2011 09/18 21:58
Category : 日記
最後のゴーヤの収穫が終わり
緑のカーテンが無くなりました。
もうちょっと置いといて欲しかったです。
午後から直射日光で暑っ・・・

★娘は会社の友達と大阪。
私は田舎に行こうと朝から電話するのに母は留守。
夕方になっても電話に出なくて、ちょっと心配になりました。
夜に再び電話すると、今日は敬老会で公民館でした。
田舎は先々週の台風の浸水で出た粗大ゴミの
無料回収が最終日だったようです。
普段は若い人は仕事です。
片づけをお年寄りがやり、昨日は雨だったし
今日皆一斉にゴミ出ししたようです。
裏の家だけでなく、溝から氾濫して冠水した家も多かったようで
町内の半数が被害受けていました。
台風の日は深夜の2時頃に川が氾濫したようで
昔から浸水に慣れてたため、反って今回のようにまでなるとは
誰も予想していなかったんですね。
会社経営されてるFさんちは
車庫の土地がちょっと低くなってて
気付いた時には高級車4台が窓まで水没で
車庫のそばに繋いでた大型犬がアップアップ
もう少しで死んでしまうところでした。
犬を助けるのに精いっぱい。
車はどうにもなりません。あーもったいない。
有線放送あるのに何で警告なかったのか不思議。
「そやろ~」と母。
夜帰ってきてた人が
村の入り口に「大水が出そうなので注意してください」という
看板が立ててあったと・・・^^;
みんな雨が降って外に出ないから気付きませんが。。。
のん気ですね・・・危機感ゆるゆるのうちの田舎
そういう所なんです。
家が流されたわけでもなく、人が亡くなったわけでもない
ニュースにもならない被害、
こんな所いっぱいありそうですね。
緑のカーテンが無くなりました。
もうちょっと置いといて欲しかったです。
午後から直射日光で暑っ・・・

★娘は会社の友達と大阪。
私は田舎に行こうと朝から電話するのに母は留守。
夕方になっても電話に出なくて、ちょっと心配になりました。
夜に再び電話すると、今日は敬老会で公民館でした。
田舎は先々週の台風の浸水で出た粗大ゴミの
無料回収が最終日だったようです。
普段は若い人は仕事です。
片づけをお年寄りがやり、昨日は雨だったし
今日皆一斉にゴミ出ししたようです。
裏の家だけでなく、溝から氾濫して冠水した家も多かったようで
町内の半数が被害受けていました。
台風の日は深夜の2時頃に川が氾濫したようで
昔から浸水に慣れてたため、反って今回のようにまでなるとは
誰も予想していなかったんですね。
会社経営されてるFさんちは
車庫の土地がちょっと低くなってて
気付いた時には高級車4台が窓まで水没で
車庫のそばに繋いでた大型犬がアップアップ
もう少しで死んでしまうところでした。
犬を助けるのに精いっぱい。
車はどうにもなりません。あーもったいない。
有線放送あるのに何で警告なかったのか不思議。
「そやろ~」と母。
夜帰ってきてた人が
村の入り口に「大水が出そうなので注意してください」という
看板が立ててあったと・・・^^;
みんな雨が降って外に出ないから気付きませんが。。。
のん気ですね・・・危機感ゆるゆるのうちの田舎
そういう所なんです。
家が流されたわけでもなく、人が亡くなったわけでもない
ニュースにもならない被害、
こんな所いっぱいありそうですね。