2015年11月の記事
2015 11/30 23:06
Category : 日記
マイナンバーがきました。
土曜日にきてたんですが、不在で今日でした。
安っぽい用紙です。失くさないようにしなきゃ。
家族は連番かと思ったら違うんですね。
でも最後の二桁めは同じ。
たとえば、主人262
娘 363
私 767 な感じで。
これは家族は同じなんだろか?
どうでもいいけど。
使うことないし、金庫に入れました。
カードも頻繁に使うようなら考えます。
土曜日にきてたんですが、不在で今日でした。
安っぽい用紙です。失くさないようにしなきゃ。
家族は連番かと思ったら違うんですね。
でも最後の二桁めは同じ。
たとえば、主人262
娘 363
私 767 な感じで。
これは家族は同じなんだろか?
どうでもいいけど。
使うことないし、金庫に入れました。
カードも頻繁に使うようなら考えます。
2015 11/29 22:10
Category : 日記
皇帝ダリアがどこも満開です。
前の職場に植えたのも毎年立派に咲いてるみたい。
そこから持ち帰った子孫が
うちにもあります。
夏に主人がバッサリ切ってしまって
無くなったと思ってたのに、
根っこがあったのでまただいぶ伸びてます。しぶとい。
今年は花は無理かも。

綺麗なんだけど家の敷地に植えるもんじゃないと言います。
実際、田舎の方では珍しさで軒並み植えてあったのが
敷地内のものはほとんど消えました。
根がすごいらしく、うちのような狭い庭に植えるとえらいことになりそう。
放置してたらよう壁とか割ってしまいそうです。
早めに根絶やししたほうがいいかもね。
↓ こうなったら大変だ~

前の職場に植えたのも毎年立派に咲いてるみたい。
そこから持ち帰った子孫が
うちにもあります。
夏に主人がバッサリ切ってしまって
無くなったと思ってたのに、
根っこがあったのでまただいぶ伸びてます。しぶとい。
今年は花は無理かも。

綺麗なんだけど家の敷地に植えるもんじゃないと言います。
実際、田舎の方では珍しさで軒並み植えてあったのが
敷地内のものはほとんど消えました。
根がすごいらしく、うちのような狭い庭に植えるとえらいことになりそう。
放置してたらよう壁とか割ってしまいそうです。
早めに根絶やししたほうがいいかもね。
↓ こうなったら大変だ~

2015 11/28 22:06
Category : 日記
娘は友達の子どもさんを連れて大阪に行きました。
小学6年なんですが姉妹には見えないだろな・・・
私は来週、美容院予約してるし
今日行っておかないとまた母がうるさいな、、、と思い
実家に行ってきました。
母は昨日は信楽まで行ってたようですが疲れもなく元気。
紅葉がなかったと愚痴。今年は紅葉見てないというので
じゃ近くでないかなと検索。
階段が多いところは行けないし・・・
三木の蓮華寺はどうだろ?行ったことないから行ってみる?と決まり。
ナビで設定して出発~~遠くでもないし簡単に行ける。。。はずだった。
でも、設定場所に画像で見たようなお寺はない。
「目的地周辺です」で案内終わった場所には
大きな門構えの立派な家。。ここが蓮華寺?と思ったら
表札に「西村」さん^^;
おかしい・・とそのあたりを何度もぐるぐる迂回したけどない・・・
山っぽいものもない住宅街なんです。
広い道路に出たら交通量も多いし渋滞しまくり。
母が「もうええやん帰ろう」というので
くら寿司食べて帰ってきました。
家に帰ってグーグルマップで見たら
ぜ~~んぜん違う場所。山の中の大きなお寺でした。
蓮華寺って名前だけ同じな、小さなお寺が住宅街の中にあったみたい。
スマホ検索で紅葉名所 蓮華寺で画像しかみてなくて
そのままナビ設定してしまったための大失敗でした。
母は「信楽行きよりも長く車に乗ってた気がする」と言うし
私は大山に行った時よりも疲れた。
小学6年なんですが姉妹には見えないだろな・・・
私は来週、美容院予約してるし
今日行っておかないとまた母がうるさいな、、、と思い
実家に行ってきました。
母は昨日は信楽まで行ってたようですが疲れもなく元気。
紅葉がなかったと愚痴。今年は紅葉見てないというので
じゃ近くでないかなと検索。
階段が多いところは行けないし・・・
三木の蓮華寺はどうだろ?行ったことないから行ってみる?と決まり。
ナビで設定して出発~~遠くでもないし簡単に行ける。。。はずだった。
でも、設定場所に画像で見たようなお寺はない。
「目的地周辺です」で案内終わった場所には
大きな門構えの立派な家。。ここが蓮華寺?と思ったら
表札に「西村」さん^^;
おかしい・・とそのあたりを何度もぐるぐる迂回したけどない・・・
山っぽいものもない住宅街なんです。
広い道路に出たら交通量も多いし渋滞しまくり。
母が「もうええやん帰ろう」というので
くら寿司食べて帰ってきました。
家に帰ってグーグルマップで見たら
ぜ~~んぜん違う場所。山の中の大きなお寺でした。
蓮華寺って名前だけ同じな、小さなお寺が住宅街の中にあったみたい。
スマホ検索で紅葉名所 蓮華寺で画像しかみてなくて
そのままナビ設定してしまったための大失敗でした。
母は「信楽行きよりも長く車に乗ってた気がする」と言うし
私は大山に行った時よりも疲れた。
2015 11/27 23:07
Category : 日記
よく冷えてます。
今日は会社にも暖房が入りました。
工場に入るとほっとした。
「暖房入ると仕事がはかどります~」と
いつも口数少ない若い子がなんかテンション高い。
ニュースでは大山が大雪。
奥大山は雪の中。
一週間遅かったら行けなかったところでした。
出勤途中の家の前でいつもいる奥さん。
通るたびに挨拶されます。
にこにこ笑って頭下げるだけなんですが
話したこともない知らない人。
その顔になんだか癒されてます。
今日は会社にも暖房が入りました。
工場に入るとほっとした。
「暖房入ると仕事がはかどります~」と
いつも口数少ない若い子がなんかテンション高い。
ニュースでは大山が大雪。
奥大山は雪の中。
一週間遅かったら行けなかったところでした。
出勤途中の家の前でいつもいる奥さん。
通るたびに挨拶されます。
にこにこ笑って頭下げるだけなんですが
話したこともない知らない人。
その顔になんだか癒されてます。
2015 11/25 22:54
Category : 日記
今日は寒いです。
大した冷え込みでもないけど、しばらく暖かだったので
こたえます(><)
娘の高校時代の友達から荷物が届きました。
誕生日プレゼントなんですが
お歳暮と間違えられてて
誕生日に間に合わなかったみたい。
中身がこれだもんね・・・
レトルトのカレーって長く食べてないなぁ
震災の時、食べたのを思い出します。
スーパーお肉も野菜も何もなかったし。
とんこつカレーカロリー高そうと思ったら
113カロリーだって。そんなもん?

