2013年11月の記事
2013 11/30 22:53
Category : 日記
朝、母から電話があり
野菜がたくさんあるから取りにおいでって。
あまり気乗りしなかったので
来週行くと言ったんですが
切ってすぐ気が変わり、やっぱり行こうと思い
電話したらもういなかった。
のんびりするとは思ったけども
何となく落ち着かない。
ホームセンターに行って
帰りにJAで実家に行ってたらもらえたのに~と
思いながら野菜を買う。
大掃除のひとつもすればいいのにと罪悪感。
あっ 柚子の実が落ち始めました。
冬至前ごろにとりたいのに持つかなぁ
野菜がたくさんあるから取りにおいでって。
あまり気乗りしなかったので
来週行くと言ったんですが
切ってすぐ気が変わり、やっぱり行こうと思い
電話したらもういなかった。
のんびりするとは思ったけども
何となく落ち着かない。
ホームセンターに行って
帰りにJAで実家に行ってたらもらえたのに~と
思いながら野菜を買う。
大掃除のひとつもすればいいのにと罪悪感。
あっ 柚子の実が落ち始めました。
冬至前ごろにとりたいのに持つかなぁ
2013 11/29 23:14
Category : 日記
時給が上がって最初のお給料日。
金額見てうはっと嬉しかった。
50円上がっただけなのに。
みんなは明日出勤。しかも棚卸し。
娘が半休とって大阪へ行きました。
土日と介護施設で働いてる子の家に集まって
コスプレの衣装合わせだって。
前にコスプレはもう卒業って言ってたのに
いつまでやるんでしょ。。。いい歳して。
イベントは1月で東京。
主人は土日も仕事みたいだし
のんびりしましょ。って掃除も年賀状も
やる事いっぱいあるんだけどーまぁ気が向いたらね^^;
金額見てうはっと嬉しかった。
50円上がっただけなのに。
みんなは明日出勤。しかも棚卸し。
娘が半休とって大阪へ行きました。
土日と介護施設で働いてる子の家に集まって
コスプレの衣装合わせだって。
前にコスプレはもう卒業って言ってたのに
いつまでやるんでしょ。。。いい歳して。
イベントは1月で東京。
主人は土日も仕事みたいだし
のんびりしましょ。って掃除も年賀状も
やる事いっぱいあるんだけどーまぁ気が向いたらね^^;
2013 11/28 22:58
Category : 日記
寒いの嫌い。
更にこれからお正月に向けて一番嫌いな季節。
冬の間、冬眠してたい。
美味しい物いっぱい食べて
春に目覚めたらカロリー消費して
スリムになって目覚める・・・なーんてね。
さて、明日頑張ったらお休み~♪
更にこれからお正月に向けて一番嫌いな季節。
冬の間、冬眠してたい。
美味しい物いっぱい食べて
春に目覚めたらカロリー消費して
スリムになって目覚める・・・なーんてね。
さて、明日頑張ったらお休み~♪
2013 11/27 23:11
Category : 日記
先週の金曜日にオープンしたスーパーに
行ってみました。
このスーパーはローカルで地元の主婦層には
まずまずの人気。
イ●ンやヨー●ドーに押されて客足が遠のいてるかと
思いきや、地元のおばさんたちはここでなきゃと言う人も多いです。
ただ、どの店舗も駐車場が狭い。
自転車での買い物客がほとんどで
昔から発展もせず、地味にコツコツやってる感じでした。
ところが、ここ数年
次々と新しい店舗ができ、しかも駐車場もそこそこある。
今月に入っても近くに2店オープンしました。
会社の近くに本部の事務所があるんですが
春になると新卒の社員さんたちが頻繁に研修みたいに
出入りしていました。
マイナーなイメージだったのにパートさんだけじゃなく
新卒を結構採用するんだなと
思ってたんです。納得。
初めて行ってみて噂どおりお肉も魚も他より安い。
会社の帰り道なのでこれから利用する事が増えると思う。
マッ●スバリュはバイバイです。
行ってみました。
このスーパーはローカルで地元の主婦層には
まずまずの人気。
イ●ンやヨー●ドーに押されて客足が遠のいてるかと
思いきや、地元のおばさんたちはここでなきゃと言う人も多いです。
ただ、どの店舗も駐車場が狭い。
自転車での買い物客がほとんどで
昔から発展もせず、地味にコツコツやってる感じでした。
ところが、ここ数年
次々と新しい店舗ができ、しかも駐車場もそこそこある。
今月に入っても近くに2店オープンしました。
会社の近くに本部の事務所があるんですが
春になると新卒の社員さんたちが頻繁に研修みたいに
出入りしていました。
マイナーなイメージだったのにパートさんだけじゃなく
新卒を結構採用するんだなと
思ってたんです。納得。
初めて行ってみて噂どおりお肉も魚も他より安い。
会社の帰り道なのでこれから利用する事が増えると思う。
マッ●スバリュはバイバイです。
2013 11/26 23:17
Category : 日記
娘の会社に6月に入ったパートさんがすごい。
年は22才ぐらい?
