明日は寒いらしい
明日は雨が雪に変わるかも・・って

困るな・・・車、冬装備ないし

降ってもいいけど積もらないで。



家の近くに葬儀会場ができました。

そろそろ1ヶ月ぐらいになるけど

毎日前を通るけど

まだ一度も葬儀してるの見た事ないです。

利用する人が出てくるのって

時間かかるのかなぁ


実家の方では葬儀場は無くて

仏具屋さんが各家に出張して祭壇組んだり

葬儀会場でする人いなかったから。

それが地元の大反対を受けながらも出来たんです。

みんなよほど家でやるのが嫌だったのか

一斉にそっちに流れました。

市に1軒しかないものだから毎日大繁盛(?)

それが5年ほど続き

仏具屋さんは閑古鳥。

そこで動いた仏具屋さん

そこより立派な葬儀場建てました。

するとあっという間にお客さんそっちに・・・

先に出来た葬儀場、毎日がら~~ん。

たまに葬儀が多すぎて断られた家がやってる程度。

廃墟みたいになっています。

参列する側も綺麗な方がいいものね。


さて、近所はどうなるかな。

明石は葬儀会場い~~っぱいあります。

編集 yuma : ojisaninomoideさん 仏具屋さんも1軒しかないので皆顔馴染みなんです。それが閑古鳥では悔しかったでしょうね
編集 yuma : 花美さん こちらは雪が積もる事は数年に1回ぐらい。一旦積もれば交通もマヒです。そんな時スタッドレス欲しくなる・・・
編集 yuma : 花美さん そちらは雪多いですもんね。冬になるとタイヤの入れ替え・・・面倒そう^^;
編集 yuma : yamaさん そうそう!今朝チラシが入ってました。家族葬、親族葬専門と書いてありました。じゃ・・・うちもそこで決まり。互助会入ってるし徒歩15分ぐらいなんです
編集 yuma : テラマチさん 新興住宅地も多くなったんですがみんなこれまでどうしてたんでしょうね。確かに、高齢化社会になって繁盛するでしょね
編集 ojisaninomoide : 仏具やさんのお人柄もあるのでしょうか。復活してよかったですね。
編集 花美 : 暫くは安心して雪道走れます^^
編集 花美 : オイル交換をしないといけなかったので車屋さんへ行ったら、バッテリーもダメ!スタットレスもダメ!総取り替えしました  万札がヒラヒラト何枚もとんで行きました(; ;)
編集 花美 : 昨日まで昼間は暖かったのに今日は寒い 雪まじりの雨が降ってます  
編集 yama0008 : こちらは家族葬専門の葬儀屋さんができました。いま家族葬が人気のようですよ。
編集 テラマチ : 最近の家は 大きな客間もなくなり 家では行いにくい環境になってますね 葬儀屋 これからの商売かと^^