2014 12/12 23:06
Category : 日記
今日は道路が渋滞でいつもより40分遅かった。
それでも余裕で遅刻ではない。
でも遅く行った分、仕事は手抜き。
省けるものは省いて、あっ今日はゴミ出し。
物置き開けたら大量のシュレッダーゴミ。
70リットルのゴミ袋にパンパンで
今日は15個も!普段は3個ぐらい。
あれって、ものすご~~く重いんです。
台車に乗せて20mほど移動させるだけですが。
おかげで現場に入るの10分遅れた。
シュレッダーすっかり馴染みました。
我が家にもあるぐらいだもん。
昔昔、私が独身時代。35年ぐらい前です。
営業さんがシュレッダーの売り込みに来て
けんもほろろに課長が断ったのを思い出しました。
値段が100万だったと思う。
私たちの職場は処分書類が多くて
毎年、年末になると5年経った書類を
廃棄するんですが、会社の構内の池のそばで野焼きでした。
それをどこかの部署の人が言って
これは売れると思ったんでしょう。
あの頃は紙を切って捨てるという発想はなかった。
燃やすのが一番っていう感じだったかな。
断られた営業さんが玄関で大きな箱を置いて
ぐったりされてたのを思い出しました。
それでも余裕で遅刻ではない。
でも遅く行った分、仕事は手抜き。
省けるものは省いて、あっ今日はゴミ出し。
物置き開けたら大量のシュレッダーゴミ。
70リットルのゴミ袋にパンパンで
今日は15個も!普段は3個ぐらい。
あれって、ものすご~~く重いんです。
台車に乗せて20mほど移動させるだけですが。
おかげで現場に入るの10分遅れた。
シュレッダーすっかり馴染みました。
我が家にもあるぐらいだもん。
昔昔、私が独身時代。35年ぐらい前です。
営業さんがシュレッダーの売り込みに来て
けんもほろろに課長が断ったのを思い出しました。
値段が100万だったと思う。
私たちの職場は処分書類が多くて
毎年、年末になると5年経った書類を
廃棄するんですが、会社の構内の池のそばで野焼きでした。
それをどこかの部署の人が言って
これは売れると思ったんでしょう。
あの頃は紙を切って捨てるという発想はなかった。
燃やすのが一番っていう感じだったかな。
断られた営業さんが玄関で大きな箱を置いて
ぐったりされてたのを思い出しました。