土曜日に
淡路に出かけてました。

道の駅や直売巡り目的です。

北の方向は雪だろうし、今の季節行くところが

ありません。

密かに水仙郷に行けたら・・・と思っていましたが

娘の車で運転も娘。

娘は水仙郷、体調崩したりで嫌な思い出があり

大嫌いなので半分諦め。

洲本城跡に寄り、しばらく時間を過ごしたあと

南に向かって水仙郷の近くまできたので

「ここまで来たんだし寄っていこう」と

嫌がる娘を誘いました。

水仙、ほとんど咲き終わっていました。

おまけに階段で派手に転んだ娘

近くにいた中国人家族が「おお~~!!」

やっぱりここは相性悪いようです。

編集 yuma : えむさん 私は歩いてるだけで珍道中かも。母子で道中、一生続くんだろか・・・
編集 yuma : えむさん ありがと~。お雛様。。。もうすぐ立春だしね
編集 yuma : yamaさん 大した事なかったですが音がすごかった^^;
編集 yuma : ojisaninomoideさん かなり擦りむいてたし青くなってました。カメラが大丈夫で良かった
編集 えむ : あ、ちょっと早目の雛祭りもアップしまひた^^
編集 えむ : でもさ、yumaさんと娘さんて野次喜多道中みたいでいいよ~
編集 えむ : 相性の悪さってほんとにあるんだね^^
編集 yama0008 : 怪我はどうですか。
編集 ojisaninomoide : あるんですね。怪我、無かったですか。お大事に。
編集 ojisaninomoide : 相性の善し悪し、