ソユーズで
若田さん帰還。

Aさんとお昼食べながらその話をしてて

重力のない世界で暮らしてたら人間はどんな形になるやろって

話になって

足とか重要じゃなくなるし

重心が真ん中になる?とか

「・・・・」お互い沈黙。

「何想像しとった?」

「いや・・・クラゲみたいなん」

「そやんな・・」

Aさん意外と話合うかも。




★今の若い子はビデオなどの「巻き戻し」という言葉が

分からないようです。

ビデオテープやカセットテープのテープが分からない。

DVDになって「巻く」という表現もおかしいけど。

リモコンにも「巻き戻し」表示がないそうです。

今のは「早戻し」だって。

うちのを見てみたら早送りも←←矢印二つの表示だけでした。

もう10年ぐらい前からだそうです。

じっくり見た事もなかったな・・・

編集 yuma : えむさん そうそう、差し込みなくて外付けの買った。今は使うことないね
編集 yuma : えむさん フロッピー!懐かしい。私も忘れてた。
編集 yuma : えむさん おばちゃん侮れない^^;
編集 yuma : yamaさん 日本人の誇りですね。今頃だるいでしょうね
編集 yuma : 詩伝さん ふらふら漂う生活もいいかもしれませんね。でもクラゲは嫌です~~
編集 えむ : パソにも差し込むところ無いものね
編集 えむ : 今の若い子、フロッピィディスクも知らないんじゃない?
編集 えむ : 想像力豊かなお二人..^^
編集 yama0008 : 帰還したら歩けないですね!!いろいろと尊敬する若田さんです。
編集 詩伝 : 重心が真ん中になるかぁ... クラゲのように浮いて漂う生活だったらその体形も悪くはないんでしょうけどねぇ。
編集 yuma : テラマチさん 骨いりませんね。カルシウムも摂らなくていい。昔の人が描いたタコ型宇宙人。昔の人はえらかった
編集 テラマチ : 重力が無くなると 骨が弱ります やはりタコ型宇宙人^^