大した冷え込みでもないけど、しばらく暖かだったので
こたえます(><)
娘の高校時代の友達から荷物が届きました。
誕生日プレゼントなんですが
お歳暮と間違えられてて
誕生日に間に合わなかったみたい。
中身がこれだもんね・・・
レトルトのカレーって長く食べてないなぁ
震災の時、食べたのを思い出します。
スーパーお肉も野菜も何もなかったし。
とんこつカレーカロリー高そうと思ったら
113カロリーだって。そんなもん?

2015 11/24 22:15
Category : 日記
会社の食堂の水道、水圧低くてやかんに水を入れるのも
すごく時間かかる。
3階だからそうなんだろなとずっと思ってた。
しかも水漏れもして、一度テープで直してもらったんですが
最近、それもきかなくなって再び水漏れ。
直して~~とお願いしてたら
土曜日、私は休みだったけど蛇口買ってきて直してくれたようです。
事務員さんの話によると
蛇口取ったら水の通る部分が全てサビ・・・
3階だからではなく~~~サビで水が通らなくなってたんだって。
皆「こんな水飲んでたの~~?」と大変ショック受けたそうです。
そのせいか今日はお茶の減りが少なかった。
うちの家も古いからえらいことになってそう。
見ない方がいいか^^;
すごく時間かかる。
3階だからそうなんだろなとずっと思ってた。
しかも水漏れもして、一度テープで直してもらったんですが
最近、それもきかなくなって再び水漏れ。
直して~~とお願いしてたら
土曜日、私は休みだったけど蛇口買ってきて直してくれたようです。
事務員さんの話によると
蛇口取ったら水の通る部分が全てサビ・・・
3階だからではなく~~~サビで水が通らなくなってたんだって。
皆「こんな水飲んでたの~~?」と大変ショック受けたそうです。
そのせいか今日はお茶の減りが少なかった。
うちの家も古いからえらいことになってそう。
見ない方がいいか^^;
2015 11/23 22:31
Category : 日記
朝、母から電話があって
「なんで送ってくる!」とえらく怒ってる。
何の話?「お歳暮!」気をつかって送るなと言ってるのではなく
留守が多くて不在票に連絡するのがかなん・・と言う。
昨日は畑に行ってる間に来てたんだって。
え?まてまて・・まだお歳暮送ってないけど?
「え?じゃ誰からやろ?てっきりあんたやと思ってた」
よく見ないんですね。
「郵便局から?じゃ、マイナンバーちゃうの?」
「ほんまや。マイナンバーと書いてあるわ」で落ち着いた。
「年寄りにそんなもんいらんし、ほっとこかな?」って。
そういうわけにもいかないでしょ。。
実家でも来てるのにうちはまだです。
夕方、また孫たちが来ました。
昨日野菜買ってきたからと言ってたので
来るだろうとは思ってた。
息子はこの三連休、ずっと午前中は会社呼び出しで
午後から子守。休んだ気がしなかったようです。
今日は6時半ごろに帰ってくれてヤレヤレだけど
写真の編集できなかった。
「なんで送ってくる!」とえらく怒ってる。
何の話?「お歳暮!」気をつかって送るなと言ってるのではなく
留守が多くて不在票に連絡するのがかなん・・と言う。
昨日は畑に行ってる間に来てたんだって。
え?まてまて・・まだお歳暮送ってないけど?
「え?じゃ誰からやろ?てっきりあんたやと思ってた」
よく見ないんですね。
「郵便局から?じゃ、マイナンバーちゃうの?」
「ほんまや。マイナンバーと書いてあるわ」で落ち着いた。
「年寄りにそんなもんいらんし、ほっとこかな?」って。
そういうわけにもいかないでしょ。。
実家でも来てるのにうちはまだです。
夕方、また孫たちが来ました。
昨日野菜買ってきたからと言ってたので
来るだろうとは思ってた。
息子はこの三連休、ずっと午前中は会社呼び出しで
午後から子守。休んだ気がしなかったようです。
今日は6時半ごろに帰ってくれてヤレヤレだけど
写真の編集できなかった。
2015 11/22 22:43
Category : 日記
1122(いい夫婦)は全然関係ないけど
主人を連れてまた大山に行ってきました。
紅葉は終わってるのに何をしに?と言われながらも
運転しない者には選択権なし。
風の家→御机→奥大山・・・あとうろうろ
ワンパターンだけど何度行ってもいいお気に入りの場所。
お天気も思ってたより良くて大山がちゃんと見えました。
御机で会ったポニーテールおじさん、誰かに似てた(* ´艸`)
楽しみにしていた冠雪はなかったんですが
この季節には珍しいと言われました。
撮影スポットには詳しくて色々教えてもらいました。
地名聞いても右から左に抜けたけど・・・
来年神戸から写真の何とか会の人たちが撮影に来られるから
菜の花の種を撒いてきたなどそういうのって
ちゃんと準備されてると知りました。
結構有名な会みたいです。
山桜の季節にまたおいでって。
今日は大山一周した感じだけど
帰りは余計な行動はせず、米子道にすぐ乗って帰ってきたら
6時に帰宅できました。
走った距離は425キロ。
主人は歩くだけでゼイゼイいってたけど私は元気元気。
9歳の年の差って結構大きいかもと感じた一日でした。


