくちゃんが入ってました~捨てるとこだった。
たぶん出られなくなったんだと思う。
2021 07/26 20:27
Category : 日記
娘が帰ってきました。
「帰りに駅弁買ってくるから晩御飯作らんでいいで」と
LINEが来たのでヾ(*´∀`*)ノ
私が帰宅してすぐに帰ってきました。
何やら駅弁いっぱい。
主人は「伊達政宗御膳」と「国技館の焼き鳥」
焼き鳥が美味しかったようです。
私は小田原の「うなぎ、金目鯛と銀鮭のあいのせ御膳」
これも美味しかったです。カロリーが500ちょいぐらいで
それもいい。
娘は鳥南蛮っぽいの。重かったそうです。
人気だったのは明石の「ひっぱりだこ」だって
東京まで行って「ひっぱりだこ」はないですね。
食べなかったうなぎ弁当とあなご箱鮨は冷凍に
したけど大丈夫なんかな?
「帰りに駅弁買ってくるから晩御飯作らんでいいで」と
LINEが来たのでヾ(*´∀`*)ノ
私が帰宅してすぐに帰ってきました。
何やら駅弁いっぱい。
主人は「伊達政宗御膳」と「国技館の焼き鳥」
焼き鳥が美味しかったようです。
私は小田原の「うなぎ、金目鯛と銀鮭のあいのせ御膳」
これも美味しかったです。カロリーが500ちょいぐらいで
それもいい。
娘は鳥南蛮っぽいの。重かったそうです。
人気だったのは明石の「ひっぱりだこ」だって
東京まで行って「ひっぱりだこ」はないですね。
食べなかったうなぎ弁当とあなご箱鮨は冷凍に
したけど大丈夫なんかな?
2021 07/25 17:50
Category : 日記
午前中、ガソリンスタンドで給油して買い物も済ませ
お昼ご飯食べて、五輪のテニスを見てたら
猛烈に眠くなって、座ったまま寝てたみたい。
はっと気が付いて時計を見たら4時過ぎ?
ええええ!!そんな長時間寝てた?と
慌てて洗濯物取り込んで
ふと娘の部屋の時計見たら1時半。
寝てたのは30分も経ってない。寝ぼけてた?
主人が「さっき飯食ったやろ、ボケとんか」^^:
そしてさっき、晩御飯の支度できて
さー食べよう。。となったらご飯炊けてない。
スイッチ入れてないんです。
お昼は素麺だったので気づかなかった。
ほんとに呆けてるわ。
お昼ご飯食べて、五輪のテニスを見てたら
猛烈に眠くなって、座ったまま寝てたみたい。
はっと気が付いて時計を見たら4時過ぎ?
ええええ!!そんな長時間寝てた?と
慌てて洗濯物取り込んで
ふと娘の部屋の時計見たら1時半。
寝てたのは30分も経ってない。寝ぼけてた?
主人が「さっき飯食ったやろ、ボケとんか」^^:
そしてさっき、晩御飯の支度できて
さー食べよう。。となったらご飯炊けてない。
スイッチ入れてないんです。
お昼は素麺だったので気づかなかった。
ほんとに呆けてるわ。
2021 07/24 19:27
Category : 日記
今日は2回目のワクチン接種。
娘も居ないし、1台しかない自転車は娘が駅に置いたまま。
歩いて行くしかないか~と日傘出してたら
主人が「送っていくわ」だって。
ラッキー♪市民センターに着いたら駐車場空きがあり。
車で行けば良かった・・・
帰りは歩くしかないな。。と接種終わって外に出たら
主人が待ってた(@_@)
1時間近く待ってたみたいです。ありがたや~~
しかし・・・車の運転がトロい。
元々は結構スピード出す人だったんですが
明らかに年寄りの運転って感じ。
「なんか。。トロいなぁ」と思わず口にしたら
「スピード出んのじゃ」だそうです。
またそれとは違うと思うけど、そういうことにしとく。
娘も居ないし、1台しかない自転車は娘が駅に置いたまま。
歩いて行くしかないか~と日傘出してたら
主人が「送っていくわ」だって。
ラッキー♪市民センターに着いたら駐車場空きがあり。
車で行けば良かった・・・
帰りは歩くしかないな。。と接種終わって外に出たら
主人が待ってた(@_@)
1時間近く待ってたみたいです。ありがたや~~
しかし・・・車の運転がトロい。
元々は結構スピード出す人だったんですが
明らかに年寄りの運転って感じ。
「なんか。。トロいなぁ」と思わず口にしたら
「スピード出んのじゃ」だそうです。
またそれとは違うと思うけど、そういうことにしとく。
2021 07/23 19:48
Category : 日記
ご近所さんには岡山に行く事は伝えてましたが
岡山のどこに行くかは内緒にしてました。
あまり遠くへ行くのはしんどいし、近場です。
たぶん好きだろうと思い、行った所は