お化粧前とお化粧後が別人・・・それはいい。
先ず、仕事が全くできない。
一番困るのは週に2日しか出勤してこない。
頭が痛い、目が痛い、気分が悪い
言い訳は色々。
最近では「妊娠しました。悪阻がひどくて」と
休みだした。
そして半月ほど前「流産しました」でまたずっと休み。
再び出てきたけどやっぱり先週は1日だけ
昨日は休みで今日は出勤してきたと思ったら
また悪阻で~~はぁ?
この前、妊娠したのは双子で
その片方が流産して、まだお腹にもう一人いるんだって。
そんなあほなーーーー
次はそのもう一人も流産するのか?
なんかね・・・もうみんな呆れて
そんなパートさんでも契約期間はクビにできないんですね。
来年3月まではその調子でいくでしょ。
産まれても勤めたいらしいし。
娘はイライラしてるけど聞いてる私は面白い。
うちの会社だったら契約期間中でもクビです。
労働組合あるとこんな人でも保護されるんだぁ
年は22才ぐらい?
お化粧前とお化粧後が別人・・・それはいい。
先ず、仕事が全くできない。
一番困るのは週に2日しか出勤してこない。
頭が痛い、目が痛い、気分が悪い
言い訳は色々。
最近では「妊娠しました。悪阻がひどくて」と
休みだした。
そして半月ほど前「流産しました」でまたずっと休み。
再び出てきたけどやっぱり先週は1日だけ
昨日は休みで今日は出勤してきたと思ったら
また悪阻で~~はぁ?
この前、妊娠したのは双子で
その片方が流産して、まだお腹にもう一人いるんだって。
そんなあほなーーーー
次はそのもう一人も流産するのか?
なんかね・・・もうみんな呆れて
そんなパートさんでも契約期間はクビにできないんですね。
来年3月まではその調子でいくでしょ。
産まれても勤めたいらしいし。
娘はイライラしてるけど聞いてる私は面白い。
うちの会社だったら契約期間中でもクビです。
労働組合あるとこんな人でも保護されるんだぁ
2013 11/24 23:29
Category : 日記
昨日は予定どおり宍粟のもみじ山(最上山)へ行ってきた。
娘と2人、しかも娘はコスプレの衣装作りで肩を痛め
首が回らなくなり私の運転。
紅葉はちょっと遅めでしたがもみじ祭りやってて
雨だった去年以上の賑わい。
もみじ山から福知渓谷→砥峰高原
またいつものコース。
そんなに遅くなるはずじゃなかったのに
帰りが姫路バイパスですごい渋滞。
主人の帰りに間に合わなかった^^;

今日はお昼過ぎから息子が子どもたちを連れて
遊びに?来た。
いつもは1、2時間の滞在が初めて8時間の長時間。
すっかり懐いてくれたけどめちゃくちゃ疲れた。
これぐらいで疲れてたらばーちゃんはやってられないけど・・・
晩ご飯は外食。さとしゃぶ食べに行った。
息子との間に2人と挟んで食事。
前に比べたら落ち着いてはいるけど
慣れた分、
もみくちゃにされました。ばーちゃんヘロヘロです。
ななもストレスマックス・・・
息子の嫁ちゃん、3人目ができたもよう。
悪阻が酷く、息子たちだけの訪問でした。
HP今日もお散歩できなかった。。。すみません
娘と2人、しかも娘はコスプレの衣装作りで肩を痛め
首が回らなくなり私の運転。
紅葉はちょっと遅めでしたがもみじ祭りやってて
雨だった去年以上の賑わい。
もみじ山から福知渓谷→砥峰高原
