行ってきた
自転車もらいに摂津まで^^;

車には無事収まりました。

ただ自転車だけではそこまで行く元気はないかも。

実は前々から行きたかった場所があった。

地図でみたら近いし

そこまで行けば行けるかも・・・・

それで迷いがなくなった。




京都八幡の流れ橋

時代劇の撮影なんかで使われる橋。

行ってみたらな~~~~~~~んにもない所。

橋まで車の乗り入れができなくて

河川敷に車置いて

茶畑をどんどん歩いて暑い暑い^^;

家の近くだけど行った事がないと

自転車くれた友達がお付き合いしてくれ

何とか不安も解消された。

一人だったらちょっと辛いかも。







お昼過ぎてしまって

橋を見てから宇治の平等院も行こうとなったんですが

そのあと回転寿司!!で冷たいビール飲む

ところが・・・

流れ橋までいっぱいあったお寿司屋さんないし。

しかも平等院は修復中・・・

時間は3時前。

結局お蕎麦食べて友達を八幡駅で放り出し

夕方5時には家に帰宅。

意外と早く帰れました。

編集 yuma : yamaさん 好きな人にはいい所でしょうね。ケーキ美味しかったんですね。ゴクリ。。
編集 yama0008 : 良いところみたいですね♪ケーキ食べました☆まろやかでおいしかったですよ♪
編集 yuma : テラマチさん 確かに遠かったです。地図で見たら近かったのに~~でも家から行く事思ったら・・・・
編集 テラマチ : 流れ橋 まわりに何にもないので 時代劇にはうってつけどす しかし 摂津からは遠い^^
編集 yuma : ojisaninomoideさん 忍者ですか~私は仕事人の解散する時の場所かな?
編集 ojisaninomoide : 時代劇の舞台として、よく写真が載っていますね。忍者が似合いそうです。