洗濯した
主人が仕事から帰ると汗臭い+加齢臭

すぐに着替えるんだけど、触るの嫌だし

そのまま洗濯機に入れてもらい、先に洗濯してしまいます。

昨日も同じように洗濯して

朝、干そうとしたらポケットに何か入ってる。

何かと思ったら補聴器!

ケースに入ったまま洗濯してしまいました。

うんともすんともいわなくなった。

主人に言うと「そうか」でおしまい。

娘から誕生日プレゼントでもらった物。

ちゃんとした補聴器ではないけど2万ほどする。

「別になくてもええけどな」と言うもんだから

娘も怒るわ~~。

ケースから出して干してたんだけど

夜になって「ピー」と音がするようになりました。

乾いたら直った・・かも(試してないけど)

意外と丈夫なようです。

編集 yuma : テラマチさん 変換すると華麗臭しか出ませんね。華麗臭ってどんなでしょ。。。
編集 テラマチ : 華麗臭だと嬉しいかも^^
編集 yuma : はるちゃん (*´∇`*)そんなん。。。言えん。もうちょっとの我慢や~~汗の季節も終わる
編集 yuma : えむちゃん ゴミ出しの時間は朝だからお風呂で匂い消えてるから大丈夫でしょ
編集 yuma : えむちゃん うん、自分でも臭いと言ってるしね。去年まで他人の臭いが「臭い臭い」と言ってたのに今年は自分もだわ。歳のせいだろな
編集 yuma : まこちゃん 可哀想だけど本当に臭いんです。他では「俺さま」な人だし~ちょっと反撃です。
編集 はる : 分別ゴミに出すのは?補聴器でっか?ご主人でっか?えむちゃ~ん(´艸`*)
編集 えむちゃん : 間違っても分別ゴミで出さないように~
編集 えむちゃん : yuma家の内情、なんか切実でんな^^
編集 まこちゃん : 娘ができた頃は愛した旦那、今は加齢臭が嫌で・・・なんか旦那が可哀想・・・