主人を連れてまた大山に行ってきました。
紅葉は終わってるのに何をしに?と言われながらも
運転しない者には選択権なし。
風の家→御机→奥大山・・・あとうろうろ
ワンパターンだけど何度行ってもいいお気に入りの場所。
お天気も思ってたより良くて大山がちゃんと見えました。
御机で会ったポニーテールおじさん、誰かに似てた(* ´艸`)
楽しみにしていた冠雪はなかったんですが
この季節には珍しいと言われました。
撮影スポットには詳しくて色々教えてもらいました。
地名聞いても右から左に抜けたけど・・・
来年神戸から写真の何とか会の人たちが撮影に来られるから
菜の花の種を撒いてきたなどそういうのって
ちゃんと準備されてると知りました。
結構有名な会みたいです。
山桜の季節にまたおいでって。
今日は大山一周した感じだけど
帰りは余計な行動はせず、米子道にすぐ乗って帰ってきたら
6時に帰宅できました。
走った距離は425キロ。
主人は歩くだけでゼイゼイいってたけど私は元気元気。
9歳の年の差って結構大きいかもと感じた一日でした。


2015 11/21 22:57
Category : 日記
明日どこかへ行こうとガソリンも満タンにしてきました。
午前中用事を済ませ、誰もいないし午後からお昼寝したろ・・と
横になったとたん、また来た。3人組
お嫁さんと下の子がノロで寝込んでるでらしい(うつるやん!)
孫2人はマウスの使い方も上手になって
Youtubeをずっと見てるので手はかからない。
私も手抜きでPCさせたまま。
お昼はどこかでラーメン食べたようで
「晩ご飯はどこへ行こうかな」と息子が言うんです。
休みの日っていつも外食ばっかりしてるような・・・大丈夫?
うちも急に来られても何もないんだけど
ちょうどトンカツだったので孫も食べるかと用意してやりました。
ご飯はおにぎりでごまかし、里いもの煮たのや野菜
冷凍のスパゲティで適当に盛り付けたら「やったー」と言いつつ
いっぱい残してた(野菜食べないです)
ご飯が足りなくなって息子は冷凍のチキンライスがあったので
オムライスにしてやりました。
ご飯たべさせたのが悪かった。全然帰る気配なし
結局9時まで居座りました。
箕面へ行ってた娘のお土産、もみじの天ぷら
紅葉はまだのようです。

