心配無用
弟から電話あって、私も母の事が心配になり

昨日と今日、電話したんですが全く出ません。

今日は数えきれないぐらいかけました。

弟に電話したけどそっちも出ない。

先ほど母にもう一度電話したらやっと出ました。

畑行ったり近所の人と喋ってたり

家の東で猫の相手してたり。。だったそうです。

「どないやったん?」

「何もないで、あんたは?」

「ちゃうワクチンや」

「あーワクチンか。どないもないわな」

「熱とか出んかったん?」

「なんでや どないもないがな。ちょっとだるかったけど」

想像どおり全く気にもしてない様子。

弟の事を医院にお願いしてみたら、

平日ならいつでもしてあげると言われたそうです。

まぁ そんなもんです。

編集 yuma : さくらちゃん のん気なもんよ。怖がらない方がいいのかもしれないね。ありがとう
編集 さくら : お母さんは気にしない性格みたいで何ともなかったのね、ちょっとだるかったのは当然よね。良かったね^^
編集 yuma : えむちゃん そうなんだ。。明日じゃん。ドキドキだよね
編集 yuma : えむちゃん 私も戦争は知らない~~~
編集 yuma : えむちゃん ほんとに。。皆必死だったよね。
編集 yuma : えむちゃん いつも有難うね。えむちゃんに言われなかったらスルーしたままだったわ
編集 yuma : えむちゃん うん、高齢だからちょっと心配したわ
編集 えむ : 午前中に済ませたいけど午後だって言われた
編集 えむ : あ、えむは7月15日じゃなくて明日、6月15日ね
編集 えむ : って、まだ生まれてなかったけどさ^^
編集 えむ : 何か戦時中を思い出さない?
編集 えむ : ワクチンへワクチンへ草木もなびくって感じでさぁ
編集 えむ : なんか国に踊らされてた感じだよね
編集 えむ : しっかし、今までのあのワクチンの予約騒ぎは何だったんだい?
編集 えむ : えむもマジで心配してた^^;
編集 えむ : オカーサン、良かったよ~