もう水曜日
一週間が早い

毎日毎日同じ事ばっかりやってる。

何か楽しい事ないかなぁ

この日曜日は加古川の花火大会だって。

会社の前の道路も通行止め。

日曜日だから関係ないけど。


花火なんてほとんど見た事ないです。

何年か前に南あわじで見たのと

同じ年に大池花火を見ただけ。それが最初で最後。

見たいと思って頑張って見に行った。

今は見たいと思っても行動に移す元気がないなぁ。

編集 yuma : さくらちゃん 5日は土曜日ね。私も土曜日ならちょっと出かけてみたくなるかな。
編集 yuma : さくらちゃん 夜に出かける事がないから。。玄関出て見えるなんていいな。みんな結構見てるのね。私だけかぁ、花火に縁薄いのは
編集 yuma : 花美ちゃん 諏訪湖~見た事あります。高遠城のお花見で。私もちょっと遠目で花火全体が見えるのがいい。家を決めるとき「花火が見える」ってのもいいなぁ
編集 yuma : はるちゃん 何回も行ったんやぁ いつ頃からやってるんやろ?独身の時、勤めも加古川やったけどそういう話一回もなかったな。あったら絶対行ってるはずやのに。明石の花火は歩道橋事故で中止になったままや
編集 yuma : えむちん ベランダに水まくぐらいに近いんだ~羨ましい。あっでも火事怖いね。今日も築地で。。
編集 yuma : えむちん 花火って生のは音も含めて迫力あるんよね。
編集 yuma : えむちん そうだよね~毎年これが話題になる。ななちゃん怖がってた花火
編集 さくら : 7月23日~8月24日まで熱海海上花火大会は綺麗です。7回やるので今月は5日がそうです。
編集 さくら : 花火もほとんど見て居ないの?家は海の傍だから花火を見に来る人がいます。家の玄関をでれば見えますよ。
編集 花美 : 長野は諏訪湖の花火が有名です。若い時は、諏訪に住んでいたので、わざわざ見に行かなくても、アパートの窓からよく見えました。近くで見ると迫力が違うけど、山の上あたりからちょっと遠目に眺める花火の方が好きだなぁ(╹◡╹)♡
編集 はる : 加古川の花火大会は何回も行ったわぁーo(^-^)o高砂の花火大会も行ってたけど 財政難で中止になって 今は有料の花火大会になってる^^;
編集 えむちん : 昔、消防署員が回って来てベランダに水を撒いとけとか言われたよ~
編集 えむちん : 南風ならいいんだけど北風だと火の粉とかもね~
編集 えむちん : 真夏の夜の夢なんてのもあるけど、やっぱ音が凄い
編集 えむちん : スターマインなんて耳を劈くようだよ~
編集 えむちん : 音だけでも聞かせてあげたい^^
編集 えむちん : 市制記念の花火大会、8月19日だよ