またいつものコース。
そんなに遅くなるはずじゃなかったのに
帰りが姫路バイパスですごい渋滞。
主人の帰りに間に合わなかった^^;
今日はお昼過ぎから息子が子どもたちを連れて
遊びに?来た。
いつもは1、2時間の滞在が初めて8時間の長時間。
すっかり懐いてくれたけどめちゃくちゃ疲れた。
これぐらいで疲れてたらばーちゃんはやってられないけど・・・
晩ご飯は外食。さとしゃぶ食べに行った。
息子との間に2人と挟んで食事。
前に比べたら落ち着いてはいるけど
慣れた分、
もみくちゃにされました。ばーちゃんヘロヘロです。
ななもストレスマックス・・・
息子の嫁ちゃん、3人目ができたもよう。
悪阻が酷く、息子たちだけの訪問でした。
HP今日もお散歩できなかった。。。すみません
2013 11/22 23:14
Category : 日記
一番好きな金曜日の夜~
明日は紅葉でも見に行くかな?
去年行った宍粟のもみじ山にでも・・・また宍粟かい!
今日、やっと現場に暖房が入りました。
遅いって・・・午後から暖かくなったし。
それでお昼に食堂も暖房入れました。
初め「暖かい~」と喜んでたみんな
お昼休み終わる頃には「暑い暑い」
夏の設定のまま28度でした^^;
明日は紅葉でも見に行くかな?
去年行った宍粟のもみじ山にでも・・・また宍粟かい!
今日、やっと現場に暖房が入りました。
遅いって・・・午後から暖かくなったし。
それでお昼に食堂も暖房入れました。
初め「暖かい~」と喜んでたみんな
お昼休み終わる頃には「暑い暑い」
夏の設定のまま28度でした^^;
2013 11/20 23:03
Category : 日記
今日は娘の誕生日でした。
虫もつかないまま、またひとつ。
本人は全く願望なしなのでどうにもならない。
困ったもんです。
会社で定時後、芋煮会があったようですが
体調悪くて参加せずに帰ってきました。
自宅まで持ってきてくれた子と
宅配便とで5つプレゼント届き喜びながら
とにかく眠いと言って。
ご飯の後、炬燵にもぐりこんだまま
さっきまで寝てました。
お昼に「体調悪しケーキはいらん」とメールきたし
家では好物のグラタン作ってやったぐらいでした。
虫もつかないまま、またひとつ。
本人は全く願望なしなのでどうにもならない。
困ったもんです。
会社で定時後、芋煮会があったようですが
体調悪くて参加せずに帰ってきました。
自宅まで持ってきてくれた子と
宅配便とで5つプレゼント届き喜びながら
とにかく眠いと言って。
ご飯の後、炬燵にもぐりこんだまま
さっきまで寝てました。
お昼に「体調悪しケーキはいらん」とメールきたし
家では好物のグラタン作ってやったぐらいでした。
2013 11/19 23:05
Category : 日記
保険証の交換時期がやってきました。
木曜日に行かなきゃならないんですが
主人に仕事休んで行ってもらいます。
で、私の古い保険証・・・無い!無い!無い!
青くなって探してたら
去年交換してきた封筒に入ったまましまってました。
全く使ってないってこと。
健康かどうかは別にして・・今年も元気だったのねん。
木曜日に行かなきゃならないんですが
主人に仕事休んで行ってもらいます。
で、私の古い保険証・・・無い!無い!無い!