また日本一の駄菓子屋
予想通り大喜びでした。ものすごい量買ってた^^;
また娘さんと来るって。

その後、牛窓に立ち寄り
海を見ながらまったり。
木陰は風が涼しくていつまでも座ってられる気持ち良さ。

帰りに道の駅と海の駅をハシゴして帰宅しました。
運転疲れよりも喋り疲れました。
岡山のどこに行くかは内緒にしてました。
あまり遠くへ行くのはしんどいし、近場です。
たぶん好きだろうと思い、行った所は
また日本一の駄菓子屋
予想通り大喜びでした。ものすごい量買ってた^^;
また娘さんと来るって。

その後、牛窓に立ち寄り
海を見ながらまったり。
木陰は風が涼しくていつまでも座ってられる気持ち良さ。

帰りに道の駅と海の駅をハシゴして帰宅しました。
運転疲れよりも喋り疲れました。
2021 07/22 17:17
Category : 日記
実家に行くか迷って、、行かなかった。
10日に行って、その後母の入院でも行ったし。
来週でいっか・・・
暑いから行きたくないんですよね。
今日は最低限の家事しただけであんまり動いてない。
午前中はそれで汗もかくことなくでしたが
午後はじっとしてても暑い。。我慢できずエアコン
とたんに部屋から出たくなくなるし
今日はのんびりしたので明日はご近所さんと
岡山で遊んできます。ほぼ道の駅巡り
10日に行って、その後母の入院でも行ったし。
来週でいっか・・・
暑いから行きたくないんですよね。
今日は最低限の家事しただけであんまり動いてない。
午前中はそれで汗もかくことなくでしたが
午後はじっとしてても暑い。。我慢できずエアコン
とたんに部屋から出たくなくなるし
今日はのんびりしたので明日はご近所さんと
岡山で遊んできます。ほぼ道の駅巡り
2021 07/21 20:37
Category : 日記
明日から4連休です~
嬉しいけど予定なし。
実家に行こうか悩み中。
母はたぶん海の日が22日になって4連休になったこと
知らないと思う。チャンスかな?
ご近所さんに珍しく私から電話した。「あそぼ~」
明日はボランティアだって^^:
じゃ、明日は実家で金曜日に遊ぶ?
遊ぶっていう歳でもないけどね。
会って喋るだけです。それでいい。
嬉しいけど予定なし。
実家に行こうか悩み中。
母はたぶん海の日が22日になって4連休になったこと
知らないと思う。チャンスかな?
ご近所さんに珍しく私から電話した。「あそぼ~」
明日はボランティアだって^^:
じゃ、明日は実家で金曜日に遊ぶ?
遊ぶっていう歳でもないけどね。
会って喋るだけです。それでいい。
2021 07/20 20:12
Category : 日記
今日も暑い暑い一日でした。
会社の花壇がスッキリ?と思ったら
ムクゲの木が根本あたりから切られてました。
ピンク八重咲でかなり成長してたんですが
花が首からぽろっと落ちるんです。
毎日大量の花が落ちるのでちょっと面倒でした。
好きな花なのでちょっとだけ残念。
切ったのは例の係長とVIPさん。
この二人、毎日一日中掃除してます。暇なの?
最近はホールの片付け。宝の宝庫だって。
それだけで済めばいいんだけどやたらと食堂まで
手を伸ばしてきます。ほっといてくれ~
4連休になるので連休明けに冷茶を作るのにお茶で氷を
たくさん作ってますが・・捨てられないか心配。
数日置いた氷でお腹壊したらどうするん。。という理由だけど
一週間ほど置いてた氷でお腹壊すでしょか?知らんけど
それなら係長管理のウォーターサーバーのお水なんて
電源は入ったままにしても2~3週間ずっと替えてませんが?
会社の花壇がスッキリ?と思ったら
ムクゲの木が根本あたりから切られてました。
ピンク八重咲でかなり成長してたんですが
花が首からぽろっと落ちるんです。
毎日大量の花が落ちるのでちょっと面倒でした。
好きな花なのでちょっとだけ残念。
切ったのは例の係長とVIPさん。
この二人、毎日一日中掃除してます。暇なの?
最近はホールの片付け。宝の宝庫だって。
それだけで済めばいいんだけどやたらと食堂まで
手を伸ばしてきます。ほっといてくれ~
4連休になるので連休明けに冷茶を作るのにお茶で氷を
たくさん作ってますが・・捨てられないか心配。
数日置いた氷でお腹壊したらどうするん。。という理由だけど
一週間ほど置いてた氷でお腹壊すでしょか?知らんけど
それなら係長管理のウォーターサーバーのお水なんて
電源は入ったままにしても2~3週間ずっと替えてませんが?
