ベニバナ
今度は何を植えたのか芽が出てるので聞いたら

ベニバナだって。

去年、私がベニバナを見に行って、持ち帰った花を

花瓶にさして残りを外に放置してました。

「お前が持って帰ってきた花を

カリフラワーにして種とったんや」と主人が^^;

「カリフラワー?」「ちゃうドライフラワーやった」

分かってて突っ込むσ(*´ェ`*)

しかし・・・種やら木の実やら、何でも無責任に持ち帰って

放置する私に代わってしっかり何かの形で

命をつないでくれてる。感心。。






★昨日買ったコシアブラを天ぷらにしました。

タラの芽と変わらない。

タラの芽よりちょっと柔らかいかな?

赤穂で作った塩をかけて食べたら

美味しい・・・・ような気がした。

編集 yuma : あーちゃん あの花と葉っぱ、見覚えがあります。道端や畑にいっぱい咲いてたり。種が飛んで増えてるみたいな?見つけたら茎を見てみます
編集 yuma : えむさん あ・・それはいえるかも。いつもほったらかしって言われてるσ(*´ェ`*) 1日にも石を拾ってきたのよね。外に置いたまま^^;
編集 yuma : えむさん 家の中のことはいっさいしないのよ。
編集 あーちゃん : 茎が太ったものです。秋植えが育てやすいようです。セロリっぽいところがあります(^o^)
編集 えむ : てか、見ない振りができないのかもね
編集 えむ : 旦那さん、意外と世話好きかもよ^^
編集 yuma : あーちゃん フローレンスフェンネルって初めて聞いたので調べました。見た事あるかも~茎か根っこを食べるんですか?なんか丈夫そうだし、初心者でも育てられるかな?スーパーで探して美味しかったら植えてみたいです
編集 あーちゃん : いろいろなもの取り入れるんですね^^うちではフローレンスフェンネル食べてます。ツナとあえてサラダに^^