セミ賑やか
今日は暑くてセミがよく鳴いてました。

ここはまだニイニイゼミでした。

会社に行くとクマゼミなんです。

明石は少しは涼しいんでしょうか。

でも抜け殻はクマゼミのばっかりです。

抜け殻をとってくると、ななが大喜び。

粉々になるまで遊んでいます。

ゴキブリや生きた虫だとじっと見てるだけ。

手も出せないヘタレ猫です。

編集 yuma : テラマチさん そうそう!子供の頃はニイニイゼミとアブラゼミばっかりでした。クマゼミはレアで高い木の幹にしかいませんでした。セミも時代の流れとともに変化してますね。
編集 yuma : えむちゃん おかしいね。もしかしたら・・・去年の水害で土の中にいたのが窒息してしまったとか?
編集 yuma : えむちゃん びびりだから動くものは怖いみたい。じっと見てるだけで手も出さないわ
編集 yuma : さくらちゃん 夏はセミの声だよね。涼し気なヒグラシ鳴いて欲しいけどここでは無理
編集 テラマチ : セミ 鳴き始めましたね 大阪もクマゼミが鳴いています 子供の頃はアブラゼミが中心でした^^
編集 さくら : 自分事ですが、ジイジが無断旅行に行ったので冷蔵庫の残り物を食べているの。無理しても買物に行かなければね。蝉が鳴いたり雷が鳴って雨が降ったりよく変わるお天気よ(*´▽`*)
編集 えむ : こっちはまだ何ゼミも鳴いてないよ~
編集 えむ : サンタくん、セミの抜け殻が好きなんだ^^
編集 さくら : ニイニイゼミでもクマゼミでも蝉が鳴くと夏がきた感じがするわ。