2021 07/19 19:36
Category : 日記
冬、暖房20℃
夏、冷房28℃ 設定となっています。
玄関にも「我が社は夏場の省エネとして
設定温度を28℃を実行しています」と書いてあります。
ところが現実は。。私はだいたい冷房23℃で設定してますが
今日は誰かが16℃設定にしてたし。。。そのままでONしといたけど
寒いとも言わなかったです。扉全開だしね。
私の目標シートに「節水を心がけます」というのもあるけど
お茶冷やすのに流水最強だし
湯呑洗うのも水出しっぱなし
現場も寒いぐらい冷房ガンガン
全然エコじゃない会社です。
夏、冷房28℃ 設定となっています。
玄関にも「我が社は夏場の省エネとして
設定温度を28℃を実行しています」と書いてあります。
ところが現実は。。私はだいたい冷房23℃で設定してますが
今日は誰かが16℃設定にしてたし。。。そのままでONしといたけど
寒いとも言わなかったです。扉全開だしね。
私の目標シートに「節水を心がけます」というのもあるけど
お茶冷やすのに流水最強だし
湯呑洗うのも水出しっぱなし
現場も寒いぐらい冷房ガンガン
全然エコじゃない会社です。
2021 07/18 19:17
Category : 日記
娘の耳の状態がよくなくて
金曜日に医院に行ったんですが
昨夜はリンパが腫れてパンパン、痛みも我慢できなくて
救急で診てくれる所を探したら湊川にありました。
流石の娘も車の運転する元気もなく
駅まで送っていきました。
かなり拗らせてるみたいで、下手したら菌が脳に入って
死ぬって言われビビッてます。
最初に行った医院がいい加減だったんですよね。
器具も使いまわしみたいな感じで汚くて
ロクに診察もしてもらえなかったみたいで、初動ミスです。
今は痛みは引いてるようです。片耳は聞こえないらしい。
明日はいつもの医院で診察です。
ということで選挙も行く元気なく、
私一人で行ってきました。
金曜日に医院に行ったんですが
昨夜はリンパが腫れてパンパン、痛みも我慢できなくて
救急で診てくれる所を探したら湊川にありました。
流石の娘も車の運転する元気もなく
駅まで送っていきました。
かなり拗らせてるみたいで、下手したら菌が脳に入って
死ぬって言われビビッてます。
最初に行った医院がいい加減だったんですよね。
器具も使いまわしみたいな感じで汚くて
ロクに診察もしてもらえなかったみたいで、初動ミスです。
今は痛みは引いてるようです。片耳は聞こえないらしい。
明日はいつもの医院で診察です。
ということで選挙も行く元気なく、
私一人で行ってきました。
2021 07/17 18:43
Category : 日記
娘は今日は休日出勤でした。
会社の職域接種を受けた人たち
半数以上が発熱してたそうです。
それと腕が上がらないやら針を刺した辺りが青くなったり
全員なんらかの副反応があったみたい。
ワクチンはモデルナ、タケダとか書いてあったのは
何だったんだろ・・
一回目でそんなんだったら二回目もっと怖いよね?
今日はお隣さんに会ったので立ち話してたら
お隣さんも2回目は発熱したそうです。
「若いって証拠やわ~」と笑ってました。
私は24日、また不安になってきました。
会社の職域接種を受けた人たち
半数以上が発熱してたそうです。
それと腕が上がらないやら針を刺した辺りが青くなったり
全員なんらかの副反応があったみたい。
ワクチンはモデルナ、タケダとか書いてあったのは
何だったんだろ・・
一回目でそんなんだったら二回目もっと怖いよね?
今日はお隣さんに会ったので立ち話してたら
お隣さんも2回目は発熱したそうです。
「若いって証拠やわ~」と笑ってました。
私は24日、また不安になってきました。
2021 07/16 21:18
Category : 日記
YouTube見てました。
昨日の続き(後編)
青ヶ島ぶらり旅【東京にある絶海の孤島】っての。
前に別の青ヶ島の動画みたんですが^^;
Youtubeは見始めるとやめられない。
昨日の続き(後編)
青ヶ島ぶらり旅【東京にある絶海の孤島】っての。
前に別の青ヶ島の動画みたんですが^^;
Youtubeは見始めるとやめられない。
2021 07/15 19:37
Category : 日記
またハズレ。。
今日は雨が降るぞ~と洗濯物部屋干し&窓閉め
なのに降らなかった^^;何これ?
お昼に弟から着信あり
何事かと恐る恐る出ると母が救急搬送で入院とのこと。
わぁ~きた。。なんで??
