寿命かな
テレビが壊れそう。

何時間か経つと

「カードを挿入してください」となるんだけど

そんなカードないし。

BSは見れるんです。

一応薄型だけど古いテレビです。

しばらく消してたらまた見れるようになる。

主人の寝室のテレビ見たらカード入ってますね。

朝の「目覚ましテレビ」見ながら時間通り行動してるので

なかったら不便です。

4Kじゃなかったら安くなってるし、買い替えかぁ

編集 yuma : はるちゃん 息子の家のと同じやわ~うちのは32ちゃうかな。でもでかく見える。6畳の部屋やし大きいのは置けないねん
編集 yuma : はるちゃんや! おーーーーーかえり
編集 yuma : えむちゃん どうなってるんだろね。カードがあるならまだ救いようがありそう。うちなんてカード入れるところもないよ~
編集 yuma : えむちゃん ここのテレビはビクター 笑うやろ~~今ないんちゃう?
編集 yuma : えむちゃん アクオス人気だったよね。旦那の部屋のがアクオスだわ。
編集 はる : 我が家は4kの60インチ・・・バカデカイでぇ~((´∀`))ヶラx2
編集 yuma : えむちゃん 東日本の年ならまだ新しいよ~うちなんていつだろ・・・地デジと言い出した頃かな
編集 はる : テレビは時計代わりになるからなぁ~
編集 えむちゃん : これって、故障の前兆かな? 困るぅ もう買い変えられないもん
編集 えむちゃん : で、指し直したらまた動きだした^^
編集 えむちゃん : カードを差し直してくださいって~
編集 えむちゃん : 二階のにはメッセージが出なかったけど下のテレビに出たのね
編集 えむちゃん : 最初に二階がそうなって、間もなくして下のテレビも~
編集 えむちゃん : 二階も下も同じテレビ.. シャープのアクオス32インチの薄型
編集 えむちゃん : だから、まだ五年かい? だよね
編集 えむちゃん : あ、東日本だ^^
編集 えむちゃん : 東関東大震災の年に買ったんだよ
編集 えむちゃん : 我が家のテレビもこの間突然画面が静止したの~