野菜をもらいに
昨日は実家。

母が干支のヘビが出来上がってるというので

見に行ってきました。

今年の龍もなかなかの出来でした。

ヘビもリアルで気持ち悪い。

これ、作ってる人年齢82、3歳のお爺さんです。

ネズミ年から作り始め

今回で6年目。

あと6年で12支完成なんですが・・・

達成できるでしょうか?

年々小さくなってるような気もします。





ご飯を食べに入ったお店でこういうのありました。

懐かしい。



母がしんどくて仕方ないようです。

そのためか買い物に行っても文句ばっかり。

別行動すればいいのに

座って待っててと言ってもついてくるし。

だんだんと今までのような行動は

できなくなってきてるような・・・・

お正月はなるべく負担かけないように

準備から片づけまでしなければ。




★今日は買い物も選挙もちゃんと行き

午後から息子が野菜を取りに来ました。

クリスマスプレゼントはクリスマスに取りに来ると

言ったけど「来なくていい。忙しいから」と

全部持って帰らせました。

孫に会いたいだろうと思ってるようですが

たま~~に見るだけでいいです。

メロメロになるジジババの気持ち

まだ分かりません。



結局2日間なんもできずに終わった。

編集 yuma : 今の時代、子どもが親の老後をみる義務もないらしいですし
編集 yuma : テラマチさん ないでしょうね。自分で何もかもできるなら結婚するメリットないかも。
編集 yuma : テラマチさん 電柱┃_・)ジー 手に持って写真・・・そんなんするの誰だろ?
編集 テラマチ : 蛇はあきません まして手に持って写真を撮るなどできませぬw  結婚願望 あまり無いです 中学時代からの独り暮らしが身についてしまっているようで^^
編集 yuma : テラマチさん ヘビだめですか・・・(*`´*)ニヤ 結婚・・・願望ありますか。いい人みつかりますように。
編集 yuma : ojisaninomoideさん 昔よくありましたよね。これって京都が元祖なんでしょか?
編集 yuma : yamaさん 気持ち悪いでしょー。初孫さんの誕生も成長も絶対みてください!
編集 テラマチ : 蛇はまったくダメです 孫の顔を見る前に 私は まず結婚からですw
編集 ojisaninomoide : 100円おみくじ、なつかしいです。喫茶店のテーブルにありました。昔です。
編集 yama0008 : リアルですね!! 初孫が見たい