え?そうなん?
西瓜を切ったので半分お隣に持っていく。

暑いね~~としか出てこない。

「でも、ここらは涼しい方でいいよね」とお隣さん

え?涼しい?うそ~~

明石は32度から34度ぐらいだって。

じゃ38度とか40度ってどんなだろ・・・



物流の男の子がお茶もっと欲しいですと言う。

ここに来て4年になるけど

初めて足りないと言われた。

冷水器もあるのにお茶の方がいいんだって。

沸かす量も冷やす時間もいっぱいいっぱいだけど

なんとかしてあげなきゃと思う。

おばちゃん、頑張るわ

編集 yuma : ぎっちょさん うちのお父ちゃんは痛風持ちなんでぬるいの飲ませますね
編集 yuma : ぎっちょさん 若い子は冷たいお茶じゃないと怒るでしょ
編集 ぎっちょ : 通風も同じみたいです。。。
編集 ぎっちょ : 冷えたお茶や冷水は逆効果だと断言しました。
編集 yuma : テラマチさん 一日2リットルが理想のようですね。とても飲めないです。私は普段から水分とらない方なんです。これではいけない
編集 yuma : ゆっくん 限界あるけど頑張ります
編集 yuma : ぎっちょさん 暑い時は熱中症だけでなく脳卒中の心配もしなきゃね。
編集 yuma : ぎっちょさん 脳卒中にスポーツドリンクがいいんだぁ 寝る前に水というのは聞いたことあるけど
編集 yuma : えむさん おばちゃん頑張った~今日もいっぱいお茶作ったしいつも以上に冷やしてきたし
編集 yuma : yamaさん 岐阜県暑そうですね。多治見でしたっけ?最高気温で有名になってしまいましたね。
編集 テラマチ : 職場で 毎日二リットルのペットボトルに入った 麦茶を飲んでいます^^;
編集 ゆっくん : 清々しいです。ガンバ
編集 ぎっちょ : スポーツドリンクにはいろんなミネラルが含まれていあるから血栓が出来ないと言ってました。
編集 ぎっちょ : 話しは違いますが脳卒中予防には寝る前に10℃のスポーツドリンクを飲むと良いと名医が言ってました。
編集 えむ : おばちゃん、ガンバッ^^
編集 yama0008 : こちらは、37度でしたよ!!外の風邪が熱風です。冷たいお茶がほしいです