2011 09/04 22:10
Category : 日記
すごい雨でした(まだ降ってますけど)。
また各地で被害が出てしまいました。
朝、母から電話があり「大丈夫か?」って。
そう言いながら母の方が大変だったようです。
実家から裏の方にある家は床上や床下浸水。
実家の隣が公民館なんですが、皆そこに車を避難させてて
駐車場から道路まで路上駐車でいっぱい。
川の南も北も海のようになってゴーゴーと濁流が流れ
稲も全滅だそうです。
これは昔、私が子どもの頃、大雨のたびに見ていた風景です。
私が高校生ぐらいの時に川幅が広げられ、橋も大きな橋になり
以来、大雨にもびくともせず、平和でした。
何年か前の水害の時も大丈夫でした。
だから今回も実家の事は全く
心配もしてなかったわけで・・・^^;
それが、はるかに上回る雨量だったんですね。
実家は田んぼも南の高台にあり難を逃れました。
納屋だけが雨漏りで何もかも水浸し。
まぁ、それぐらいは我慢しましょ。
また各地で被害が出てしまいました。
朝、母から電話があり「大丈夫か?」って。
そう言いながら母の方が大変だったようです。
実家から裏の方にある家は床上や床下浸水。
実家の隣が公民館なんですが、皆そこに車を避難させてて
駐車場から道路まで路上駐車でいっぱい。
川の南も北も海のようになってゴーゴーと濁流が流れ
稲も全滅だそうです。
これは昔、私が子どもの頃、大雨のたびに見ていた風景です。
私が高校生ぐらいの時に川幅が広げられ、橋も大きな橋になり
以来、大雨にもびくともせず、平和でした。
何年か前の水害の時も大丈夫でした。
だから今回も実家の事は全く
心配もしてなかったわけで・・・^^;
それが、はるかに上回る雨量だったんですね。
実家は田んぼも南の高台にあり難を逃れました。
納屋だけが雨漏りで何もかも水浸し。
まぁ、それぐらいは我慢しましょ。