青くなって探してたら
去年交換してきた封筒に入ったまましまってました。
全く使ってないってこと。
健康かどうかは別にして・・今年も元気だったのねん。
2013 11/18 23:00
Category : 日記
寒くて今日は炬燵もエアコンも入れました。
本格的にふゆ~~
ななが炬燵を出たり入ったり
それに金魚のフンみたいに
必ずろくちゃんがくっついて出てくる。
エアコンと炬燵で冬眠しないのでどうしたもんかなぁ。
★応答しないサイトがだんだん増えてきたような・・・^^;
「PCのパフォーマンスが低下しています」
こんなメッセージがサイトによく出るので行ってみた。
スマートPCケアってのをDL
修復クリックしてなんやらケアを開始押すと
スキャンが始まるんだけどなかなか終わらない。
やっと終わったと思ったら修復クリック
結局そこからが有料みたいで
やーめた。
もー壊れたら諦めるし
本格的にふゆ~~
ななが炬燵を出たり入ったり
それに金魚のフンみたいに
必ずろくちゃんがくっついて出てくる。
エアコンと炬燵で冬眠しないのでどうしたもんかなぁ。
★応答しないサイトがだんだん増えてきたような・・・^^;
「PCのパフォーマンスが低下しています」
こんなメッセージがサイトによく出るので行ってみた。
スマートPCケアってのをDL
修復クリックしてなんやらケアを開始押すと
スキャンが始まるんだけどなかなか終わらない。
やっと終わったと思ったら修復クリック
結局そこからが有料みたいで
やーめた。
もー壊れたら諦めるし
2013 11/16 23:39
Category : 日記
会社のHさん、Nさんとランチ
またバイキング~
特に美味しい所というわけじゃないけど
ゆっくりできるからお気に入り。
午前11時に行って、午後4時までいました^^;
そんなに話す事あるんかいなーと思うけど
内容は季節の見どころ話題中心。
3人ともが車でうろうろ出かけるタイプ。
しかも行き先が同じようなところなので話が盛り上がる。
それと孫の話と会社の話。話題が尽きません。
でも食べ過ぎたーーー
そのまま帰りに叔父の逮夜のお供え買って
一応、実家に顔出して母の顔見てから
お参りだけしてきました。逮夜は7時からで
夜10時過ぎそうなのでパス^^;
来ない従妹もいるし、いいよね。
帰り聞いてたラジオのUK(くっすん)の
いい話、泣ける話という番組で
外国人が好きな日本のアニメというのを
モーニングミックスの松井愛アナウンサーが話題にしてたという話
「秒速5センチメートル」がすごく気になって
検索してみました。
外国人が日本人の感性に感心したというアニメ。
ああ・・・今時のアニメでした。
確かに綺麗です。でも他のアニメにも気になるのがいっぱい。
ちょっとDVD借りてきたくなりました。
またバイキング~
特に美味しい所というわけじゃないけど
ゆっくりできるからお気に入り。
午前11時に行って、午後4時までいました^^;
そんなに話す事あるんかいなーと思うけど
内容は季節の見どころ話題中心。
3人ともが車でうろうろ出かけるタイプ。
しかも行き先が同じようなところなので話が盛り上がる。
それと孫の話と会社の話。話題が尽きません。
でも食べ過ぎたーーー
そのまま帰りに叔父の逮夜のお供え買って
一応、実家に顔出して母の顔見てから
お参りだけしてきました。逮夜は7時からで
夜10時過ぎそうなのでパス^^;
来ない従妹もいるし、いいよね。
帰り聞いてたラジオのUK(くっすん)の
いい話、泣ける話という番組で
外国人が好きな日本のアニメというのを
モーニングミックスの松井愛アナウンサーが話題にしてたという話
「秒速5センチメートル」がすごく気になって
検索してみました。
外国人が日本人の感性に感心したというアニメ。
ああ・・・今時のアニメでした。
確かに綺麗です。でも他のアニメにも気になるのがいっぱい。
ちょっとDVD借りてきたくなりました。
2013 11/13 23:11
Category : 日記
炬燵から出れず
PCできなくて
エアコンつけたー
やっぱり私にはこっち。
今日はいつもの退屈な見てるだけの組み立て作業。
部材を補給してたら手を引っかけて
500個ぐらいある小さな部品を
床にぶちまけた。
一瞬で周りにいた5,6人が集まって
あっという間に拾い集めてくれた。
やっぱり皆やさしい・・・(´⌒`。)
PCできなくて
エアコンつけたー
やっぱり私にはこっち。
今日はいつもの退屈な見てるだけの組み立て作業。
部材を補給してたら手を引っかけて
500個ぐらいある小さな部品を
床にぶちまけた。
一瞬で周りにいた5,6人が集まって
あっという間に拾い集めてくれた。
やっぱり皆やさしい・・・(´⌒`。)
2013 11/12 23:01
Category : 日記
今日は寒い。
身体が慣れてないから真冬のように思える。
帰ってきたらいつも寝てるなながウロウロ。
私の顔ばかり見てる。
そっかーーー炬燵!
