あずき・・
娘が姫路へ買い物に行くというので

ついて行きました。

ついでに~~と、ずっと気になってた「あずきミュージアム」にも

行ってもらいました(これが目的)

御座候がやってます。

入館料は大人1200円。

土曜日なのに人いない・・・・

でも意外と面白かったです。1回行けば十分ですが。

食事もレストランで済ませ、御座候も食べて

お土産にも買って帰りました。

展示を見なくても、レストランも直売も利用できます。

そっちはまた行きたいかも。

チェーン店で買う御座候よりも皮が薄くてあんこが多いです。

これはおすすめ。


娘の買い物はLUSHっていう入浴剤や石鹸のお店でした。

匂い嗅ぎ過ぎて酔った^^;

↓ あずきの動きで模様が変わるのかと思ったら

ザラザラ移動してるだけ、それがまたかわいい。
あずきの万華鏡


帰りに息子からLINEきて

「どこ行っとる」急いで帰る。

孫たち、PC使うにもパスワード分からなくて

退屈してたようです。

編集 yuma : はるちゃん うん、知ってるで~でも会社名も御座候ちゃうん?社名は別にあるんかな?それ知らん。。。
編集 はる : 御座候って、本当は商品名って知ってるかぁ~? あの回転焼きの事を「御座候」って言うんやでぇ~
編集 yuma : テラマチさん 儲かってるんですね。鳥取の梨っこ館と同じような感じでした。最近できたんでしょうかね
編集 yuma : えむちゃん あれはシアターの写真なんだけど周り真っ暗で見えなかったね(^^;)
編集 yuma : えむちゃん 送信できてた?エラーだったからPCに送ってみてついでに動画アップしてよく見たらあずきがうるさい^^;
編集 yuma : えむちゃん そそ、そっちでも太鼓焼きっていうんだぁ うちの田舎では太鼓饅頭、または回転焼き
編集 テラマチ : 御座候 ミュージアムもやっているんですね 太鼓焼きって懐かしい響き^^
編集 えむちゃん : あ、昨日送ってくれた画像、本かい?
編集 えむちゃん : あずきの万華鏡、綺麗だけど音がうっさい
編集 えむちゃん : そんなミュージアムやってるんだ^^
編集 えむちゃん : 御座候って太鼓焼き屋さんだよね?