シンプル~
昨日、神戸に行ってた娘が

敬老の日のプレゼントとお菓子を買ってきてて

今日実家に行く時にお花を買って行くことにしていました。

毎年、敬老の日前後にお楽しみ会みたいなのがあって

留守かもしれないので電話すると

やっぱり通じない~前の壊れたままの状態。

母は自分からはかけられるので

全然気にしてないんだと思う。

急遽、実家に行く道中で電気屋さんに寄り

電話機を買ってきました。

お花はやめ。

母はやっぱり留守。

勝手に電話機を取替えて帰ってきました。

何も機能がない安い電話。3980円

機能あっても使えないだろうし

コードレスも充電やら放置しそうだし。いらんね。

線を差し込んだら完了。

かかるのを確認して帰ってきたら

夜になって電話あって喜んでました。



編集 yuma : えんさん FLASHが原因ですか?うちの古いのかなぁ・・・
編集 えんさん : 入れそこないの間違いです、すみません_(_^_)_
編集 えんさん : FLASHの入れ底値があるのですが、それが影響してるとかは?
編集 yuma : えんさん サイトの表示がうまくいかなくて、メニュークリックすると弾かれます^^;うちのPCの障害と思います
編集 yuma : えんさん へ~電子辞書にもいろいろあるんですね。うちは漢字調べたりする程度のようです。
編集 えんさん : 私のは教養生活系のものです。いろいろなタイプがあり使い分けると便利ですよ^^
編集 yuma : えんさん 電子辞書、主人が使ってます。便利らしいですね。私はパソコンで調べてます。パソコンは外だと役にたちません
編集 yuma : 電卓ですか。意外と盲点かも。うちの母、ソロバン使ってます。電卓買ってやろうかな・・・100均でプフッ(*゚艸゚*)-3
編集 yuma : えんさん こんばんは、なんか挟んでる感じ^^;
編集 yuma : ojisaninomoideさん 年寄りの独り暮らしは心配ですし、安心しました。
編集 yuma : えむさん 停電でリセット・・困る~うちの目覚ましみたい
編集 えんさん : 更に、新機種の電子辞書買いました。これがまたいいですよ^^
編集 yuma : えむさん これは昔のと一緒。電源もないし電話の差し込みするだけ
編集 yuma : えむさん そそ、今の電話って色々設定いるのよね。この前買ったうちのも難儀したし~
編集 えんさん : うちでは電卓買ってあげましたが・・私が使う羽目に><
編集 yuma : yamaさん いつもくつろいでいる場所に置けばコードレスなんて必要ないですね。はい、使えればいい
編集 yuma : テラマチさん 大きなボタン←これ一番の条件で即決でした。機能がない電話って故障も少ない気がします。前のも25年ぐらい使ってました。
編集 ojisaninomoide : 安心ですね。良かった良かった。
編集 えむ : えっとね.. 周波数? 違うか? 大分前のことなので忘れちゃった^^;
編集 えむ : んで、メーカーに問い合わせたらその設定をしないとダメだって言われた
編集 えむ : うちは停電でリセットされちゃって、その番号だけ通じなくなっちゃったの
編集 えむ : 0120 から始まる番号にもかかる?
編集 えむ : 設定とかしなくていいの?
編集 yama0008 : 嬉しいですね♪通じればよしと
編集 テラマチ : 敬老の日ですね 大きなボタンが 使いやすそうな電話機 電話と言う物は これで必要にして 十分な機能かと思います