物忘れ
今日は雨で寒かったです。

母を連れて買い出し。

せっかくこの前エコバックをいっぱいあげたのに

忘れてるんです。1つも持ってきてない。

しかもカゴに入れるタイプの物、先日従兄の奥さんと

買い物に行った時も忘れて、レジで普通のエコバックに「入れて」と

言ったらレジの人が「このタイプはちょっと・・」と

言われたようですが「今回だけですよ」と入れてもらったと^^;

老害まき散らし。

家に帰ったとたん、母から電話があって

「買った化粧品が入ってない」と言います。

「車の中に忘れたか、買い物したあとバッグに入れ忘れたかや」と

言うので探し回ってたら再び電話。「あったわ」

前は財布忘れた事もあったし、病院の診察券に帽子など

最近、忘れ物が増えてるように思います。


枝豆、どっさり貰ってきました。

お隣にも持っていったけど食べきれない物は

ゆがいて身を出して冷凍にしとこ。

ひじきと煮たら美味しいです。

編集 yuma : takkyさん 旦那がものすごい勢いで食べてます。
編集 takky : 枝豆美味しいですね
編集 yuma : まこちゃん ほんとにね、近くなら。母は昭和8年生まれです。いくつになったのか。今度89?
編集 yuma : さくらちゃん 自分がどこに入れたかを忘れてるのよね。忘れたというのを分かってるうちはいい?
編集 まこちゃん : 近くならお裾分けもらいに行けるのに残念?ビールのアテに最適ですが・・・・。ところで母上は何歳でしたね??まだ90歳には・・・・かな。
編集 さくら : 買った物がないと言っても後で必ず出てくるから物忘れが多くなるのね。仕方ないです。忘れ物だけならいい方です^^