納得(・∀・)!
あわくらで無かったもの。

何年か前に道の駅で売ってた山菜ですが、お店の人に

「それは青ぜんまいと言ってアク抜きしなくても食べれるし

ワサビ和えとか美味しいよ」と教えてもらいました。

実際、旬の里でもあったので食べたら美味しかったです。

その時も買って帰りました。

それが欲しくて探したのに無かったんです。

昨日、鳥取の帰りに立ち寄ったみなみ波賀で

見つけました~~~

あれ?でも「コゴミ」って書いてある。

そこで気づいた。コゴミって売ってるのは

こんなに茎が太ってないし、長くない。

収穫時期の違いなのか、種類の違いなのか

分からないけど何とか正体が分かりました。





で。。画像アップのことですが

フォト蔵でアップするとフォルダを別にしてるのに

全部一緒くたに出てしまうんですね。

気楽に画像アップできるところないだろか~

編集 yuma : テラマチさん 普通のゼンマイは調理の仕方を知らないんです^^;画像サーバー無料でありますか?フォト蔵もいいんですが細かいフォルダ毎に分けれないのが難点で・・制限つけたら皆に見えなくなるし~で悩みどころです
編集 テラマチ : ゼンマイ 長い事食べていません 画像 サーバーをレンタルすれば かなりの量でも大丈夫です 自分が借りているところは 128GBアップロードが出来ます
編集 yuma : はるちゃん blogをまたレンタルは嫌やなぁ 1つでも持て余してる。フォト蔵みたいに画像だけアップするとこないやろか~
編集 はる : もう一つのブログにアップするか?エクラサイトにリンクさせないブログを新しくレンタルすれば良いのでは?