疲れる。。
お昼にエアコンが水漏れ。

昨日も何で濡れてるんだ?と思ってたんです。

量が少なかったしモップでふき取った。

その分遅くなってタイムカード押して工場から戻ると

本社の人が安全パトロールに来てて

食堂で打ち合わせでエアコン使って、また水浸しやん!

ちょうどいいわと見てもらった。

フィルターの掃除とかしないとこうなるって言うんです。

そんなもんするかいな。

家庭用のと違う。

前の部分を開けてみたら水がいっぱい溜まってて

どうやら排水が詰まってるっぽい。

指入れたぐらいでは分からない。

何か色々言ってたけど、私は全くやる気なし。

事務員さんが「水だけ流れないようにタオルでも置いときましょう」って

持ってきたのが新品のタオルどっさり。

「いやいや、それはないわ~」と止めさせて

モップでふき取りました。

おかげで帰るのが3時になった。

私パートなのに社員さんで何とかしてほしいわ。

編集 yuma : はるちゃん そろそろキレたろか?あかんクビになる
編集 yuma : はるちゃん 何も言わないからどんどん仕事が増える。出来ないことはハッキリ言わんとあかんね。早く出勤してやってるから余裕でできてると思われるし
編集 yuma : さくらちゃん 粗品で取引先がいっぱい持ってくるんだろな。余ってるからって食堂にもいっぱいもらったけどね。
編集 yuma : さくらちゃん 賃上げ無理無理、社員さんでさえお給料安過ぎてやめていくのに。フィルターなんて家庭用みたいなのついてない。どこ掃除したらいいのかわからないわ。
編集 yuma : えむちゃん 8年間で賃上げ40円 (*`艸´) 勤め馴れしてる人なら辞めてるかもね
編集 yuma : えむちゃん パートさんや派遣さんが多いところならそうかも。でもうちの工場は私一人だわん。支えてもらってる方
編集 はる : 結局人が良いから、上手く使われるネン(汗 見て見ぬ振りすのが良いけど、それが出来んのがyumaちゃんやわぁ~(笑
編集 はる : 結局何時もyumaちゃんがしてる(笑 
編集 さくら : 新品のタオルを沢山持って来た事務員さんは自分のタオルなら使わないわ。新品では勿体ないね。
編集 さくら : この分の賃金を払って貰えばイイワ。フィルターの掃除しないと水漏れなんておかしいね。
編集 えむちゃん : 賃金値上げの要求をしなはれ~
編集 えむちゃん : 今やパートさんが会社を支えてるんじゃないのかい?