午前中用事を済ませ、誰もいないし午後からお昼寝したろ・・と
横になったとたん、また来た。3人組
お嫁さんと下の子がノロで寝込んでるでらしい(うつるやん!)
孫2人はマウスの使い方も上手になって
Youtubeをずっと見てるので手はかからない。
私も手抜きでPCさせたまま。
お昼はどこかでラーメン食べたようで
「晩ご飯はどこへ行こうかな」と息子が言うんです。
休みの日っていつも外食ばっかりしてるような・・・大丈夫?
うちも急に来られても何もないんだけど
ちょうどトンカツだったので孫も食べるかと用意してやりました。
ご飯はおにぎりでごまかし、里いもの煮たのや野菜
冷凍のスパゲティで適当に盛り付けたら「やったー」と言いつつ
いっぱい残してた(野菜食べないです)
ご飯が足りなくなって息子は冷凍のチキンライスがあったので
オムライスにしてやりました。
ご飯たべさせたのが悪かった。全然帰る気配なし
結局9時まで居座りました。
箕面へ行ってた娘のお土産、もみじの天ぷら
紅葉はまだのようです。

2015 11/20 22:57
Category : 日記
虫もつかないまま、○才になってしまいました。
帰りに白十字でケーキ買ってきました。
ホールはやっぱり2日前までに注文しないとないみたい。
ショートケーキなぜか4個(3個じゃないのが・・ふふ)
娘に「2個食べてな」と言ったけど
明日バイキングで食べすぎると思うからお母さん食べてって。
そうくると思った。(明日は健康推進部で箕面です)
そして会社から長期出張の話を持ち帰りました。
来年の話なんですが3月か5月に1か月間
行先は坂出。他に適任いなくて9割がた決まりなんだそうな。
え~~そんな・・・1か月も娘がいない生活。。
主人と2人で1か月も。。うわぁ
いや、お嫁にいったら1か月ではすまないですね。
娘は地図をみながら「さぬきが近い、うどんが食べ放題~」なんて
寂しがってる様子もない。
子離れできてないなぁ・・・わたし。
帰りに白十字でケーキ買ってきました。
ホールはやっぱり2日前までに注文しないとないみたい。
ショートケーキなぜか4個(3個じゃないのが・・ふふ)
娘に「2個食べてな」と言ったけど
明日バイキングで食べすぎると思うからお母さん食べてって。
そうくると思った。(明日は健康推進部で箕面です)
そして会社から長期出張の話を持ち帰りました。
来年の話なんですが3月か5月に1か月間
行先は坂出。他に適任いなくて9割がた決まりなんだそうな。
え~~そんな・・・1か月も娘がいない生活。。
主人と2人で1か月も。。うわぁ
いや、お嫁にいったら1か月ではすまないですね。
娘は地図をみながら「さぬきが近い、うどんが食べ放題~」なんて
寂しがってる様子もない。
子離れできてないなぁ・・・わたし。
2015 11/19 22:15
Category : 日記
夕方、お向かいの旦那さんがおられた。
うちの主人と同じ年なんですが定年後、
再雇用で65まで働いて
今は悠々自適。奥さん亡くなってるので暇。
第二のYおばちゃんかと思うほど近所をうろうろしてる。
Yおばちゃんの事を聞いてみました。
おばちゃん・・事故でした。
宅配便の車の後ろに立ってたのをバックしてきた車に当たり
転んだようです。
救急搬送されて二日ほど入院して一旦帰宅
うちに来て便秘で入院してたと言った時だったみたい。
そのあと容態が変わり、再び入院
一時帰宅した時にはもう立ち上がることもできなくなってて
息子さんに抱きかかえられて家に入った
それからどうなったかは知らんわ・・・とのこと。
息子さんかお嫁さんに聞くしかないかな。
年とってから怪我すると大変です。
母も気をつけなければ。
しかし・・・お向かいさんも耳悪いなぁ
主人以上に聞こえてない。
うちの隣保そんな爺婆ばっかりになりつつあります。
うちの主人と同じ年なんですが定年後、
再雇用で65まで働いて
今は悠々自適。奥さん亡くなってるので暇。
第二のYおばちゃんかと思うほど近所をうろうろしてる。
Yおばちゃんの事を聞いてみました。
おばちゃん・・事故でした。
宅配便の車の後ろに立ってたのをバックしてきた車に当たり
転んだようです。
救急搬送されて二日ほど入院して一旦帰宅
うちに来て便秘で入院してたと言った時だったみたい。
そのあと容態が変わり、再び入院
一時帰宅した時にはもう立ち上がることもできなくなってて
息子さんに抱きかかえられて家に入った
それからどうなったかは知らんわ・・・とのこと。
息子さんかお嫁さんに聞くしかないかな。
年とってから怪我すると大変です。
母も気をつけなければ。
しかし・・・お向かいさんも耳悪いなぁ
主人以上に聞こえてない。
うちの隣保そんな爺婆ばっかりになりつつあります。
2015 11/18 21:51
Category : 日記
だいぶ前にイオンシネマのチケットが当たったのを
すっかり忘れていました。
11月30日までだった^^;
今どんな映画やってるのかも知らないし。
見たい映画もない。
唯一知ってるのは「MOZU」ぐらいかなぁ
主人とは行きたくないしっていうか
