2014 12/20 22:59
Category : 日記
9時頃うちの4軒隣に救急車がきた。
あの音が近づいてくると
誰?誰?となって外を見る。
「まさかおばちゃん?」と思って外に出たら
Yおばさんのお隣。
野次馬が6人。σ(*´ェ`*)その1人。
ご主人だったようです。
ご主人の歳は知らないけど、奥さんは私と同じ歳。
隊員さんの肩を借りて乗っていかれました。
大した事なければいいけど。
奥さんも歩くのも困難なほど身体が悪いんです。
ずっと銀行勤めだったのが身体を壊して最近退職されたみたい。
共働きで若い時から家は寝に帰るだけ
子どもさんも近くの奥さんの実家から学校に通い、校区も別。
家は空き家の雰囲気。
荒れ放題で草ぼうぼう。
あれもよくないんじゃないかな?
家は生き物だというし、
たまには手入れしてやらないと
家人にも影響ありそうな気がする。
★パソコンの接続ができました。
炬燵でパソコン。
憧れだった。
娘に少しやらせてもらったけど
炬燵よくない。めちゃくちゃしんどいです。
やっぱりパソコンデスクはよくできてると思いました。
あの音が近づいてくると
誰?誰?となって外を見る。
「まさかおばちゃん?」と思って外に出たら
Yおばさんのお隣。
野次馬が6人。σ(*´ェ`*)その1人。
ご主人だったようです。
ご主人の歳は知らないけど、奥さんは私と同じ歳。
隊員さんの肩を借りて乗っていかれました。
大した事なければいいけど。
奥さんも歩くのも困難なほど身体が悪いんです。
ずっと銀行勤めだったのが身体を壊して最近退職されたみたい。
共働きで若い時から家は寝に帰るだけ
子どもさんも近くの奥さんの実家から学校に通い、校区も別。
家は空き家の雰囲気。
荒れ放題で草ぼうぼう。
あれもよくないんじゃないかな?
家は生き物だというし、
たまには手入れしてやらないと
家人にも影響ありそうな気がする。
★パソコンの接続ができました。
炬燵でパソコン。
憧れだった。
娘に少しやらせてもらったけど
炬燵よくない。めちゃくちゃしんどいです。
やっぱりパソコンデスクはよくできてると思いました。