やっぱり冬は炬燵最高。
つけてやったらななもろくちゃんも大喜びで
入っていきました。
ろくちゃんは冬眠の準備しなきゃ。
明日、ベッド出します。
★最近、新しい仕事を次々教えられる。
今日はちょっとだけ難しいの。
細かい部品を組み立て最後にプレスみたいな。
楽しい。
もしかしたら向いてるのか
2時間半というわずかな時間だし
飽きる前に終わるからかな?
身体が慣れてないから真冬のように思える。
帰ってきたらいつも寝てるなながウロウロ。
私の顔ばかり見てる。
そっかーーー炬燵!
やっぱり冬は炬燵最高。
つけてやったらななもろくちゃんも大喜びで
入っていきました。
ろくちゃんは冬眠の準備しなきゃ。
明日、ベッド出します。
★最近、新しい仕事を次々教えられる。
今日はちょっとだけ難しいの。
細かい部品を組み立て最後にプレスみたいな。
楽しい。
もしかしたら向いてるのか
2時間半というわずかな時間だし
飽きる前に終わるからかな?
2013 11/11 22:40
Category : 日記
葬儀も終わりヤレヤレ。
今日は主人も仕事休めず、私一人だったので
朝からおでんを煮ていきました。
今日、気づいたこと。
私の母なんですが、皆が泣いてるのに泣いてない。
出棺前にお花入れる場面なんて一番泣けるところ
涙ひとつ流してない。
更に斎場でお別れの時も顔をじっと見てるものの
涙なし^^;
帰って娘に言うと
「おじーちゃんの時も泣いてなかったで~」って。まじか?
そういえば産まれてこのかた母が泣いたのを見たのは一度だけ。
私が小学生の頃
母の足におできができて、それが膿んで
父が痛がるのを無理やり押さえつけて潰した時。
よほど痛かったのか・・・
感情がないって事はないんだけどなぁ
父の亡くなった後も「寂しい寂しい」と言ってたし
人に隠れて泣くタイプ?
★庭の柚子がだいぶ色づいてきました。
今年は豊作みたい。

今日は主人も仕事休めず、私一人だったので
朝からおでんを煮ていきました。
今日、気づいたこと。
私の母なんですが、皆が泣いてるのに泣いてない。
出棺前にお花入れる場面なんて一番泣けるところ
涙ひとつ流してない。
更に斎場でお別れの時も顔をじっと見てるものの
涙なし^^;
帰って娘に言うと
「おじーちゃんの時も泣いてなかったで~」って。まじか?
そういえば産まれてこのかた母が泣いたのを見たのは一度だけ。
私が小学生の頃
母の足におできができて、それが膿んで
父が痛がるのを無理やり押さえつけて潰した時。
よほど痛かったのか・・・
感情がないって事はないんだけどなぁ
父の亡くなった後も「寂しい寂しい」と言ってたし
人に隠れて泣くタイプ?
★庭の柚子がだいぶ色づいてきました。
今年は豊作みたい。

2013 11/10 22:34
Category : 日記
義兄を途中で拾って同行しました。
息子さんが銀行役員で娘婿さんが市会議員
そのあたりの弔問が多いのかすっごい人。
長く続くお焼香で退屈なので
男性陣の背中をずっと見てました。
何を?って喪服の布地。
テロテロの人が何人もいて、わぁ・・・
意外と目立つものです^^;
泣かないと思ってたのに
叔父の奥さんと話してたらやっぱり涙が出ました。
従姉が涙目で「○○ちゃん」と来たとたん
また涙。人の涙にめちゃくちゃ弱いです。
息子さんが銀行役員で娘婿さんが市会議員
そのあたりの弔問が多いのかすっごい人。
長く続くお焼香で退屈なので
男性陣の背中をずっと見てました。
何を?って喪服の布地。
テロテロの人が何人もいて、わぁ・・・
意外と目立つものです^^;
泣かないと思ってたのに
叔父の奥さんと話してたらやっぱり涙が出ました。
従姉が涙目で「○○ちゃん」と来たとたん
また涙。人の涙にめちゃくちゃ弱いです。
2013 11/09 23:17
Category : 日記
ひと月ぐらい?いやもっと前からかも
PCのディスプレイが赤っぽくなってて
娘から気持ち悪いと言われていた。
検索してみたらバックライトの劣化かも?
