お彼岸だし
昨日から降り続いていた雨も朝にはあがって

娘と私の実家のお墓参り~

でも北の方は雲行が・・・と思ったら

実家に着いたらまた雨でした。

それでも雨の止み間をみて、強行しました。

お墓参りの後は回転寿司(⌒∇⌒)

はま寿司、初体験。

関東の方ではメジャーみたいですが

私のようなせっかちな関西人には合わないかも?

ほとんど流れてこないんです。

注文すればいいんだけど、流れてる物を見て

おいしそう~と取りたいのもある。

注文してからも時間かかるし、天ぷら蕎麦たのんでみたら

ダシが関西風じゃなかった・・・



母が今年、老人会で作ったというお雛様を見て

娘がツボにはまって大爆笑でした。

今日はメガネ忘れてよく見えなかったんですが

写真撮って家で見たら・・・・・シュールだぁ

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \




編集 yuma : はるちゃん 去年のはかわいく描けてたんだけどね~。がちゃがちゃのカプセルで作ってるの。去年は紙コップだった。教える人も大変だろな・・
編集 yuma : あーちゃん 目にびっくりしましたが、なんか見慣れたら特に面白くもなかったです。うちもお墓の守りも私たちの代で終わりそうです。いや。。義兄がいなくなったらお寺さんの事もあるしうちでは無理かも
編集 はる : 本当に目が~ お母さんに力作やねぇ~♪ 可愛いよ~(*^^)v
編集 あーちゃん : お雛様の目の描き方が何ともユニーク!うちもお墓参り済ませました。守りは自分たちだけになっているので…ちょっとだけ大変です。