蜂に刺されたんだって~(^_^;)笑い事じゃないですね。
刺されてアロエ塗ってたら手がしびれてきて
慌てて従兄の奥さんに医院に連れていってもらったら
今度は喉がイガイガしてきて、あっという間に
口の中が腫れてきて息ができなくなって医院が救急車を
呼んでくださったようです。
目の周りも真っ赤になってたそうです。
弟が蜂に刺されたらあんなことになるんやなぁと
言ってたので仕事帰りに市民病院に行くと
「〇〇さんは看護師とトイレに行かれてます」と言われ
看護師さんに付き添われてトイレ?とトイレの外で
待ってたら中でかなり難儀されてる様子。立てない?
下着が上げられない。。
「娘さんが来られてますよ」と看護師さんが言われて
何かボソボソ声が聞こえるけど、あれ?なんかおかしい。
母の声じゃないんです。。。と思ったら出て来た人は別人。
何と同姓同名の私ぐらいの年代の女性でした。
母は~~めちゃ元気。腫れも引いて目の赤いのも収まって
ベッドの上でテレビが見たくて奮闘してました。
弟が入院のものを取に帰ったというので
売店で飲み物だけ買ってきました。
私は帰りに実家で野良ちゃんたちにご飯あげてきました。
母は明日検査して異常なければ退院です。
大事にならなくて良かったですが疲れた。。
今日は雨が降るぞ~と洗濯物部屋干し&窓閉め
なのに降らなかった^^;何これ?
お昼に弟から着信あり
何事かと恐る恐る出ると母が救急搬送で入院とのこと。
わぁ~きた。。なんで??
蜂に刺されたんだって~(^_^;)笑い事じゃないですね。
刺されてアロエ塗ってたら手がしびれてきて
慌てて従兄の奥さんに医院に連れていってもらったら
今度は喉がイガイガしてきて、あっという間に
口の中が腫れてきて息ができなくなって医院が救急車を
呼んでくださったようです。
目の周りも真っ赤になってたそうです。
弟が蜂に刺されたらあんなことになるんやなぁと
言ってたので仕事帰りに市民病院に行くと
「〇〇さんは看護師とトイレに行かれてます」と言われ
看護師さんに付き添われてトイレ?とトイレの外で
待ってたら中でかなり難儀されてる様子。立てない?
下着が上げられない。。
「娘さんが来られてますよ」と看護師さんが言われて
何かボソボソ声が聞こえるけど、あれ?なんかおかしい。
母の声じゃないんです。。。と思ったら出て来た人は別人。
何と同姓同名の私ぐらいの年代の女性でした。
母は~~めちゃ元気。腫れも引いて目の赤いのも収まって
ベッドの上でテレビが見たくて奮闘してました。
弟が入院のものを取に帰ったというので
売店で飲み物だけ買ってきました。
私は帰りに実家で野良ちゃんたちにご飯あげてきました。
母は明日検査して異常なければ退院です。
大事にならなくて良かったですが疲れた。。
2021 07/14 20:07
Category : 日記
昨日は曇ってたので洗濯物も部屋干し
窓も全部閉めて行きましたが
今日は朝から晴れ、降らないやろ~~と
またまた全部開けて洗濯物も外干し。
お昼までは晴れてた、、お昼休み後、外に出ると
西の空が怪しい・・・
現場に入ってほんの10分ほどでいきなり雷鳴が
その後雨も降り出し・・・雷は少しおさまったけど
帰る時間になると雨のピーク
駐車場に行くほんの20mほどでびしょ濡れになりました。
買い物に行く予定だったので
一旦帰って洗濯物入れて窓閉めてから行こうかと
思いましたが(もうすでに手遅れかな)と諦め
買い物して帰りました。
アイス買ったのにJRが止まってて踏切が開かず
車が大渋滞です。家を目の前にして帰れない~
そのうち諦めUターンして車が次々引き返したので
何とか帰れました。
当然、洗濯物は湿って
窓際は床まで水が溜まってました。
窓も全部閉めて行きましたが
今日は朝から晴れ、降らないやろ~~と
またまた全部開けて洗濯物も外干し。
お昼までは晴れてた、、お昼休み後、外に出ると
西の空が怪しい・・・
現場に入ってほんの10分ほどでいきなり雷鳴が
その後雨も降り出し・・・雷は少しおさまったけど
帰る時間になると雨のピーク
駐車場に行くほんの20mほどでびしょ濡れになりました。
買い物に行く予定だったので
一旦帰って洗濯物入れて窓閉めてから行こうかと
思いましたが(もうすでに手遅れかな)と諦め
買い物して帰りました。
アイス買ったのにJRが止まってて踏切が開かず
車が大渋滞です。家を目の前にして帰れない~
そのうち諦めUターンして車が次々引き返したので
何とか帰れました。
