ぶどう収穫
庭に植えてるぶどうが夏から実をつけてたんですが

バラバラで一房に5個ぐらいしかついてない。

秋になって色づいてちょっと味見したら 

ぶはっ!というぐらいの酸っぱさ。

そのまま枯れて腐ると思ってたら

主人がしっかり収穫して

洗って「ジュースにして」と持ってきました。

面倒くさ・・・

叔母がぶどう園してる時は

もらってきたベリーAでよく作ってて

果汁も多くて色も濃く美味しかった。

これは一応巨峰。

少し水を入れて煮込むんですが

なかなか色が出なくて

かな~り煮込みました。

何とかジュースらしく・・・

色のわりに味はしっかりぶどうだったので

お砂糖入れたらそれなりに

飲めそうにできた(たぶん)

大き目のグラスに1杯ぐらい。

主人飲むかと思いきや、無視だし。

誰が飲むのかな~~?






編集 yuma : テラマチさん 「ぶどうなんか植えて~」とバカにしてました。実がなるとは思わなかったです。
編集 yuma : えむさん 結局3等分して「ノルマ」と飲ませました。
編集 yuma : ojisaninomoideさん 実が熟すまでがなかり暇かかってます。いつまで経っても色づかないし
編集 yuma : yamaさん 飲んでみました。意外といけました。
編集 テラマチ : 家でブドウの収穫が出来るなんて うらめしい いや羨ましい^^
編集 えむ : いい色じゃん^^ んで、誰が飲むんだい?
編集 ojisaninomoide : 手間ひま、かけてますね。貴重品。
編集 yama0008 : すぐ飲んでみたい☆笑い