素麺
今年の夏は休日のお昼は素麺ばっかり食べてます。

正確に言えば「食べさせてます」です。

娘は嫌い、私もあまり食べません。

主人だけ。素麺があったらいいんだって。

結婚したての頃、田舎の方は

何かにつけ素麺を使い物にする事が多くて

逮夜のお供えやお中元など素麺だらけでした。

それで一時期、素麺に拘っていたときがありました。

揖保乃糸から三輪素麺になって

意外と美味しいと思ったのが淡路の素麺

それから小豆島。

時代が変わってだんだんと素麺も目にかからなくなって

たまにスーパーで買うぐらいになりました。

今なんてプライベートブランドの安い素麺です。

味なんて分かりません。

久しぶりに食べてみたら十分美味しいです。

編集 yuma : さくらちゃん 揖保乃糸と三輪素麺がメジャーよね。冷やし中華もいいけど具がいっぱいいるから面倒・・・
編集 さくら : 私は揖保乃糸と三輪素麺なら食べました。殆ど揖保乃糸を買うけれど今夏はお蕎麦や冷やし中華の方が多かったみたい。
編集 yuma : テラマチさん 淡路の仕事関係の人が「美味しい」と言ったら毎年送ってくれてました。三輪素麺の細い麺も一時はまりました。これはほんまに美味しい
編集 yuma : えむちゃん オリーブオイルは入ってないと思う。入ってるのもあるかもしれんけど
編集 yuma : えむちゃん そっちでも有名なんだぁ こっちのスーパーでは売ってないのよね。
編集 テラマチ : 淡路の素麺は美味しいですね 三輪素麺 これはたまりません^^
編集 えむ : オリーブ油とか使ってるんでしょ?
編集 えむ : 小豆島のお素麺は有名だね^^