当然、洗濯物は湿って
窓際は床まで水が溜まってました。
2021 07/13 20:42
Category : 日記
今日も絶対雨降るよね。と
洗濯物は部屋干し、2階の窓も全部閉めて
仕事に行ったら、全く降りませんでしたぁ~
暑かったのか、ななも2階から下りてました。
娘がまた耳の調子が悪くて(外耳炎)
先週時間なくてしかたなく会社の近くの耳鼻科に
行ったんですが余計に悪くなって
昨日は残業だったし、
やっと今日、いつもの耳鼻科に行けました。
「こじらせてますね」と言われたそうです。
しばらく通院です。
会社近くの耳鼻科は3回行ったけど
毎回余計に悪くなります。偶然ではなく
ほんとにやぶ医者でした。
洗濯物は部屋干し、2階の窓も全部閉めて
仕事に行ったら、全く降りませんでしたぁ~
暑かったのか、ななも2階から下りてました。
娘がまた耳の調子が悪くて(外耳炎)
先週時間なくてしかたなく会社の近くの耳鼻科に
行ったんですが余計に悪くなって
昨日は残業だったし、
やっと今日、いつもの耳鼻科に行けました。
「こじらせてますね」と言われたそうです。
しばらく通院です。
会社近くの耳鼻科は3回行ったけど
毎回余計に悪くなります。偶然ではなく
ほんとにやぶ医者でした。
2021 07/12 20:12
Category : 日記
朝から曇り空。
雨が降ると言いながら今まで降らなかったので
洗濯物も出して、2階の窓も開けて行きました。
会社でも食堂の窓全開。
10時半頃だったか?現場で作業してたら
ゴロゴロ・・と音が聞こえ「雷?」と言うと
「そうみたいですね」へ~~
それからが凄かった。現場に居ると少々雷が鳴っても
あまり聞こえません。それが今日はびっくりするぐらい
大きな音。ガラガラドーーン!停電もしたし。
そうだ!食堂の窓!と思ったけど
この雨の中、濡れて走るのもヤダ。。どうにでもなれ~~と放置。
お昼前に食堂に戻るとえらい事になってました。
テーブルも床も水浸し~~
急いで冷房のスイッチ入れて床拭き。
そのうち「あれ?」なんか暑いぞ・・
空調見たら「設定温度28℃ 暖房」になってるし
ホールも同じく暖房 停電でリセットされてしまったんですね。
バタバタで休むはずのお昼がめちゃ疲れました。
んで、家の方も覚悟して帰りましたが
ベランダ方向はあまり吹き込まなかったようで
洗濯物はセーフ。
西の窓際はしっとり濡れてた程度、
こちらは雨はすごかったけど雷はそれほど大きくは
なかったようです。
雨が降ると言いながら今まで降らなかったので
洗濯物も出して、2階の窓も開けて行きました。
会社でも食堂の窓全開。
10時半頃だったか?現場で作業してたら
ゴロゴロ・・と音が聞こえ「雷?」と言うと
「そうみたいですね」へ~~
それからが凄かった。現場に居ると少々雷が鳴っても
あまり聞こえません。それが今日はびっくりするぐらい
大きな音。ガラガラドーーン!停電もしたし。
そうだ!食堂の窓!と思ったけど
この雨の中、濡れて走るのもヤダ。。どうにでもなれ~~と放置。
お昼前に食堂に戻るとえらい事になってました。
テーブルも床も水浸し~~
急いで冷房のスイッチ入れて床拭き。
そのうち「あれ?」なんか暑いぞ・・
空調見たら「設定温度28℃ 暖房」になってるし
ホールも同じく暖房 停電でリセットされてしまったんですね。
バタバタで休むはずのお昼がめちゃ疲れました。
んで、家の方も覚悟して帰りましたが
ベランダ方向はあまり吹き込まなかったようで
洗濯物はセーフ。
西の窓際はしっとり濡れてた程度、
こちらは雨はすごかったけど雷はそれほど大きくは
なかったようです。
2021 07/11 19:11
Category : 日記
斜め向かいの家が今日お引越しでした。
昨日、挨拶に来られたけど感じのいい若いご夫婦。
3月に引っ越してこられたYおばちゃんのお隣も
若い感じのいいご夫婦でした。
今の若い人ってスリムで垢抜けしてますね。
前に孤独死のあった家は近所の会社の
駐車場になりました。
それはそれでほっとしてます。
こうやって世代交代すすんでいきます。
私が居なくなる頃、ここはどうなってるかなぁ
娘もお隣も裏も、子ども独身だけど
他は老人世帯、子どもさんは出てるのでそのうち空き家
新しい家が建ち家族が増えて、
その頃になって娘は独りで居た事を後悔するだろか。
昨日、挨拶に来られたけど感じのいい若いご夫婦。
3月に引っ越してこられたYおばちゃんのお隣も
若い感じのいいご夫婦でした。