当たったのは主人だし。私に言う権利ないって?
一緒に行くぐらいなら
忘れたふりして黙っとこう。
すっかり忘れていました。
11月30日までだった^^;
今どんな映画やってるのかも知らないし。
見たい映画もない。
唯一知ってるのは「MOZU」ぐらいかなぁ
主人とは行きたくないしっていうか
当たったのは主人だし。私に言う権利ないって?
一緒に行くぐらいなら
忘れたふりして黙っとこう。
2015 11/17 22:12
Category : 日記
仕事帰りに郵便局に寄りました。
駐車場がないので路駐して
用事が終わってUターンするにも車が途切れないし
家の方向に普段通らない横道を行くことに。
ところがーー道狭い^^;
元々住宅が密集してる所なんだけど
さらに新しい家がいっぱい建ってて、ここはどこ?状態。
ナビは古くて役立たず。設定するにも車来てて止められない。
家まで歩いても15分ほどの距離なのに
どっちが家なのかわからなくなりました。
お日様出てないと方向も分からない。
線路があったんだけど我が家の横走ってるJRが
どっちが神戸方面かもわからない。
自分が出発した場所を冷静に考えればわかるのにね。
踏切渡ってどんどん行くと広い道路に出たけど
それがどこなのかも分からない~~落ち着け!と
よーく見たらいつも買い物に通る国道だったです。
家とは全然違う方向に行ってました。
5分もかからず帰れるところを
20分もかかってしまった。。。(´;ω;`)ウゥゥ
こんな近所で道に迷うなんて・・・・ショック
ボケよるんか?
駐車場がないので路駐して
用事が終わってUターンするにも車が途切れないし
家の方向に普段通らない横道を行くことに。
ところがーー道狭い^^;
元々住宅が密集してる所なんだけど
さらに新しい家がいっぱい建ってて、ここはどこ?状態。
ナビは古くて役立たず。設定するにも車来てて止められない。
家まで歩いても15分ほどの距離なのに
どっちが家なのかわからなくなりました。
お日様出てないと方向も分からない。
線路があったんだけど我が家の横走ってるJRが
どっちが神戸方面かもわからない。
自分が出発した場所を冷静に考えればわかるのにね。
踏切渡ってどんどん行くと広い道路に出たけど
それがどこなのかも分からない~~落ち着け!と
よーく見たらいつも買い物に通る国道だったです。
家とは全然違う方向に行ってました。
5分もかからず帰れるところを
20分もかかってしまった。。。(´;ω;`)ウゥゥ
こんな近所で道に迷うなんて・・・・ショック
ボケよるんか?
2015 11/16 21:52
Category : 日記
今日は用事で住吉に行かなければならなくて
運勢とは関係なく行くが嫌だったので主人にお願いしました。
朝、ラジオで今日から12月1日まで
第二神明、大蔵谷ー明石西が工事のため
車線規制で姫路バイパスまで渋滞してると言ってた。
私だったら車で行くと思うのでヨカッタ(^^♪
主人はJRで行って帰りに南京町に行くのが楽しみだから
ゆっくりしておいで~~。
そしたら出勤中、ラジオでまた住吉駅で人身事故のため
尼崎ー西明石が運転見合わせと聞いた。
主人に電話して教えたら山陽電車で行ったようですが
長く歩いて大変だったみたい。
帰り、運転再開と思いきや、今度は架線トラブルでまだ運休。
車でも電車でも不運だったから主人には悪いけど行かなくてラッキー。
仕事でも無理と思ったものが何故かできてしまったし
帰りに寄ったコンビニでくじ引いたら2本とも当たりで
眠眠打破もらいました。
全然悪い運勢じゃなかった。
これが仕事休んで住吉行ってたら占い大当たり!となったかな?
運勢とは関係なく行くが嫌だったので主人にお願いしました。
朝、ラジオで今日から12月1日まで
第二神明、大蔵谷ー明石西が工事のため
車線規制で姫路バイパスまで渋滞してると言ってた。
私だったら車で行くと思うのでヨカッタ(^^♪
主人はJRで行って帰りに南京町に行くのが楽しみだから
ゆっくりしておいで~~。
そしたら出勤中、ラジオでまた住吉駅で人身事故のため
尼崎ー西明石が運転見合わせと聞いた。
主人に電話して教えたら山陽電車で行ったようですが
長く歩いて大変だったみたい。
帰り、運転再開と思いきや、今度は架線トラブルでまだ運休。
車でも電車でも不運だったから主人には悪いけど行かなくてラッキー。
仕事でも無理と思ったものが何故かできてしまったし
帰りに寄ったコンビニでくじ引いたら2本とも当たりで
眠眠打破もらいました。
全然悪い運勢じゃなかった。
これが仕事休んで住吉行ってたら占い大当たり!となったかな?
2015 11/15 22:29
Category : 日記
昨日12時前に帰宅した娘は午後2時まで寝てたようです。
気楽なもんです・・・
昨日の雨で柚子が田んぼに18個も落ちてて
これはいけないと塀の外に出た部分だけ収穫しました。
でも簡単にはとれないです。トゲが痛くて。
それでも頑張って何個かとったので
ご近所さんに持って行ったら風邪で寝込んでました。
遊び過ぎだって。羨ましい。。


