2019年02月の記事


おめでとう
お昼休みに一昨年入った事務員さんが

「私、今日で退職なんです」と言われた。

え?なんで?と聞くと

妊娠したんだって。

「え~~結婚されてるのも知らんかった」と言うと

「はい、つい最近結婚しました」名前も変えないまま。

そうなんや~(デキ婚ね)住む所の話とか

「良かったね~元気な赤ちゃん産んでね」なんて話してたら

例の小百合さんがブスッとして睨んでて

隣の部屋のドアをすごい勢いで閉めて出て行きました。

小百合さん、39歳独身・・・

なんかわかりやすい人です。
コメント (2)

ないわーヽ(`Д´)ノ
また娘と喧嘩した。

だって、木曜日から旅行だって。

知らんがな~

しかも車で5日まで。5泊も!

なな、どうするねん。

今頃言うってある?


行先は岡山倉敷1日目で

あとは四国ぐるっとぐらいで

行程も何も知らん。
コメント (8)

大事なお客さま
3月1日に大事なお客様が来られるらしいです。

この前からあちこちペンキ塗り替えたりしてたんです。

それで今日はその心構えとか注意事項の

話が社長自らありました。

誰もが知ってる会社の、今は相談役ですが

85歳だって。

会社を年商〇兆円に育てあげたナンバー2

有難い訪問らしい。

会社の25%はそこから仕事をもらってるようです。

第2工場だけ見学されて、そのまま、また車で移動される。

あっという間だと思う。

第1工場の私らにしたら全く接点無し。

上層部は天皇訪問でもあるんかというぐらいの興奮。

その他は白け気味。
コメント (0)

爪切り成功
ななが爪切りをさせてくれなくて

突進してくると引っかかって生傷が絶えません。

爪切りしようと抱っこしても

ものすごい力で逃げます。

半端ない力。体重も6キロ超えて重い。

一日中走り回ってるので筋肉モリモリ。

病院で切ってもらおうかと思ってたら

ネットで猫掴みすると大人しくなると書いてあって

試してみたら割とスムーズに切ることができました。

もちろん娘と二人ががりで。

猫掴みして暴れると「爪切らんと山に捨てるで!!!」と

言うと少し大人しくなります。

これから叱る時もこれでいこう。

ちなみにエライなと思うこと。

それだけ元気でもテーブルには絶対上りません。
コメント (4)

岩津ネギの季節
実家に行ってきました。

行くと母が言いました。

今日は〇〇〇(私)来るやろか~~来る、来ない。。って

やってたら「来る」になったんだって。

この前も「来る」になったらやっぱり来たんだって。

そりゃスタート同じなら同じ結果になるやろに。

そして母を連れて和田山に岩津ネギ買いに行きました。

母は「畑にネギいっぱいあるのに何でや」と言う^^;

分かっているけどこの時期になると岩津ネギ食べたい。

海鮮せんべい但馬に行くとネギ売りに来てたから

そこで買って、帰りにまた朝来でも買いました。

定番の「セジケン」も「岩津ネギ味噌」も買った。

手抜き料理が更に楽になる調味料2品です。

コメント (4)

頑張った
リーダーさんから「4800個できへんかな?」と

言われた。

「無理です」と言うと「じゃ出来るところまででいい」って。

時間ギリギリでやっと4500なのに・・と思いながら

10時も3時も休憩なしで

必死に頑張ったら。。出来てしもーた^^;

これってあかんやろ。またハードルが上がる。


今日は製造部が表彰された賞金で

皆に(製造部と物流だけ)お弁当が出ました。

派遣さんにも出ました。60食ぐらい。

お弁当開けたらあちこちでパシャパシャカメラ音。

派遣さんたちが撮っていました。

私も撮ったけど・・・

それで去年のと比べたら。。やっぱり

同じでした。(右、去年の)


コメント (4)

