そうだったんだ
夕方、お向かいの旦那さんがおられた。

うちの主人と同じ年なんですが定年後、

再雇用で65まで働いて

今は悠々自適。奥さん亡くなってるので暇。

第二のYおばちゃんかと思うほど近所をうろうろしてる。

Yおばちゃんの事を聞いてみました。

おばちゃん・・事故でした。

宅配便の車の後ろに立ってたのをバックしてきた車に当たり

転んだようです。

救急搬送されて二日ほど入院して一旦帰宅

うちに来て便秘で入院してたと言った時だったみたい。

そのあと容態が変わり、再び入院

一時帰宅した時にはもう立ち上がることもできなくなってて

息子さんに抱きかかえられて家に入った

それからどうなったかは知らんわ・・・とのこと。

息子さんかお嫁さんに聞くしかないかな。

年とってから怪我すると大変です。

母も気をつけなければ。


しかし・・・お向かいさんも耳悪いなぁ

主人以上に聞こえてない。

うちの隣保そんな爺婆ばっかりになりつつあります。

編集 yuma : freehand2007さん うちの近所では女性同士もネットワークほとんど無くなりました。子どもがいるうちだけでしたね。お向かいさんは50歳で奥様亡くなられて長くお一人ですが毎日のように誰かが遊びに来られてるようなのでちょっと安心しています。
編集 freehand2007 : 寒暖の記載にも丁重にコメント.ありがとうございます.こちらの記載はご近所の女将の最後.地域で女性たちにはネットワークがあっても、残された男性は、いかがかと.早めに連れ合いに先立たれた叔父は、近所つきあいにとまどっていました、が.