誘惑に負けた
娘が道の駅に行こうと言い出し

「雨やん」と言ったんですが「雨でもいい」って

車だし関係ないか・・でも自粛せんと~~

と言いながらも誘惑に負けました。

行先は岡山、黒井山と一本松。そんなに遠くない。

でも行けば当然またうろうろ。

お気に入りになったエブリィ津高で買い物して

日本一の駄菓子屋さん、行ってきました~

すごかったです。どんなお菓子でもありそう。

お年寄りから子どもまで何時間いても飽きなさそう。

人は多くなかったし、そこそこ楽しかったです。

その後、吉備津神社にも立ち寄りました。

前に鬼ノ城に行った時に行こうと思って

素通りしてしまった神社です。

今度はゆっくり行ってみたい神社になりました。

編集 yuma : はるちゃん 駄菓子なんかなーと思ったけどやっぱり色々買ってしまったわ。安くはないけど^^; 岡山でも兵庫に近いし行ってみて
編集 yuma : hiroさん そうですね。この辺にある駄菓子屋とは違います。写真も撮り放題だし、楽しいです
編集 はる : 私も行きたい行きたい(о´∀`о) 山程買うと思うわぁ
編集 hiro : 日本一の駄菓子屋、駄菓子屋っていうより、駄菓子スーパーやね
編集 yuma : テラマチさん ぐぐりました。国分寺っていいですね。SAにある五重塔をモチーフにした給水塔は国分寺のですね。知らなかった~今度行ってみたいです
編集 yuma : テラマチさん 吉備津彦神社にも行きましたが娘が「ここじゃない」と言って鯉のぼりだけ見てすぐに離れました。近くだから間違えました。国分寺ってのもあるんですね。近くに最上稲荷もあるし寺社巡りも面白いかもしれませんね
編集 yuma : まこちゃん 店名がそのまま「日本一の駄菓子屋」です。実際に日本一かはわかりません^^; 見るだけでも楽しいですよ
編集 テラマチ : 吉備津神社に吉備津彦神社 すぐお隣ですね そこから国分寺も結構近いし 米子へ向かう途中 何度も立ち寄りました
編集 まこちゃん : 日本一の駄菓子屋って、名前は?検索していってみたいな??
編集 yuma : はるちゃん 気をつけてるつもりやけどなぁ これで感染したら笑ってな・・笑い事ちゃうけど
編集 はる : 自分で意識しながら道の駅周辺をウロウロやったら良いと思うわぁ
編集 yuma : さくらちゃん 何でもあるわ~全て見るだけでも一日かかりそう
編集 さくら : 日本一の駄菓子屋さん、いいなぁ。私も駄菓子は好きです^^