やれやれ。。
東灘行きも終わって

年に一回の一番嫌な予定終了。

帰りにナダシンのおはぎ買おうか迷いながら

いけないいけない。。デブの元・・と

我慢しました。

家の近くまで帰ってからスーパーに立ち寄って

ゆ~~っくり買い物。

平日に行く事なんてまず無いところ。

3時前に帰宅してパソコンしようとしたら

ななが上に乗っかってきて

結局座ったまま、ななとうたた寝。首痛い。。
コメント (2)

寝るか遊ぶか
明日はお休み。

毎年、年に一回とる有休。

東灘まで行きますが、用事は午前中で終わる。

帰りに・・・

いやいや、買い物してまっすぐ帰ろう。

そんでテレビ見ながらお昼寝しよ。。っと。
コメント (2)

この差
私がずっとやってきた仕事がこの頃ますます忙しくなり

毎日6000個しなければなりません。

私の限界が4500個(前は4000個だったのが進化)

足りない分を派遣さんがやってくれてます。

今日、日報見て計算したら派遣さんは1分間に8個でした。

私は16個だ~~どうだ!すごいと思わん?

でもこれが当たり前なんですよね。。。

やっと人並みになれたyumaさんデシタ。


★日曜日に娘が買ってきた「神戸魔法の壺プリン」

美味しかったです。

で、この器がいい感じ。陶器かな?

何かに使えそうと貧乏人は取り置きにする。



結果。。。。ななのおもちゃに・・・

コメント (4)

土曜日だけど
今日は一日引きこもりかい・・と思ってた娘が

出かけました。

北海道から友達が来てるらしく、今夜は神戸で晩ご飯。

一旦家に帰ってきて、明日は一日神戸で遊ぶようです。

ななの事が心配だから?

とりあえず外泊は控えてくれてます。



また叱られるしと、母に電話しました。

話することないな~と思いながら

この前行った時にイタチが悪さをして困ると

捕獲機買ってきたんです。

まずはその話ね。イタチ獲れたか~?って

初日に「バチーン!」とすごい音がして急いで見に行ったら

しっかり逃げられてて。それから4.5日来なかったのが

また来るようになって

今日は台所をめちゃくちゃにしていたらしいです。

猫がいるので置く場所も限られるし。

母はまだ一度も姿を見た事ないそうです。

なかなか相手も手強そう。
コメント (6)

バレンタイン
バレンタインもババァは関係なし。

娘から「家族チョコ」だと白い恋人もらいました。

美味しいですよね。

会社では今年は2つ。

「いつもありがとうございます」って

普段関わりない子だけど

心遣いが嬉しいです。

コメント (0)

言い方大事
作業していたら

後ろでリーダーさんが去年入った新人さんに

「これ、逆ちゃうの」と言ってる声が

「何でこんな事するん」

「分からないなら聞いて」

こうやって言葉を書くと普通なんだけど

何か違う。ものすごい嫌な言い方。

(あ~~この言い方 私も言われたなぁ)と

いたたまれない気分になりました。

顔の表情変えないで言うから?語尾がきつい?

娘が「顔の表情変えないのは疲れてるねん」だって。

娘も思いあたるところが多々あるようで

「気をつけよう」と言ってました。
コメント (0)

楽しみだけど
独身時代の会社の友達から

「3月に会おうよ~」とLINE入りました。

毎年、年賀状で「会いたいですね」とお互い書くけど

ま~~たく実現しないまま。

やっと8人で集まれたのがもう8年も前。

定期的に集まろうと決めたのに実現せずでした。

今回3人だけで会わないかって。

「いいね~」と返事したら

「詳しい事は決めて」だって^^;

丸投げかい~~
コメント (2)

雪や~


朝暗いうちに降り出した雪がう~~~すら積もり

ちょっとテンション上がったけど

すぐにとけました。

姫路城は綺麗に雪化粧してたようですね。


今日は娘は出勤日。

なながべったりでした。

座ってると上に乗っかって来るし

立ち上がるとその場に陣取り。

何をしても退いてくれない。

これってべったりではなく

私の居る場所がお気に入りなだけde

私は居ない者扱いなのかも。
コメント (6)

久々に
孫たちが来ました。

「ななちゃんを見にきた」だって。

その割には無関心。

ななは嫌がりもせず、孫のそばで寝てたし。

で、三男と嫁はインフルだって~~

ウィルス持ち込んでないか?と言うと

「それはあるかも」と息子。おいおい^^;


今日はポツンと一軒家あるし、早く帰って欲しい。

息子たちがよく行くラーメン屋さんに行く事にしました。

外食すればそのまま帰ってくれるし。

息子達が今一番お気に入りの牛骨ラーメン屋さんなんですが

食べてみると「あれ?」まずい!