5年ぐらいで劣化することがあるらしい。
ちょうど5年?
やばいなーと思ってたら
昨夜、チカチカするなぁ・・・と思ったとたん
いきなり真っ暗に。
音はするのに全く画面見えない。とうとう・・・
朝、電源入れてみたら直った?
しばらくしたらまた切れた。それっきり。
トホホ・・です。
PC壊れた~~~どうしたもんかなと午前中は
どうにもできず、忙しかったし放置してましたが
これってモニターだけ買えばいいんじゃね?と思い
今日の夕方になって急いで電気屋さんに走り買ってきた。
前のは小さかった画面、ちょっと横長に大きくなった。
今まで見えてた物が違って見える~~
スクロールしないと見えなかった端っこまで全部見える♪
PCの調子が悪いのは変わらないけどね。
PCのディスプレイが赤っぽくなってて
娘から気持ち悪いと言われていた。
検索してみたらバックライトの劣化かも?
5年ぐらいで劣化することがあるらしい。
ちょうど5年?
やばいなーと思ってたら
昨夜、チカチカするなぁ・・・と思ったとたん
いきなり真っ暗に。
音はするのに全く画面見えない。とうとう・・・
朝、電源入れてみたら直った?
しばらくしたらまた切れた。それっきり。
トホホ・・です。
PC壊れた~~~どうしたもんかなと午前中は
どうにもできず、忙しかったし放置してましたが
これってモニターだけ買えばいいんじゃね?と思い
今日の夕方になって急いで電気屋さんに走り買ってきた。
前のは小さかった画面、ちょっと横長に大きくなった。
今まで見えてた物が違って見える~~
スクロールしないと見えなかった端っこまで全部見える♪
PCの調子が悪いのは変わらないけどね。
2013 11/07 22:46
Category : 日記
叔父が亡くなったそうです。さっき・・
90歳。ほぼ老衰みたいなもの。
60代で脳梗塞で倒れてもう何年になるかな。
倒れた時は大変でした。
ちょうどお正月の1月2日、忘れもしません。
お正月気分も吹っ飛び病院に駆けつけ
回復を願ってました。
あれからリハビリで車いす、
杖歩行までできるようになってたけど
最近では認知症も出て
透析も始まって、奥さんがずっと病院通い。
しかも病院が遠い。
奥さんも90歳近いし、ほんとに先にどうにかなってしまうと
みんな心配していました。
大山に行く前に母の弟のお嫁さんともその話をしたばかり。
言うちゃなんだけどほっとしてる部分もあるかも。
母は「90やで十分や」と言う。
自分の旦那(私の父)は65歳だったもんね。
日曜日にお通夜で月曜日がお葬式だって。
うわぁ・・・会社休まにゃ。
90歳。ほぼ老衰みたいなもの。
60代で脳梗塞で倒れてもう何年になるかな。
倒れた時は大変でした。
ちょうどお正月の1月2日、忘れもしません。
お正月気分も吹っ飛び病院に駆けつけ
回復を願ってました。
あれからリハビリで車いす、
杖歩行までできるようになってたけど
最近では認知症も出て
透析も始まって、奥さんがずっと病院通い。
しかも病院が遠い。
奥さんも90歳近いし、ほんとに先にどうにかなってしまうと
みんな心配していました。
大山に行く前に母の弟のお嫁さんともその話をしたばかり。
言うちゃなんだけどほっとしてる部分もあるかも。
母は「90やで十分や」と言う。
自分の旦那(私の父)は65歳だったもんね。
日曜日にお通夜で月曜日がお葬式だって。
うわぁ・・・会社休まにゃ。
2013 11/06 22:50
Category : 日記
朝、食堂に行くとすでに社歌がセットされてて
早速、聞いてみました。
イムジン川風?なーんとなく暗い曲。
悪くないんだけど。。。
お昼に流してると上がってきた最初の人が
「なにこれ~北朝鮮か?」あ^^^
そういえば・・歌詞もそうだわ。
恋人もなくとか
暗い朝とか、辛い毎日とか・・・どこの世界
北朝鮮のサイトでぱくってきたんやろか?
