2019 11/03 21:55
Category : 日記
2013年11月2日に行った時
紅葉がすごく綺麗で感動したものの
母が歩かなくて、車で待ってると言うもんだから
放置もできなくてちゃんと見る事できませんでした。
その次に行ったのは5年ほど前?11月13日で
すでに手遅れ、見事に枯れ葉でした。
それがずっと心残りでいつかリベンジしたいと思ってた。
まさに今日は11月3日、きっと綺麗に色づいてるはず・・と
大山まで行きました。
ところが・・またもちょっと遅かった。
ブナ林のトンネルはまだ色づいてないのに。
しかも雨。気温は13℃で寒い
7月に行った時も雨でした。
私が雨女かな? 大山見えなかった。
それでも道の駅はあちこち立ち寄ってきたし、そっちは満足。
主人は乗ってるだけで文句も言わない。
運転代わろうとも言わないけど・・・
娘がいないと意外と気楽。
お昼は「つるや」のお弁当やし
自分の好きな所に行けるということに気づきました。
そうこう言ってるうちにこちらの紅葉も色づいてくるし
紅葉見物は近場でもう一回ぐらいしたいな。

紅葉がすごく綺麗で感動したものの
母が歩かなくて、車で待ってると言うもんだから
放置もできなくてちゃんと見る事できませんでした。
その次に行ったのは5年ほど前?11月13日で
すでに手遅れ、見事に枯れ葉でした。
それがずっと心残りでいつかリベンジしたいと思ってた。
まさに今日は11月3日、きっと綺麗に色づいてるはず・・と
大山まで行きました。
ところが・・またもちょっと遅かった。
ブナ林のトンネルはまだ色づいてないのに。
しかも雨。気温は13℃で寒い
7月に行った時も雨でした。
私が雨女かな? 大山見えなかった。
それでも道の駅はあちこち立ち寄ってきたし、そっちは満足。
主人は乗ってるだけで文句も言わない。
運転代わろうとも言わないけど・・・
娘がいないと意外と気楽。
お昼は「つるや」のお弁当やし
自分の好きな所に行けるということに気づきました。
そうこう言ってるうちにこちらの紅葉も色づいてくるし
紅葉見物は近場でもう一回ぐらいしたいな。
