やる気なし
確定申告やらなきゃ・・と

朝からぼちぼちやり始めました。

下書き用の申告用紙を印刷しようとしたら

プリンターのインクが1色切れた。

交換して再度。。。また別の色が切れた~

その色の予備無しΣ(゚д゚lll)カ

年賀状印刷するとき新しいの買ったのに~~

ここで挫折するとまたやる気なくすし・・と

エディオンに走りました。

帰ってきたら娘も起きてて

「え?買ってきたん?ここにあるのに」って

1色使っただけのがそのままありました。

あ~~~ぁ

結局、印刷までで、領収書の計算もせず放置

その気になれば早いのに

なかなか・・・

編集 yuma : テラマチさん e-taxでしょうか。それが出来ない私は下書きだけやって打ち込みはPCでやります。計算してくれるから楽ですね。
編集 yuma : hiroさん 会社ある程度の規模あれば経理さんや税理士さんに任せるでしょうね。うちはそこまでいかなかったです。まぁ借金なしでこれたってぐらいで。。。
編集 yuma : さくらちゃん 旦那が働いてくれてるうちはしょうがないかぁ
編集 yuma : さくらちゃん 会社に勤めてたらいいよね~サラリーマンだったらいいのにっていつも思ってた
編集 yuma : えむちん どれぐらい収入あれば住民税の申告必要なんだろ・・・
編集 yuma : えむちん 所得なくなっても住民税の申告ってやるんだ~~旦那が仕事やめたら解放されるんかと思ってたΣ( ̄□ ̄|||)
編集 yuma : えむちん だったら早くやれよ!って思うのになぁ・・なんでやらない
編集 yuma : えむちん 昔は大変だったけど今は楽々・・・それでもとことんやらないから迫って焦るのよね。
編集 yuma : まこちゃん それ、やればいいんですがよーせんのです。もう仕事が人に使われる立場になって楽になったし、1日あれば何とかなると思います。
編集 テラマチ : 今年も確定申告の時期に ネットで行います^^
編集 hiro : うちは会社と個人と確定申告、両方ですねん、会社のは経理に頼ってますが (^^ゞ
編集 さくら : 何でも1度途中で何か起きるとやる気無くなるね。
編集 さくら : yu-maちゃんの家は他の収入が有りますね。
編集 さくら : 会社員は会社で年末調整するから、確定申告はしなかったわ。
編集 えむちん : 楽させて貰ってまっせ^^ ま、言い方を変えれば申告するような収入が無いって事だね
編集 えむちん : 給付金の漏れとかあると困るなぁって思ってたけど今の所それも無いしね
編集 えむちん : 3~4年前に来年からしなくてもいいって言われてそれからずっとやってない
編集 えむちん : あたしは住民税の申告を毎年してたんだけど
編集 えむちん : それが終わらないと春が来ないものね^^
編集 えむちん : 確定申告かぁ.. 毎年大変だねぇ
編集 まこちゃん : 領収書もらったら直ぐPCに入力しておき12月になれば表計算使えば一瞬で終わりですよ。