今の若い人ってスリムで垢抜けしてますね。
前に孤独死のあった家は近所の会社の
駐車場になりました。
それはそれでほっとしてます。
こうやって世代交代すすんでいきます。
私が居なくなる頃、ここはどうなってるかなぁ
娘もお隣も裏も、子ども独身だけど
他は老人世帯、子どもさんは出てるのでそのうち空き家
新しい家が建ち家族が増えて、
その頃になって娘は独りで居た事を後悔するだろか。
2021 07/10 18:59
Category : 日記
娘は美容院、私は迷って迷って実家。
母に「ワクチンどないやった?」と聞くと
「どないもないがな」やっぱり年寄り。。
弟は母が自分のかかりつけ医でお願いしてくれて
30日に接種してもらえるようです。
弟も来てたので3人で買い物に行き
はま寿司食べて帰ってきました。
野良猫ちゃんたちのご飯もしっかり買ってきました。
餌付けしないほうがいいんだろうけど
今は友達が皆亡くなって話し相手が居ない母の
癒し相手になってる感じです。
弟に「ところで・・ここの猫たち、うんちやおしっこ
どこでしてるんやろ?」と言うと「うう~~~」
家に入れてないから分からない。
たぶん。。納屋かどこかにてんこ盛り
マジで笑えませんけど~
母に「ワクチンどないやった?」と聞くと
「どないもないがな」やっぱり年寄り。。
弟は母が自分のかかりつけ医でお願いしてくれて
30日に接種してもらえるようです。
弟も来てたので3人で買い物に行き
はま寿司食べて帰ってきました。
野良猫ちゃんたちのご飯もしっかり買ってきました。
餌付けしないほうがいいんだろうけど
今は友達が皆亡くなって話し相手が居ない母の
癒し相手になってる感じです。
弟に「ところで・・ここの猫たち、うんちやおしっこ
どこでしてるんやろ?」と言うと「うう~~~」
家に入れてないから分からない。
たぶん。。納屋かどこかにてんこ盛り
マジで笑えませんけど~
2021 07/09 20:11
Category : 日記
主人が勤め出して2週間過ぎました。
やっぱりというか、ちょっと飽きてきた感じ?
毎日同じ事ばっかりって・・・工場ってそんなもんです。
明日も出勤日なんですが
「休んでええか?」と聞いたら「いいですよ」と
言われたそうです。今、仕事暇みたいです。
それと、作業服をくれるみたい。
今まで私服で仕事してました。
シルバーは出勤日も調整しなきゃならないみたいで
まぁ 毎日はあり得ないもんね。
やっぱりというか、ちょっと飽きてきた感じ?
毎日同じ事ばっかりって・・・工場ってそんなもんです。
明日も出勤日なんですが
「休んでええか?」と聞いたら「いいですよ」と
言われたそうです。今、仕事暇みたいです。
それと、作業服をくれるみたい。
今まで私服で仕事してました。
シルバーは出勤日も調整しなきゃならないみたいで
まぁ 毎日はあり得ないもんね。
2021 07/08 21:11
Category : 日記
娘たちの会社、明日職域接種日。
明石は早く接種できると思い、明石の人は
ほとんどが申し込みしなかった。
申込者が少なかったので家族も対象になりました。
それが、まさかのワクチン不足で明石は
予約開始が延期。
明日の午後からバス3台で接種会場の大阪工場へ行きます。
申し込みしてない娘たちは指くわえてお見送り。
明石は早く接種できると思い、明石の人は
ほとんどが申し込みしなかった。
申込者が少なかったので家族も対象になりました。
それが、まさかのワクチン不足で明石は
予約開始が延期。
明日の午後からバス3台で接種会場の大阪工場へ行きます。
申し込みしてない娘たちは指くわえてお見送り。
2021 07/08 20:04
Category : 日記
夏は瓜系が美味しいですが
昨日買ってきた「網干メロン」甘かったぁ
もうちょっと大きかったらいいのに。
瓜の代表といえばスイカ。
今朝のラジオで言ってました。
スイカの原産地はカラハリ砂漠だそうで
乾季にになると葉や茎は枯れてしまい
実だけが残る。子孫を増やすために種を鳥などに
運んでもらうために目立つあの縞々ができたんだそうです。
それで黒い縞の部分を切ると種が多いんだって。
黒くない所を切ったとしても種が少なくなることは
ないけど種少なく見えるのはいいですね。
スイカ買ったら試してみよう。
昨日買ってきた「網干メロン」甘かったぁ
もうちょっと大きかったらいいのに。
瓜の代表といえばスイカ。
今朝のラジオで言ってました。
スイカの原産地はカラハリ砂漠だそうで
