始業式
加古川の方の小学校、先週の金曜日が

始業式だったようで、子ども達が

工作やら大きな荷物を持って登校していました。

明石はまだ。明日が始業式。。らしい。

県内でも違うんですね。

また明日から交差点が混雑する。。。



今朝、ゴミ出しに行ってたら

久しぶりにYおばちゃんに会いました。

昨日、娘が近所の同じ会社の子のお姉ちゃんのこと聞かれ

「知らん」と返事したと聞いてたので構えてたら

「あんた、知らんか?」キター!と思った。

仕事辞めた?家を出ていった?結婚した?

そんなん聞かれても知らんし

相変わらず他人の事が知りたいようでした。

編集 yuma : さくらちゃん 寂しい・・・のは当たってると思う。常に話し相手探して歩いてるし。あれがなくなったらボケると思う。
編集 yuma : 花美ちゃん 間違ってた~~始業式、普通に9月1日でした。加古川もただの登校日だったみたい。うちは都会か?Yおばちゃんここらでは名物だもんね。
編集 yuma : えむちん 長く見てなかったから体調でも悪いのかと思ってたんだけどね。元気で何より
編集 さくら : 他人の事を知りたがる人はどこにも居ますね。ああだこうだと話たがるのは寂しいのかなぁ。
編集 花美 : この辺の始業式も早かったような気がする。都会は九月からだったっけ?Yおばちゃんの知りたがりが無くなったら、寂しくなるかも?ʕʘ‿ʘʔ
編集 えむちん : Yおばちゃん、ご健在で何より..^^