まだ寒いけど快晴
明石商業、また勝った。

びっくりびっくり。

地元だからやっぱり嬉しい。




今日はまた淡路。

2月27日、3月5日と3回目。アホですか

一番近くの道の駅といえばそうなる^^;

新タマネギまた買ってきた。

そして目をつけてた水仙の丘、、見て来ました。

ほぼ写真通り。

人少ないし、日当たりいいし

ほっこりする場所でした。

水仙見るなら黒岩水仙郷よりこっちにするわ。

日本水仙のいい香りはないけれど。



編集 yuma : ぎっちょさん 鹿児島実業は聞いたことあるわ~
編集 yuma : ぎっちょさん 負けてしまった長田高校とは学力では天地の差だけど((´∀`))ケラケラ
編集 yuma : ぎっちょさん 強いって聞かなかったけど夏に地方大会で準優勝だっけ?あの頃から強くなったのかな?
編集 yuma : ぎっちょさん うん、こっそりバラしてしまった。
編集 ぎっちょ : 鹿実は父の母校と同じ系列父の母校のれいめい高校も鹿児島では強いです。
編集 ぎっちょ : 強いですね流石は兵庫県代表!
編集 ぎっちょ : 明石商業娘さんの母校なんですねヽ(^。^)ノ
編集 yuma : はるちゃん 黒岩より少し狭いけど立派なもんでした。一宮だから近いしぜひ!明商の試合またもや見てないんだけどね。実は娘の出身校・・・娘の会社も明商出身多くて盛り上がってるみたい。
編集 はる : yumaちゃん綺麗なぁ~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 私は黒岩水仙郷しか行った事ないわぁ~ 行きたいなぁ~♪ 野球飛び飛びやけど、私も観てたでぇ~♪