困ったカラス
出勤途中、信号待ちでふと見たら

ゴミ収集場がものすごく散らかってて

カラスが一羽。

「あら~やられてるなぁ」と思ったんだけど

ゴミがまともに袋に入ってるのが無い。

海岸に不法投棄されたゴミの山みたい。

集団で荒らして、最後に1羽だけ残ってたのか

ゴミ回収できないでしょうね。


カラスって油断できないです。

会社でもゴミ出して、ほんの5分ほどしてまた行ったら

すでに袋が破かれてゴミが散乱してたことあります。


うちの自治会でもネットかけるようになりましたが

そのネットの下の隙間から頭突っ込んで

ゴミ引っ張り出してます。

編集 yuma : テラマチさん 私より賢いです。2キロも声が届んですか。今日、加古川方面のゴミ捨て場はチェックしたら、この間見たところ程でもありませんが全て荒らされていました。
編集 テラマチ : カラス 貪欲で賢いですね ほめてどないすんねんw カラスの鳴き声は良く通るので 2キロぐらい離れている 仲間のカラスに ここに食べもん有るよ と教えあっています
編集 yuma : まこちゃん うちの田舎もそうです。こっちは収集場所が2隣保毎で多くてそんな設備してたら大変。しかも自治会入ってない家もあるから、設置するとなると揉めそうです。
編集 まこちゃん : 私の町内では県道沿いに1.5*5.0m高さ1.6mの金網で囲まれておりカラスも諦めてます・・・