曲が流れて聞こえないので皆の話声が大きくて煩い。
誰も聞いてないし~
話し変わりますが
AKB48が今度出す新曲のタイトルが
長いらしいですね。検索してみたら
「鈴懸(すずかけ)の木の道で『君の微笑みを夢に見る』
と言ってしまったら僕たちの関係はどう変わってしまうのか、
僕なりに何日か考えた上でのやや気恥ずかしい結論のようなもの」
これ76文字らしいです。
でも驚くなかれ、BEGINが過去に出した曲のタイトルは
更に長く
『それでも暮らしは続くから 全てを 今 忘れてしまう為には
全てを 今 知っている事が条件で 僕にはとても無理だから
一つづつ忘れて行く為に 愛する人達と手を取り 分けあって
せめて思い出さないように 暮らしを続けて行くのです』
何文字?
でもこれでも日本では第3位なんだって。
一位は382文字だそーです。
番組で紹介する人は大変だわ。
。
早速、聞いてみました。
イムジン川風?なーんとなく暗い曲。
悪くないんだけど。。。
お昼に流してると上がってきた最初の人が
「なにこれ~北朝鮮か?」あ^^^
そういえば・・歌詞もそうだわ。
恋人もなくとか
暗い朝とか、辛い毎日とか・・・どこの世界
北朝鮮のサイトでぱくってきたんやろか?
曲が流れて聞こえないので皆の話声が大きくて煩い。
誰も聞いてないし~
話し変わりますが
AKB48が今度出す新曲のタイトルが
長いらしいですね。検索してみたら
「鈴懸(すずかけ)の木の道で『君の微笑みを夢に見る』
と言ってしまったら僕たちの関係はどう変わってしまうのか、
僕なりに何日か考えた上でのやや気恥ずかしい結論のようなもの」
これ76文字らしいです。
でも驚くなかれ、BEGINが過去に出した曲のタイトルは
更に長く
『それでも暮らしは続くから 全てを 今 忘れてしまう為には
全てを 今 知っている事が条件で 僕にはとても無理だから
一つづつ忘れて行く為に 愛する人達と手を取り 分けあって
せめて思い出さないように 暮らしを続けて行くのです』
何文字?
でもこれでも日本では第3位なんだって。
一位は382文字だそーです。
番組で紹介する人は大変だわ。
。
2013 11/05 22:24
Category : 日記
連休前に渡されてた宿題の感想文
今日、提出できてやれやれです。
これで3回、やっと終わりのようです。
あっ まだあった。8日締め切りの標語。
まだやってません^^;
お昼の片づけしていたら
ノッポの課長が来られ
「社歌ができたので明日持ってきます」って。
お昼休みに入る前から食堂で流すように
言われました。うわぁ・・・
社員教育の次は社歌・・・なんだろね。
今まで無かったものが。
会社成長してるんだろか?
16日にまたHさんたちと会います。
Nさんの息子さんは大阪本社勤務。
裏話いろいろ聞けそう。
今日、提出できてやれやれです。
これで3回、やっと終わりのようです。
あっ まだあった。8日締め切りの標語。
まだやってません^^;
お昼の片づけしていたら
ノッポの課長が来られ
「社歌ができたので明日持ってきます」って。
お昼休みに入る前から食堂で流すように
言われました。うわぁ・・・
社員教育の次は社歌・・・なんだろね。
今まで無かったものが。
会社成長してるんだろか?