帰りにスーパーにも行ったけど柚子に気をとられ眼鏡を忘れ
なーーんにも見えません。
見えないと気もそぞろ。
歯磨き粉買い忘れたし
今夜と明日の朝は娘が買ってきたガリガリ君味の歯磨き粉・・・トホホ( ノД`)
気楽なもんです・・・
昨日の雨で柚子が田んぼに18個も落ちてて
これはいけないと塀の外に出た部分だけ収穫しました。
でも簡単にはとれないです。トゲが痛くて。
それでも頑張って何個かとったので
ご近所さんに持って行ったら風邪で寝込んでました。
遊び過ぎだって。羨ましい。。


帰りにスーパーにも行ったけど柚子に気をとられ眼鏡を忘れ
なーーんにも見えません。
見えないと気もそぞろ。
歯磨き粉買い忘れたし
今夜と明日の朝は娘が買ってきたガリガリ君味の歯磨き粉・・・トホホ( ノД`)
2015 11/14 22:21
Category : 日記
主人が仕事帰りにどら焼き買ってきました。
どら焼きってあまり好きではないけど、ここのは私の好物。
でも仕事始めてからは行く時間もなくすっかり忘れてた。
いっときハマって食べるのもだけど手土産やらお供えやら
何をするにも買いに行ってたっけ。
実家の親戚では「あんたはいつもこれやなー」と言われてました。
皮が全然違います。
主人と娘が1個ずつで
私が3個だって^^;

どら焼きってあまり好きではないけど、ここのは私の好物。
でも仕事始めてからは行く時間もなくすっかり忘れてた。
いっときハマって食べるのもだけど手土産やらお供えやら
何をするにも買いに行ってたっけ。
実家の親戚では「あんたはいつもこれやなー」と言われてました。
皮が全然違います。
主人と娘が1個ずつで
私が3個だって^^;

2015 11/13 22:31
Category : 日記
今日、娘は先週の土曜日出勤の代休でした。
もちろん家でじっとしてるわけもなく
大阪に行きました。
今夜はコスプレ友達の家にお泊りです。
★久しぶりにサークルの友達に電話してみました。
私から電話するってまずなかったからビックリしてた。
前に電話があったとき緑内障と聞いていたので
その後どうなったかという心配がありました。
久々の長電話。
サークルの話も色々聞けた。
私の大嫌いなあの人の話題も(* ´艸`)クスクス
相変わらず話題を振りまいてるようでした。
サークルも震災でボランティア元年と大増員となったものの
だんだんと先細りになって、私が辞めてから7年も経ってるのに
新人4人しか増えてないみたい。辞めた人の方が多いって・・・
とにかく人手が足りてないので忙しそう。
土日は行事でなかなか空くことがないようです。
21日にもボランティアフェスタがあるようで誘われました。
「行けたら行く」と言ったけどたぶん行かない。
もちろん家でじっとしてるわけもなく
大阪に行きました。
今夜はコスプレ友達の家にお泊りです。
★久しぶりにサークルの友達に電話してみました。
私から電話するってまずなかったからビックリしてた。
前に電話があったとき緑内障と聞いていたので
その後どうなったかという心配がありました。
久々の長電話。
サークルの話も色々聞けた。
私の大嫌いなあの人の話題も(* ´艸`)クスクス
相変わらず話題を振りまいてるようでした。
サークルも震災でボランティア元年と大増員となったものの
だんだんと先細りになって、私が辞めてから7年も経ってるのに
新人4人しか増えてないみたい。辞めた人の方が多いって・・・
とにかく人手が足りてないので忙しそう。
土日は行事でなかなか空くことがないようです。
21日にもボランティアフェスタがあるようで誘われました。
「行けたら行く」と言ったけどたぶん行かない。
2015 11/12 23:08
Category : 日記
見なくなったずいぶん経つ。
ここの日記に書いてしばらくして一度顔みて
その時に、やっぱり入院してたと聞いた。
すぐにまた見なくなった。
今日は裏の奥さんに聞いたけど
やっぱり気にはなってたけど知らないって。
近所の人に会えば聞くけど誰も知らない。
他人のことは根掘り葉掘り知りたがるのに
自分の事は誰も知ってくれてないって
なんかなぁ・・・今の時代、他人には興味なし
誰でもそんな感じかな。
★今週の土日も雨みたいです。
紅葉もだけど
行きたい所がありました。
去年も何かで行けなかった。
大塩の野路菊の里
今ちょうど見ごろです。
駐車場がなくて電車でしか行けないから
仕事帰りもちょっとキツイかな。
最近、天気予報当たるもんね・・・
ここの日記に書いてしばらくして一度顔みて
その時に、やっぱり入院してたと聞いた。
すぐにまた見なくなった。
今日は裏の奥さんに聞いたけど
やっぱり気にはなってたけど知らないって。
近所の人に会えば聞くけど誰も知らない。
他人のことは根掘り葉掘り知りたがるのに
自分の事は誰も知ってくれてないって
なんかなぁ・・・今の時代、他人には興味なし
誰でもそんな感じかな。
★今週の土日も雨みたいです。
紅葉もだけど
行きたい所がありました。
去年も何かで行けなかった。
大塩の野路菊の里
今ちょうど見ごろです。
駐車場がなくて電車でしか行けないから
仕事帰りもちょっとキツイかな。
最近、天気予報当たるもんね・・・
2015 11/10 22:42
Category : 日記
今日は朝から眠くて
通勤中このまま車止めて寝てしまいたいと思って
ふと前を見ると虹が出てた。
おかげで目が覚めた。
柚子の実が落ちだしました。
昨日は2個で今日は5個
裏の田んぼに落ちてるのが2階から見える。
冬至までまだまだ。
踏ん張れ~~
通勤中このまま車止めて寝てしまいたいと思って
ふと前を見ると虹が出てた。
おかげで目が覚めた。
柚子の実が落ちだしました。
昨日は2個で今日は5個
裏の田んぼに落ちてるのが2階から見える。
冬至までまだまだ。
踏ん張れ~~
2015 11/09 21:24
Category : 日記
朝、タイムカード押してたら
工場長に「今日の朝礼に出てもらえますか」と言われ
なんじゃらほい・・と参加したら
この間の品質標語が私のが工場内で1位だったようです^^;
それが2点出してて、自動作成で作った自信あった方ではなく
初めに作った、めちゃ地味などこにでもあるような平凡な標語の方。
2位3位はお昼食べてる同じテーブルの若い子でした。
3人同じ粗品もらいました。
触ったらふかふかしてる。
タオルハンカチかな?このふかふか感だとちょっと高級、
と思いカバンに入れました。
お昼に横の二人が包みを開けてるのを見てたら
出てきたのは~~~え?
毛糸のパンツ?
「ハンカチちゃうの?」「違いましたね~」
まさか私もか?と開けたら同じく色柄違いのでした。
しかも私のが一番派手って。
工場長らしいチョイス。工場長履いてそうだもんね・・・

