イラッとする
夕方、Yおばちゃんが来た。

しおれかけた水菜を持って。

「うちは食べへんねん。食べて」だって

(おばちゃんが食べない物、なんでうちが食べるねん)

「いや~~ええわ」と断るんだけど

「なんで?なんで?」としつこい。

結局もらってしまった(´⌒`。)

そのあとうちの庭をウロウロ

大根を見つけ「ええのできとるやんか」

1本抜いてあげた・・・

更に「あんた、ごめんなぁ

おばちゃん目が悪いから道で会っても

わからんのよ」

(え?こっちは車で通り過ぎるだけ

別におばちゃんに挨拶してもらわなくても

気にもならないけど)

なかなか帰らないし

私が居るから堂々と庭の隅々までチェックしまくり

84歳、何であんなに元気なんだろ・・・

編集 yama0008 : そうか!!抜いてあげたんですね。
編集 yuma : ぎっちょさん 立ち話してる所見たら大抵何かしら袋を下げてる。何かもらってるんだろな・・・
編集 yuma : ぎっちょさん ずうずうしいんだけど、ズバリは言わず察してちゃん。
編集 yuma : ぎっちょさん 水菜・・・冷蔵庫にまだある^^;どうしよ
編集 yuma : えむさん もっと図太くいかないと長生きできないよー
編集 yuma : えむさん 息子さん夫婦と同居なんだけどお嫁さんがめちゃくちゃいい人。だからみんな我慢してるところもある
編集 yuma : えむさん 知らない人いないよ~美容院でもYおばちゃんというと「あー知ってる」だもん
編集 yuma : えむさん 一日中歩きまわって話して、ボケる暇もなさそう
編集 yuma : えむさん ほんと100まで生きそう。
編集 yuma : yamaさん いえいえ大根は私が抜きました。たぶん・・・またどこかへ持っていって「うちは食べないから~」と言って、その家に入りこんでいるのではないかと・・・
編集 ぎっちょ : ずうずうしいオバーチャンですね^_^;
編集 ぎっちょ : その水菜どうしたのですか?
編集 えむ : これから行くと、あたしなんかめっちゃ薄命.. 美人だし~ なんてね^^
編集 えむ : 他人の迷惑省みず.. てのが長生きの一番の秘訣だと思うから~
編集 えむ : おばちゃん、百歳まで生きると思うよ^^
編集 yama0008 : すごい!大根は勝手に抜かないですよ。怒れました