16日にまたHさんたちと会います。
Nさんの息子さんは大阪本社勤務。
裏話いろいろ聞けそう。
2013 11/03 22:43
Category : 日記
母と二人で奥大山に行ってきました。
何とも頼りないメンバー^^;
先ずは実家に迎えに行く途中
ラジオに聞き入ってて道を間違えた私。
通り慣れた道でも一歩メイン道路を離れると
ここはどこ~~~?状態。
大周りしたけど何とか8時半に実家へ。
母・・・まだトイレ掃除中。「9時頃来るかと思ったーー」
着替えてる間、トイレ掃除交代。ここで30分
いざ、実家を出た所で母の弟のお嫁さんが来た。
出かけるんやなーーと言いながら話す事30分
私はイライラ。。。
やっと解放され、中国道に乗って走り出したら
山崎から佐用までまるまる工事渋滞。1時間かかった。
母は「そんな遠くに行かんでええやんか~」と言いだすし・・・
蒜山の「風の家」に着いたのはお昼近く。
それから奥大山に向かう前にやっぱりいつもの御机に寄り道。
母は車から降りず、5分程で切り上げ。
目的の鍵掛峠は手前から渋滞で行きは諦め素通り
一の沢から三の沢があるんですが
そのあたりのブナの並木が素晴らしく
ネットで見た写真は金色に輝いてた。
行ってみたらちょっと早かった。あと4,5日かな?

母はやっぱり歩きたがらず、車に乗ったまま。
買ってきたお弁当を車の中で食べて
桝水高原で無理やり連れ出す。
リフトで展望台まで上がってきました。
桝水高原からそのまま引き返し
帰りに鍵掛峠に寄るつもりが、更に渋滞。
それでも峠まで自然に行くんだから寄りたいのに
「も~~遅くなるから帰ろう」としきりに言うし
ものすご~~~く心残りなまま3時半に米子道。
帰りに蒜山SAと勝央SAに立ち寄ったら
やっと元気になる母。
何だかすごく足手まといな・・・
渋滞中手を伸ばして撮ったけど
この紅葉を峠から大山を入れて見たかった。
来年またリベンジしたいなぁ・・・

帰ってDSのすれ違い通信見たら
10人(10人までしか記録されない)
岡山、広島、兵庫、大阪、高知、北海道の人と
すれ違ってた。
なぜか地元の鳥取が一人もいなかった。
10人以上で消えてしまったかな?
何とも頼りないメンバー^^;
先ずは実家に迎えに行く途中
ラジオに聞き入ってて道を間違えた私。
通り慣れた道でも一歩メイン道路を離れると
ここはどこ~~~?状態。
大周りしたけど何とか8時半に実家へ。
母・・・まだトイレ掃除中。「9時頃来るかと思ったーー」
着替えてる間、トイレ掃除交代。ここで30分
いざ、実家を出た所で母の弟のお嫁さんが来た。
出かけるんやなーーと言いながら話す事30分
私はイライラ。。。
やっと解放され、中国道に乗って走り出したら
山崎から佐用までまるまる工事渋滞。1時間かかった。
母は「そんな遠くに行かんでええやんか~」と言いだすし・・・
蒜山の「風の家」に着いたのはお昼近く。
それから奥大山に向かう前にやっぱりいつもの御机に寄り道。
母は車から降りず、5分程で切り上げ。
目的の鍵掛峠は手前から渋滞で行きは諦め素通り
一の沢から三の沢があるんですが
そのあたりのブナの並木が素晴らしく
ネットで見た写真は金色に輝いてた。
行ってみたらちょっと早かった。あと4,5日かな?
母はやっぱり歩きたがらず、車に乗ったまま。
買ってきたお弁当を車の中で食べて
桝水高原で無理やり連れ出す。
リフトで展望台まで上がってきました。
桝水高原からそのまま引き返し
帰りに鍵掛峠に寄るつもりが、更に渋滞。
それでも峠まで自然に行くんだから寄りたいのに
「も~~遅くなるから帰ろう」としきりに言うし
ものすご~~~く心残りなまま3時半に米子道。
帰りに蒜山SAと勝央SAに立ち寄ったら
やっと元気になる母。
何だかすごく足手まといな・・・
渋滞中手を伸ばして撮ったけど
この紅葉を峠から大山を入れて見たかった。
来年またリベンジしたいなぁ・・・
帰ってDSのすれ違い通信見たら
10人(10人までしか記録されない)
岡山、広島、兵庫、大阪、高知、北海道の人と
すれ違ってた。
なぜか地元の鳥取が一人もいなかった。
10人以上で消えてしまったかな?