雪は困るね
夕方、置き薬の薬屋さんが来ました。

神河のお客さんのところに行ったら

積雪が30センチぐらいあって、えらい目にあったとのこと。

1軒訪問しただけで帰ってきたそうです。

一日仕事にならず。

その後の我が家。薬なんて1つも使ってません。

「健康でええことです」と言いながら

青汁出してきた。6000円を5000円にするって。

「金欠やし、いらない」と言うと

「じゃ、置き薬にしとくから気が向いたら飲んで」だって。

「置いても飲まないと思うよ」と言ったんだけど

置いていった。。。

うちの後、Yおばちゃんち

すぐ出てきたし、あそこも儲けなさそう。

雪で仕事にならず、うちでもYおばちゃんちでも

たぶん儲けゼロ。しんどい仕事やね。

自分でも「大変なんよ」と言われてたけど。。。



一方、主人も帰りに雪で車が滑って、動かせず

通りかかった「クロネコ」さんが

引っ張ってくれたそうです。

編集 yuma : さくらちゃん 雪に慣れてないから積もれば完全に交通マヒするよ~
編集 yuma : さくらちゃん 置き薬って‥使うのバンドエイドぐらい。もう35年ぐらいの付き合いなんだけど、儲からない客よね。
編集 yuma : まこちゃん こちらではちゃんと装備してる車の方が少ないです~。旦那はチェーンは一応積んでるけどまだ使ったことないです。昨日は駐車場から出るときに坂になって滑ったようです。道路はもう溶けてました。
編集 yuma : はるちゃん 自分の子には営業はさせたくないなぁ でもうちの息子は営業希望やってん。あっこの薬屋さん個人経営やからモロに売れなかったら大変そうや
編集 yuma : えんさん そちらも大雪だったのでは?相変わらずえんさん頑張っておられますね。感心する~
編集 さくら : 積雪は、交通等に支障がでるから大変よね。
編集 さくら : 置き薬屋さんは珍しいわ。昔は小さい頃見た事有るけれどね。今は病院に行くでしょうから。
編集 まこちゃん : 雪道走行のばあいちゃんと車に装備しないと危険ですよ、また通行時他車に迷惑かけるしお父さんしっかり準備してよね。
編集 はる : 仕事は何でも大変やけど、営業はキツイやろなぁー(^^;;
編集 えんさん : 雪は大変な模様ですね。置き薬屋さんも大変!私はHPにメインテーマ設けて奮闘中、今回はニュース系ブログです。