暑さも本番
暑さで会社の人が何人か

体調崩してお休みしてるようです。

食堂に来た例のお茶のSさんとそんな話をしてて

暑い中、親戚のお葬式で頑張ったという話から、

ちょっとプライベートな話になった。

Sさん、独身だけど一度結婚してました。

離婚してからお母さんと二人で暮らしてたのが

一昨年お母さんが亡くなって今は一人。

今まで家の事は親に任せっぱなしで

何も考えてなかったけど色々親戚付き合いも出てくるし

大変やわ~って。

母親とは喧嘩ばっかりしてたけど楽しかったなと

涙ぐんでたので、もらい泣きしそうになって焦りました。

うちの娘だったらそういう風に思い出してくれそうもない。

私がいなくなったら「済々したわ」って言いそう。

会社では一番煩くてしっかり者だけど、

寂しがり屋さんの普通の女の子でした。

編集 yuma : はるちゃん そやねんなぁ 今まで出会った中でも大抵初めは「嫌い」と思った人ほど親しくなってる気がするわ。逆に最初親しみ易い人だったのが「あれ?」と思う事ある
編集 yuma : 花美ちゃん 私なんかプライベートは誰一人話す人いないから、こういう事があると妙に近親感湧いたりしてね。悪い人ってのはそんなにいないかもしれない
編集 yuma : えむちん そうだろか~不便になって困るかもしれないけど
編集 はる : 人間って話してみたら 悪い人は余り居ないと思うわぁ ただ毎日接してて 疲れるか?楽しいか?それが一番大切だと思うわぁ 良い人でも 何となく性格が合わない人って居るなぁー( ̄▽ ̄;)
編集 花美 : 本当に人って解らないものですね   外見しか見てなくて嫌いだと思っていても、じっくり話してみると気が合っちゃったり・・・・・
編集 えむちん : これ、断言できる
編集 えむちん : yumaちんが亡くなった時、一番悲しむのは娘さんだと思うよ