工場長に「今日の朝礼に出てもらえますか」と言われ
なんじゃらほい・・と参加したら
この間の品質標語が私のが工場内で1位だったようです^^;
それが2点出してて、自動作成で作った自信あった方ではなく
初めに作った、めちゃ地味などこにでもあるような平凡な標語の方。
2位3位はお昼食べてる同じテーブルの若い子でした。
3人同じ粗品もらいました。
触ったらふかふかしてる。
タオルハンカチかな?このふかふか感だとちょっと高級、
と思いカバンに入れました。
お昼に横の二人が包みを開けてるのを見てたら
出てきたのは~~~え?
毛糸のパンツ?
「ハンカチちゃうの?」「違いましたね~」
まさか私もか?と開けたら同じく色柄違いのでした。
しかも私のが一番派手って。
工場長らしいチョイス。工場長履いてそうだもんね・・・

2015 11/08 19:12
Category : 日記
昨日からエヴァ新幹線が走ってるんですが
買い物に行ってたら思い出し
急いで買い物を済ませ川の堤防まで走りました。
あっというま・・・スピード早すぎて難しい。
すごく綺麗な色でこれは駅で見てみたいと思いました。
雨だし逆光で色が伝わらないのが残念です。


買い物に行ってたら思い出し
急いで買い物を済ませ川の堤防まで走りました。
あっというま・・・スピード早すぎて難しい。
すごく綺麗な色でこれは駅で見てみたいと思いました。
雨だし逆光で色が伝わらないのが残念です。


2015 11/07 21:50
Category : 日記
お米がなくなりそうなので実家に行ってきました。
やっと新米です。
母と農協祭に行って向かいにある直売所でまた野菜買ってきた。
今年は足が悪くなって大根も植えてないので
初めてJAの大根買いました。
母も歩けるようにはなったんですが
まだまだ痛みは続いてて、手押し車が大活躍してるようです。
帰りには相変わらずあれもこれもと持ち帰らせようとする。
2階に毛布があるからそれも持って帰れって・・・
足りてるから要らないっていうのに母もいっぱいあるからと
ほんとにうるさくて、仕方なく2階へ。
築60年以上経ってる家。
お産の里帰りで泊まってた時でさえ上がらなかった。
結婚した頃、本やら置いてきたものを取りにいったぐらい。
30年以上見てないなぁ
すごく懐かしかったです。
突き当りが私の部屋で手前が弟の部屋

開けたらわぁ~~でした。
昔の激安の古いアパートの一室を見てる感じ。
畳があげてあるのは雨漏りがしてるそうな^^;
何もないと広く感じました。
母がいる間は崩れませんように。

やっと新米です。
母と農協祭に行って向かいにある直売所でまた野菜買ってきた。
今年は足が悪くなって大根も植えてないので
初めてJAの大根買いました。
母も歩けるようにはなったんですが
まだまだ痛みは続いてて、手押し車が大活躍してるようです。
帰りには相変わらずあれもこれもと持ち帰らせようとする。
2階に毛布があるからそれも持って帰れって・・・
足りてるから要らないっていうのに母もいっぱいあるからと
ほんとにうるさくて、仕方なく2階へ。
築60年以上経ってる家。
お産の里帰りで泊まってた時でさえ上がらなかった。
結婚した頃、本やら置いてきたものを取りにいったぐらい。
30年以上見てないなぁ
すごく懐かしかったです。
突き当りが私の部屋で手前が弟の部屋