乾季にになると葉や茎は枯れてしまい
実だけが残る。子孫を増やすために種を鳥などに
運んでもらうために目立つあの縞々ができたんだそうです。
それで黒い縞の部分を切ると種が多いんだって。
黒くない所を切ったとしても種が少なくなることは
ないけど種少なく見えるのはいいですね。
スイカ買ったら試してみよう。
2021 07/07 19:29
Category : 日記
今日はよく降りました。
雨と汗とでぐちゃぐちゃ。
屋根がないのでちょっと歩くだけでびしょ濡れ。
炊事室の扇風機も出したし首タオルにしました。
こんな雨の中。。。猫の声が
公用車の下にいました。昨日の猫です。
ずっと鳴いてるので現場の人も皆が知ることになり
覗くと車の底の上の方に逃げます。
エンジンルームとかに入ってしまったら危険です。
猫バンバンしないやろな~
明日どうなってるか心配です。
誰かが捕まえて飼ってくれるといいけど。
雨と汗とでぐちゃぐちゃ。
屋根がないのでちょっと歩くだけでびしょ濡れ。
炊事室の扇風機も出したし首タオルにしました。
こんな雨の中。。。猫の声が
公用車の下にいました。昨日の猫です。
ずっと鳴いてるので現場の人も皆が知ることになり
覗くと車の底の上の方に逃げます。
エンジンルームとかに入ってしまったら危険です。
猫バンバンしないやろな~
明日どうなってるか心配です。
誰かが捕まえて飼ってくれるといいけど。
2021 07/06 19:28
Category : 日記
今日は会社行くなり「猫は?」と聞きました。
昨日の夕方、やっと見つけて食堂まで追い詰めて
捕獲。その後、ご飯あげたらちょっと大人しくなって
工場の裏に逃がしたんだって。
そっかぁ・・・カバンにちゅ~るを忍ばせて行った私は
ちょっとガッカリしました。
もう居るはずないけど裏の方を見たら
猫は居なくて蟹がうろうろしてました。
★今日は主人のワクチン2回目の接種でした。
診察の日だったのでちょっと時間かかりました。
「解熱剤出しておくので、高熱が出たら飲んで」と
言われたようです。
それと腕が痛くなったり頭痛があるかもって
一回目は何にも言われなかったのに
やっぱり2回目は副反応強く出るんですね。
今のところ何ともないです。
昨日の夕方、やっと見つけて食堂まで追い詰めて
捕獲。その後、ご飯あげたらちょっと大人しくなって
工場の裏に逃がしたんだって。
そっかぁ・・・カバンにちゅ~るを忍ばせて行った私は
ちょっとガッカリしました。
もう居るはずないけど裏の方を見たら
猫は居なくて蟹がうろうろしてました。
★今日は主人のワクチン2回目の接種でした。
診察の日だったのでちょっと時間かかりました。
「解熱剤出しておくので、高熱が出たら飲んで」と
言われたようです。
それと腕が痛くなったり頭痛があるかもって
一回目は何にも言われなかったのに
やっぱり2回目は副反応強く出るんですね。
今のところ何ともないです。
2021 07/05 19:43
Category : 日記
お昼にバタバタと事務員さん3人が来て
「猫見ませんでしたか?」
会社に仔猫が入り込んだようです。
探したけど見つからず、帰りに食堂に戻ったら
「おったよ~」と3人が騒いでました。
でもホールに行ってしまったようで行方不明。
広いし、物がいっぱい置いてあるので見つかりません。
小部屋に入ったようで箱を退けたら、いました!
小さな黒っぽいグレーの猫。
シャー!プッ とものすごい威嚇して
また逃げました。ホールの扉を閉めて閉じ込めたけど
見つけられるんかなぁ
娘が前の会社で入り込んだ猫を捕まえようとして
反撃されて手に大怪我した事があります。
「素手で触ったらあかんよ」と言って
そのまま私は帰ってきたけど
事務所、ずっと猫探してたん?・・暇なんか?
「猫見ませんでしたか?」
会社に仔猫が入り込んだようです。
探したけど見つからず、帰りに食堂に戻ったら
「おったよ~」と3人が騒いでました。
でもホールに行ってしまったようで行方不明。
広いし、物がいっぱい置いてあるので見つかりません。
小部屋に入ったようで箱を退けたら、いました!
小さな黒っぽいグレーの猫。
シャー!プッ とものすごい威嚇して
また逃げました。ホールの扉を閉めて閉じ込めたけど
見つけられるんかなぁ
娘が前の会社で入り込んだ猫を捕まえようとして
反撃されて手に大怪我した事があります。
「素手で触ったらあかんよ」と言って
そのまま私は帰ってきたけど
事務所、ずっと猫探してたん?・・暇なんか?
