ちょっとラッキーな一日
朝の地震にはびっくりしました。

真っ先にななを抱いて守った。

えらかったでしょ?

JR神戸線が11時過ぎまで運休してたような。

実は昨日キャンセルした約束

西宮に行く予定でした。

いいお店見つけたんだって。

もちろんJRで。

どっちにしても行けなかった。

一方、娘は今日から東京の予定でした。

いつもならちゃんと指定席とるところ

ゆっくりと出かけたいのであえて指定席はとらず

自由席で行くことにしてたんです。

それもラッキー。

でも在来線が動いてなかったので西明石まで

送っていくことになり、出るついでと

私はそのままイナゴ(175号)走って丹波市青垣方面へ。

桜は思ってたとおりほとんど散ってたけど

かたくりの里の看板発見で

そっちに向かいました。

清住カタクリ園、ほんとに群生でした。

三日月のカタクリと比べ物にならない。



編集 ojisaninomoide : 『「看板」君! 反省しなさい! 保護者、謝罪しなさい!!』と言いたいですね。案内板が迷い板では困りますね。
編集 yuma : テラマチさん 広範囲で揺れたようですね。母が心配して電話してきました。こっちが心配しなきゃならないのに
編集 yuma : yamaさん カタクリの白いのは見た事あるんです。新種があるんですね。どんなでしょ?
編集 yuma : ojisaninomoideさん 看板通りに行ったら迷いました。携帯で検索して住所から何とか・・・便利になりましたね
編集 テラマチ : 京都でも揺れを感じました 
編集 yama0008 : 地震のときは熟睡中でした!!カタクリの新種見つけましたよ
編集 ojisaninomoide : かたくりの里の看板に感謝ですね。きれいです。にこにこ。
編集 yuma : ojisaninomoideさん 花はちょっと盛り過ぎててアップは苦しかったです
編集 ojisaninomoide : かたくり、見事ですね。