オレンジ
何故か最近苦手だった柑橘系にハマってます。

ポンカン、デコポン、清見オレンジ、セミノール

このあたりがお気に入りだったんですが

今日、初めて買ってみたのがすごく美味しかったです。

広島の「はるか」

たまたま買ったのが広島のだっただけですが^^;

酸味は少なくてさっぱり系?でも甘い。

レモンみたいな色です。






★今日、娘の会社の例の外人さんが

ケーキを作ってきてくれたそうです。

素人なんですがすごく上手。

25人で分けて食べたら

やっぱりというか・・・想像どおり

甘すぎ。日本人受けはしなさそう。

ネットでも注文受けてて希望通りの物を作ってくれるようです。

でも・・・このサイズで

7000円だって。



編集 yuma : えんさん ブラッドオレンジですか。見た事ないです。田舎では売ってないかも?探してみます
編集 yuma : えむさん もちろん手作り。ライオンさんはマシュマロとマジパン張り合わせてできてるんだって。今会社にこれだけ残してあるみたい
編集 yuma : えむさん 可愛いでしょー今日食べた~思ってたより美味しかった。ラインでお礼入れてもらったら英語で返事がきたって^^;
編集 yuma : えむさん 皮厚い^^;食べにくいかも。切り方が書いてあるのよね。
編集 yuma : yamaさん 7000円高いと思うけど材料代やら手間を思ったら妥当かも。文旦って食べた事ないんです。美味しいですか~それも試してみよう
編集 yuma : テラマチさん 甘いですね。海外のは色も独特ですね。はるか、1個100円ぐらいで今年はどこのスーパーでも目立ってます。是非。
編集 yuma : 詩伝さん 今日残ったのを持ち帰ってきました。大きかったです。表面はマシュマロを溶かして色づけするそうです。ものすごく甘いけど中が苦めのガトーショコラで私は美味しかったです
編集 えんさん : ブラッドオレンジなんかも美味しいですよ^^
編集 えむ : 上のライオンさんも手作り?
編集 えむ : 食べないで飾っておきたい そんなに甘いんじゃ日保ちもしそう
編集 えむ : ケーキ、可愛いねぇ  見た目は抜群にイイ..^^
編集 えむ : 人も果物も見た目じゃないね^^ でも、めっちゃ皮が厚そう
編集 yama0008 : 7千円は少し高いですね!私もお取り寄せで熊本からの分担を食べていますが美味しいですよ
編集 テラマチ : 西洋人が作るスィーツは 甘さが半端ではないですね 広島のはるか 初めて知りました
編集 詩伝 : 何かでかそう... 径はピザくらいありますか? オレンジ色した糖質の装甲版が如何にも甘そうです。