2021 07/04 18:43
Category : 日記
東方面に向かって走る事もあるんですが
国道を走るとサークルのMさんの家の傍を通ります。
鬱病と聞いてから毎回家を見上げるんですが
洗濯物、干してありません。
病気の事を知らないふりして当たり障りのないメールを
送りましたが予想どおり返事なし。
今日は門扉に小さい何か書いたものが貼ってあって
気になりはしたけど娘の運転だったので
どうにもできず通り過ぎました。
サークルは辞めたようなので下手に他の人に
聞くこともできず、突っ込む立場でもないし
どうにもならないもんね。
元気になってくれることを祈るだけ。
国道を走るとサークルのMさんの家の傍を通ります。
鬱病と聞いてから毎回家を見上げるんですが
洗濯物、干してありません。
病気の事を知らないふりして当たり障りのないメールを
送りましたが予想どおり返事なし。
今日は門扉に小さい何か書いたものが貼ってあって
気になりはしたけど娘の運転だったので
どうにもできず通り過ぎました。
サークルは辞めたようなので下手に他の人に
聞くこともできず、突っ込む立場でもないし
どうにもならないもんね。
元気になってくれることを祈るだけ。
2021 07/03 18:57
Category : 日記
今日は私の車の車検でした。
TOYOTAでディーラー車検、1時間半ぐらいで終了。
3年間、傷一つなく迎えられました(当たり前)
3年で3万キロ超えって「結構走ってますね」と言われたけど
通勤に使ってるからそんなもんでは?
それでタイヤも交換しなきゃならないみたいで
今日、拒否しても次の点検で言われるだろうし
キャンペーン中でお得と言われたので替えました。
そして夕方からはワクチン接種。
駐車場も満車だし、人多かったです。
娘に送ってもらって正解。
15分刻みに25人ずつ接種。
全然痛くないと聞いてたので興味津々だったけど
普通に痛いですがね・・・
他の注射の事を思えばマシかもしれないけど
チクッとして液を入れる時にまたチクッとしました。
針を刺すんだから当然ですよね。
TOYOTAでディーラー車検、1時間半ぐらいで終了。
3年間、傷一つなく迎えられました(当たり前)
3年で3万キロ超えって「結構走ってますね」と言われたけど
通勤に使ってるからそんなもんでは?
それでタイヤも交換しなきゃならないみたいで
今日、拒否しても次の点検で言われるだろうし
キャンペーン中でお得と言われたので替えました。
そして夕方からはワクチン接種。
駐車場も満車だし、人多かったです。
娘に送ってもらって正解。
15分刻みに25人ずつ接種。
全然痛くないと聞いてたので興味津々だったけど
普通に痛いですがね・・・
他の注射の事を思えばマシかもしれないけど
チクッとして液を入れる時にまたチクッとしました。
針を刺すんだから当然ですよね。
2021 07/02 20:38
Category : 日記
我が家の裏に「泣き部屋」という部屋があります。
家の壁を塗り替える時に奥の部屋の外側に物置を
作り、一緒に壁を塗ってもらいました。
子どもが悪い事をして叱る時「泣き部屋」に入れよかーと
言ったもんです。
一見、勝手口だけど家の中には通じてません。
そこに子ども達の懐かしいおもちゃや本などが入ってるはず。。
整理しなきゃと思いながらもう20年ぐらい開けてないかも。
懐かしいというよりただのゴミです。
何とかしなきゃね。。
家の壁を塗り替える時に奥の部屋の外側に物置を
作り、一緒に壁を塗ってもらいました。
子どもが悪い事をして叱る時「泣き部屋」に入れよかーと
言ったもんです。
一見、勝手口だけど家の中には通じてません。
そこに子ども達の懐かしいおもちゃや本などが入ってるはず。。
整理しなきゃと思いながらもう20年ぐらい開けてないかも。
懐かしいというよりただのゴミです。
何とかしなきゃね。。
2021 07/01 20:00
Category : 日記
今日は土砂降りになるかなと
傘さしてお清め回収を覚悟して行きましたが降りませんでした。
工場長は自分の後ろの神棚の塩を専務がお願いした時
「毎日拭き掃除してるので、大丈夫下ろしておきます」と
言ったのに一回も下ろしてあった事がありません。
私が「塩」と言うと「あ~」とメンドクサそうにします。
箱のお兄ちゃんにそんな話したら
「私を舐めないでくださいね、と言え」だって。
言えたらいいね~
専務は今まで2か月3か月も塩盛り放置したり
結構サボってましたが
私が回収するようになってからはキチンと
1日、15日に祀ってます。
容器を洗って事務所の入り口に置いてるから
容赦なしやもんね。
傘さしてお清め回収を覚悟して行きましたが降りませんでした。
工場長は自分の後ろの神棚の塩を専務がお願いした時
「毎日拭き掃除してるので、大丈夫下ろしておきます」と
言ったのに一回も下ろしてあった事がありません。
私が「塩」と言うと「あ~」とメンドクサそうにします。
箱のお兄ちゃんにそんな話したら
「私を舐めないでくださいね、と言え」だって。
言えたらいいね~
専務は今まで2か月3か月も塩盛り放置したり
結構サボってましたが
私が回収するようになってからはキチンと
1日、15日に祀ってます。
容器を洗って事務所の入り口に置いてるから
容赦なしやもんね。