開けたらわぁ~~でした。
昔の激安の古いアパートの一室を見てる感じ。
畳があげてあるのは雨漏りがしてるそうな^^;
何もないと広く感じました。
母がいる間は崩れませんように。

2015 11/06 22:41
Category : 日記
朝ラジオで子守さんが
Yahoo検索してみた話をされてたので
そういうのを聞くと興味津々。
スマホからやってしまいました。
一瞬で「わぁ!」と消したけど
怖かった。
検索ワードは
「ががばば」
話題になってるようですね。
Yahoo検索してみた話をされてたので
そういうのを聞くと興味津々。
スマホからやってしまいました。
一瞬で「わぁ!」と消したけど
怖かった。
検索ワードは
「ががばば」
話題になってるようですね。
2015 11/05 22:09
Category : 日記
仕事していたら連絡網の私の前のYさんが来て
「私、今日で終わりなんです」
退職されるとのこと。
食堂にも来られないし、接触も全くなく
連絡網で初めて電話番号交換して名前知ったぐらい。
挨拶交わしたあと
通りかかった女の子に「Yさん辞められるんやね」と言うと
「そうなんです~」
「やっと名前覚えたのに」と言うと
「うそ~~まじですか?」
そりゃ5年もいて名前知らないってのもおかしいけど
その話しかけた女の子も私、名前知らないんです・・・
名前知らない子、い~~~っぱいいるんだけど。
男性なんてほとんど知らない。
覚える気がないのかアホなのか、
覚えなきゃと、ちょっと焦る。
「私、今日で終わりなんです」
退職されるとのこと。
食堂にも来られないし、接触も全くなく
連絡網で初めて電話番号交換して名前知ったぐらい。
挨拶交わしたあと
通りかかった女の子に「Yさん辞められるんやね」と言うと
「そうなんです~」
「やっと名前覚えたのに」と言うと
「うそ~~まじですか?」
そりゃ5年もいて名前知らないってのもおかしいけど
その話しかけた女の子も私、名前知らないんです・・・
名前知らない子、い~~~っぱいいるんだけど。
男性なんてほとんど知らない。
覚える気がないのかアホなのか、
覚えなきゃと、ちょっと焦る。
2015 11/03 21:15
Category : 日記
午前中は主人がプランターで作ってた新生姜を
佃煮にしました。
「佃煮にしといて」って・・・はぁ?自分でやれよ!
と思ったけどするわけない・・放置して腐らせたら大変だし
仕方なくです。
1キロあったけど、こんなに作って
どうせすぐに飽きて冷蔵庫の隅っこで忘れ去られるんだろな。

午後からほっとしてダラダラしてたら
また孫たちが来た・・・
息子もやっと仕事が落ち着いたようです。
ずっとQCで徹夜や遅い帰宅が続いてました。
今年は所内で1位とれたみたい。
去年は2位だったので、やったやん。
所内の1位は賞金3万とトロフィーと賞状だけ。
残業つかないし、毎日遅くまで残って採算はとれない。
で、会社内では3位。1位だったら60万なんだけど
3位は26万の賞金。
図面かいてくれた相方に半分渡し、残りは手伝ってくれた人を
飲み会に招待したらほぼ使い切ったようです。
佃煮にしました。
「佃煮にしといて」って・・・はぁ?自分でやれよ!
と思ったけどするわけない・・放置して腐らせたら大変だし
仕方なくです。
1キロあったけど、こんなに作って
どうせすぐに飽きて冷蔵庫の隅っこで忘れ去られるんだろな。

午後からほっとしてダラダラしてたら
また孫たちが来た・・・
息子もやっと仕事が落ち着いたようです。
ずっとQCで徹夜や遅い帰宅が続いてました。
今年は所内で1位とれたみたい。
去年は2位だったので、やったやん。
所内の1位は賞金3万とトロフィーと賞状だけ。
残業つかないし、毎日遅くまで残って採算はとれない。
で、会社内では3位。1位だったら60万なんだけど
3位は26万の賞金。
図面かいてくれた相方に半分渡し、残りは手伝ってくれた人を
飲み会に招待したらほぼ使い切ったようです。
2015 11/02 23:27
Category : 日記
油断してたら居眠りしてました^^;
みんな明日は出勤なんですよね・・・かわいそ。
まてよ。。私は土曜日はもれなく休みだけど
祭日は休みと決まってないと思って
工場長に聞いたら
お盆に土曜日休んだ代わりの出勤だから
いいんだって。ヨカッタ
みんな明日は出勤なんですよね・・・かわいそ。
まてよ。。私は土曜日はもれなく休みだけど
祭日は休みと決まってないと思って
工場長に聞いたら
お盆に土曜日休んだ代わりの出勤だから
いいんだって。ヨカッタ