味がしないんです。4人が同じ物頼んだんですが皆味なし。

初来店のお客さんなら二度と来ない味でした。


私と娘の頼んだのは鶏だしで美味しかった。

チャーハンも美味しかった。

お店の人に「味がおかしい」と言って作り直してもらいました。

作り直してもらったものは美味しかったようです。

たぶん何かを入れ忘れたんでしょうね。

顔なじみの息子だから言えたけど、私たちだけなら

我慢して食べただろかー
コメント (6)

三連休♪
ヾ(*´∀`*)ノ三連休だ~~と

気が緩んだら

また居眠りしてた。

明日は寒そうだし、家に篭もって確定申告に

手をつけよう。


娘が・・・・インフルかも?

会社で今日も2人出たそうで

ずっと一緒にいた人。

帰ってから悪寒がするってずっと2階にいるんだけど
コメント (6)

だいぶよくなった
今日はだいぶましになったかも。

一昨日はマウスがいうこときいてくれなくて

電池ないのかと思って交換してもダメ。

しかもリンクが開かない。開いてもすごい時間かかる。

ものすごいストレス。

何回も再起動したりいろいろ弄ってたら

なんとかいけるようになった。

このままだといいんだけど。


★今日は少し暖かくてロクちゃんが出てきました。

炬燵から半分顔出してたのをななが発見。

ロクちゃん「あっ」という顔して

じりじり出てきたら、ななは後ずさり。

近づくロクちゃんに強烈なネコパンチ

ロクちゃん固まってしまって顔出さなくなりまし

暖かくなって動き回るようになるまでに慣らしていかないと
コメント (0)

困った
パソコンが調子悪いです。

私はめちゃくちゃ元気なんですが・・

困ったな。

これから確定申告もあるのに
コメント (4)

老けた・・・
買い物に行く途中

えらい派手なお婆さんが歩いてるなと思ってた。

買い物してたら背中ポンポン。

見ると前にボラやってた時の障碍者のWさん。

何とさっき見た派手なお婆さんでした^^;

前に会ってから10年ぶり。

10年で結構老ける・・・

私と同い年なんだけどな。お互い様かな。


一生懸命話してくれるけど、なかなか通じない。

ごめんなぁ・・・そっちのボラは辞めて20年

手話、ほとんど忘れてる。
コメント (0)

親不孝
車の半年点検に行き、そのまま実家に

行ってきました。

一か月、電話一本してなかったので

母は怒ってるだろうと思ったらやっぱり^^;

「あんたみたいな子ないわ!親なんかどうでもええんやな」

忙しくても電話ぐらいできるやろにって。

叔父さんがこの前お風呂で転んで肩の骨を折ったことや

従兄の奥さんが具合悪くなって救急車で運ばれた話や

皆は家族があるけど母は一人暮らし。

何かあったらどうするねんって。

まぁ、そうですね^^;

弟にもその話をしたようで、それから頻繁に

顔を出すようになったようです。

それでまた安心してしまう悪い娘です。
コメント (0)

予想どおり
大丈夫か?と思ってた新人さん。

とうとう切られたかも?

4時過ぎて帰ろうとしてたら

リーダーさんに連れられて工場長の所に行ってて

何やら二人神妙な顔で立ってた。

聞いてはいけないかもと時間をずらして

食堂でしばらく時間つぶしてタイムカード押して

ロッカーに行くと新人さんが靴をカバンに入れてた。

明日は出勤日なんだけど・・・

「お疲れ様~」と声かけたけど

いつものように無視で、おまけに睨まれた。

たぶん・・・クビ。

何度も経験してるだろうけど言うのも嫌な役目でしょね。
コメント (0)