秋の味覚
今日からいつまでか知らないけど

声かかって、主人が仕事に行きだしました。

やっぱりご機嫌。

私も帰ったとき邪魔者いなくて嬉しい。

帰りの山でアケビをとってきて

「珍しいやろ」っていうので

大げさに「わ~~久しぶりに見た」と喜んで

食べました。種ばっかりで食べるところない^^;

子どもの頃に1度食べただけで美味しいとも思わなかったけど

甘かったです。

「またとってきたるわ」って・・・いらないんだけど・・



小学校の時、野外学習で初めてアケビを見たとき

びっくりして先生に

「大きな虫が~~」って言いに行った思い出。

この気持悪いものが食べれるのが衝撃的でした。



編集 yuma : えむさん 道の駅で売ってたりするアケビよりずっと大きかった。綺麗だし
編集 yuma : えむさん 私も1回だけ。おいしいとか以前の問題。味わうほども食べるところがない
編集 yuma : えむさん うん、会社員ならとっくに定年の年
編集 yuma : えむさん 辞めたというか会社員ではないの
編集 yuma : ぎっちょさん 苦味はなかった。バナナをやわらかくして食べるところなくした感じ^^;
編集 yuma : ぎっちょさん そういえば藪の周囲でよく見かけるかな。
編集 えむ : でも、立派なアケビだねぇ
編集 えむ : アケビ、一度だけ食べた事があります^^ タネしか無かったような~
編集 えむ : ほんと?
編集 えむ : 定年? うっそ~
編集 えむ : あれ? 旦那さんもう会社辞めたの?
編集 ぎっちょ : 少し苦味がありませんでしたか?
編集 ぎっちょ : 少し離れたJRの小さな駅のホームが藪と繋がっていて金網越しに同じ実を見ました。